全32件 (32件中 1-32件目)
1
今日、難しいほうの契約が取れて目標達成できました^^
2011.01.31
コメント(1)
夕べは、かなり疲れていたのでその分熟睡できました^^
2011.01.30
コメント(1)
今日は土曜日で子供たちはそれぞれ休みです。なので、ママは急ぐ必要がなく、7時を過ぎても、布団の中です。でも、子供たちは朝から元気でいつもの時間に起きています。私は今日も、仕事。頑張ります^^
2011.01.29
コメント(1)
今日は次男のみい君の3歳の誕生日です。ママの手作りケーキをみんなで食べました^^
2011.01.28
コメント(0)
長男も次男も豚肉が大好きです。私もママも小学校のうちは豚肉が食べれなかったですので、子供たちが肉好きで助かっています。
2011.01.27
コメント(1)
今日から月末までの忙しい6日間です。ただ、今年から責任者が各営業所を頻繁に巡回していることから、夜の責任者の”演説”が少なく、その分早くあがれることからみんな喜んでいます^^;;
2011.01.26
コメント(1)
夜はママが作ったお好み焼きでした。お昼に私がママに断らずに、長ネギを調理に全部使ってしまったため、ママが夕飯にネギを使えず、長ネギの代わりにたまねぎが入っていました。それでも、甘みが出て結構、美味しかったです^^
2011.01.25
コメント(0)
今月は難しいほうの契約の目標が4件で今日、3件目が取れ、あと一件となりました。目標を達成するとリベートが追加されるので、なんとか残り一週間で結果を出したいです。
2011.01.24
コメント(1)
次男のみい君がジャンパーのファスナーを自分でやりたがり、どうせだめだろうとやらせたところ10分後に偶然か?できちゃいました。なにごともあきらめないで、根性で挑戦することが大切だとあらためて感じましたね^^
2011.01.23
コメント(1)
生活費節約のため、2連休はお金をなるべくかけないように過ごします。午前中は部屋の模様替え、午後は次男と校庭開放、夕方は長男と図書館に行ってきます。
2011.01.22
コメント(1)
土日と休みを取り、ようやく2連休となります^^
2011.01.21
コメント(1)
今日は給料日です。いつも20日で、先月働いた分になります。普通、給料は月内の25日とか、月末とか月初めとか。リベートを計算したりとか、給与明細も複雑で、時間がかかるのは仕方ないとはいえ、遅いから、毎回、やっともらえる~~って感じです。来春は、長男もいよいよ中学生、学費も段々とかかってきます。そのため、なるべく節約を心がけています。今は次男のおむつ代のほうがかかっていますけど^^;;
2011.01.20
コメント(1)
今日は少し寝不足のため、昼ごはんを食べたら急に眠くなってきました。これから、仕事の後半戦です。夜の休憩を取るまでには、良い営業結果を出しておきたいです。
2011.01.19
コメント(2)
長男が数日前からUNOにはまっていて、朝晩、私をつかまえて相手としてやらされています。ママはトランプとか勝負事があまり好きでないので、参加しようとしませんので、長男は夜私に電話していつ帰ってくるのかと、ひつこいくらいです。副産物として、UNOをやるために、長男が朝の支度など、てきぱきとやってくれるので、その点は助かりますね^^
2011.01.18
コメント(1)
エアコンのフィルターを掃除しました。やろうやろうと思いながら、ついつい後回しにしてしまうのが、このフィルター掃除。でも、機械の本体のほうはやっていません^^;休みのときにしようかな。。。
2011.01.17
コメント(2)
今日は半休でしたので、午後から長男とトイザラスに行って、おもちゃを買いました。正確には前のを返金してもらい、別商品を新たに買いました。前回、クレジット払いで買ったけれど、現金での返金も可能とのことで、現金を受け取り、ちょっぴり得した気分です。返品したおもちゃは、聞くと、やはり故障がすごく多いみたいです。同じものにしたら、またすぐに壊れる可能性も高いので、別のにして良かったし、結果的には、ただで遊べたのですから、クレームではなく、ラッキーだっかのかも?
2011.01.16
コメント(1)
会社のメンバーが一人、検査入院で長期休みとなりました。そのことから、次の日曜日に休みをもらっていたのが半休となり、その半分、火曜日に半休をもらうことなりました。火曜日は久しぶりの平日の半休です。何か子供がいるとできないことをしたいと思います。
2011.01.15
コメント(0)
長男のクリスマスプレゼントのラジコンがまた壊れ、商品に対しての不信感が膨れ上がったため、今度は電話して、交換でなく、返金処理をしてもらうことになりました。これまで、トイザラスで数多くのおもちゃを買ってきましたが、こうなるのは初めてです。ママは、「粗悪品」とか「欠陥商品」と言っていまして、確かに同じ商品を買った長男の友達も2件、壊れているので、そうだと思います。今後はタカラトミーとか名の知れている商品に限定して買おうかと思います。
2011.01.14
コメント(2)
長男が作ったすごろくで長男と遊びました。なかなか面白かったので、今度、ママも交えてやろうかと思います^^
2011.01.13
コメント(1)
たまに図書館からリサイクル本をもらってきます。今日は、「科学遊び」という、小学校高学年向けの本をもらってきました。この本ですと、買うと1200円しますし、借りると2週間後までには、返さないといけないので、リサイクル本は結構、便利です^^
2011.01.12
コメント(1)
長男が自分から将棋をやろうと言ってきたので、やり始めました。まだ。長男は弱いのですが、段々強くなってくれば、対戦しがいもでてきます^^
2011.01.11
コメント(1)
ママはお菓子のイカの姿焼きが大好きです。会社の近くに99ショップがあり、そこだと7枚入りが売っているので、なくなるとそれを買ってきてと頼まれます。最近から、長男も次男もそれを食べるようになり、昨日2袋買ったのも、あっという間に完食。しばらくは、姿焼き家族ブームが続きそうです。。。
2011.01.10
コメント(1)
クリスマスプレゼントの長男のラジコンが動かなくなってしまいました。保障期間が1ヶ月あったので、今日、トイザラスに行って新品のに交換してもらいましたけど、ラジコンってほんと壊れやすいとつくづく思いました。PCのほうはその後、調子よく動いてくれています。いろんなソフトがXP対応できるうちは、もってほしいものです。
2011.01.09
コメント(0)
8ヶ月ぶりにYAHOOのゲームをしました。したのはオセロで、勝負は勝ち。モバゲーになってからは初めてでしたので、戦歴も再スタートに。要注意人物を報告する機能も加わっていて、いろいろ改善されていました。正確には名前はオセロのほうではなくリバーシに変えてありました。子供と触れ合う時間を増やすためにしなくなったネットゲームですが、今後は1年に数えるくらいはしたいと思います。会社にもネットゲームをする人がいますので、話のネタにもなりますしね^^
2011.01.08
コメント(0)
エコポイントを何に使うか検討していました。ママはだんぜん、蟹を食べたいとのことでしたので、蟹とラーメンにしようかと思います。欲しい物って、そんなにないので、やっぱり食べ物に落ちついちゃいますね^^;
2011.01.07
コメント(1)
仕事が始まっていますが、まだ、半日出勤です。
2011.01.07
コメント(0)
PCが直りました。やれやれ。
2011.01.06
コメント(1)
正月休みにゆっくり休養をとったので、すごく元気です^^
2011.01.05
コメント(0)
正月は近くの公園くらいしか行かなかったけど、公園でも結構、子供たちは楽しめたみたいです^^長男は、ローラースケートとか、ラジコンもしましたしね。次男は滑り台にはまっていました。
2011.01.04
コメント(0)
昨日、今日と、長男と次男を連れて公園に遊びに行ってきました。今日は昨日行った公園ともう一ヶ所行きました。途中、長男の友達も合流して、みんな楽しく遊べました。ママは家でゆっくり過ごせて、これまたよかったみたいです^^
2011.01.03
コメント(0)
今日の夕食は巣鴨にできた築地のネタを使った寿司店に特上寿司をたのんで、家に持ち帰り家族で美味しく食べました。特にマグロとサーモンがとろとろで、満足しましたね^^また、壊れたPCは電源すら入らないので、とりあえずは古いPCをセットして、ブログも更新できるようになりました。パーツを取り替えるなどして、自分で直せそうもなければ、オークションで中古のPCを狙おうかと考えています。
2011.01.02
コメント(1)
PCが壊れてしまいました^^;
2011.01.01
コメント(2)
全32件 (32件中 1-32件目)
1

![]()
![]()