園生活のコツ

園生活のコツ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すみれ0623

すみれ0623

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

2008年05月16日
XML
カテゴリ: 園生活
金曜日に持って帰ってきた洗濯物たち
幼稚園の制服や体操服
洗うのを忘れた~!!
今から洗ってもまにあわない~~!!
このままコッソリ今週は洗濯しないで翌週も使っちゃう??
天気が悪くて乾かない!!兄弟で通園していてシーツ干す場所がない~~!!
なんて焦った経験ありませんか?


アイロンをかける方もいると思いますがびっしょりなものをアイロンで乾かすのは以外に労力がいりますよね

制服のスカートやズボン・体操服などは

母の重みで水分が抜け、程よくプレスがかかり簡単です
でも!寝相の悪い方にはあまりおすすめできません^-^;


保育園のシーツの場合は
バスタオルで代用が可能です
「まだ乾いていないので今日はバスタオルをシーツがわりにさせてください」と
一言伝えれば大概の園はそれでオッケー!!
乾かないのはめずらしいことではありませんから、気にしなくて大丈夫
あとは、乾いたときにシーツを持参してくださいね^-^

以外に多いのがコインランドリーを使っているおうちです
洗濯・脱水まで自宅でやったものをコインランドリーに運び乾燥機だけ使用する
全部コインランドリーでやるよりも安くすみ、時間も短縮できます


なかなかおもしろいです

うちの娘は「わ~い!シーツがハムスターみたい!!」とおおはしゃぎでした^-^;
昔より、コインランドリーもきれいで明るい店舗がふえてきましたね
子連れの方も結構いてビックリしました
コインランドリー未経験の皆さんも











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月16日 23時46分18秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: