カフェな時間♪~サニー社長の自分みが記

カフェな時間♪~サニー社長の自分みが記

PR

Favorite Blog

箱根でアート三昧の… New! 見栄子♪さん

夜明けの三日月様 … New! 女将 けい子さん

プロのつぶやき1340… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

今年もSEASIDE TABLE… けいぼう@さん

龍馬がゆく 神田龍馬さん
PhotoGallery TAMAGO tamago6nさん
A Thought in NY mieko&oceanさん
下町の外れから akmatsuさん
グリーンフィンガー… グリーンフィンガーズさん
CASE STUDY akiko189さん

Comments

DavidPed@ Информативный текст с привлекательным содержанием В этом информативном тексте представлен…
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти немедленно новую мобильную игру Окунись в мир захватывающих сражений в …
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти прямо сейчас лучшее мобильное приключение Войдя в мир увлекательных испытаний где…
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти без ожиданий захватывающую игру на телефон Погрузись в вселенную динамичных приклю…
Root_APK_jillscooftkit@ Попробуй немедленно топовую игру на смартфон Погрузись в мир динамичных сражений в к…
LesterPeRty@ Информационный материал, который будет интересен Этот информативный материал предлагает …
Danieltug@ How to take amazing travel photos <a href=https://www.tripacostarica.c…
Danieltug@ Build muscle with top-notch gym gear <b>own</b> realize how alar…
JeffreyFarry@ Codice promozionale Plinko: attivazione e requisiti Il codice bonus Plinko e una stringa al…
Warrenjut@ Элитный досуг для одиноких в Балашихе дорогие индивидуалки балашихи <a hre…

Keyword Search

▼キーワード検索

August 28, 2007
XML

日曜日は、2002年に開設したポーラ美術館に行って来ました。箱根の深い緑に埋もれるように近代的な建物が目に入ってきます。

070826_1038~01.jpg

ガラス天井から明るい陽射しが差し込む館内では、5周年記念企画の「 花の絵画とエミール・ガレ展 」が開催されています。モネ、ルノワールからガラス工芸のガレ、ドーム兄弟、ティファニーとアール・ヌーヴォーの素晴らしい作品に魅了されてしまいました。

070826_1159~02.jpg

ウィンク

人気blogランキング 参加中です、応援クリックありがとう^^♪

5style_White.gif banner_03.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 30, 2007 03:52:56 PM
コメント(16) | コメントを書く
[11.感性みがきしよう♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:緑の中の美術館(08/28)  
ふ~き~  さん
花とガレ展
見たいものが一度に凝縮されているようで、うらやましい。
中々こんなにマッチした展示は少ないですよね。
近くだったら、是非行ってみたいです。
きっと、一番に行ったでしょうね。残念! (August 28, 2007 01:34:54 PM)

Re:緑の中の美術館(08/28)  
まめかりん  さん
美術館いいですねぇ。
芸術の秋、先取り~って感じです☆
私も、若い頃はちょこちょこ行っていましたが、最近はご無沙汰です。
もう少しまめが大きくならないと。。。--;

やはり美術館というだけあって、建物自体もなんとなくいい雰囲気ですね。
開放感もあって、リラックスできそう。
カフェがあるなんて、ますますいいですね♪
(August 28, 2007 01:56:08 PM)

Re:緑の中の美術館(08/28)  
Fitness Queen  さん
箱根にはいい美術館がいくつもありますね。
自然とアートは相性がいい、ということでしょうか。

広々としているところもいいですね。 (August 28, 2007 06:09:45 PM)

Re[1]:緑の中の美術館(08/28)  
toshinny  さん
☆ふ~き~さん
洋画、日本画の花々と繊細な美のガラス工芸が本当に素晴らしかったです。

今回偶然知った美術展でしたが、ひと時芸術鑑賞を楽しめました。(‐_^)☆

>花とガレ展
>見たいものが一度に凝縮されているようで、うらやましい。
>中々こんなにマッチした展示は少ないですよね。
>近くだったら、是非行ってみたいです。
>きっと、一番に行ったでしょうね。残念!
-----
(August 28, 2007 06:09:53 PM)

Re[1]:緑の中の美術館(08/28)  
toshinny  さん
☆まめかりんさん
チョっと入場料が高いと思いましたが、それに余りある館内の
雰囲気と展示の有名画家と作家の素晴らしい作品群でした^^b♪

そう、まめちゃんが絵とか工作に興味を持ち始めて勉強したいって
言い始めたら親も美術館へ行きます。
現に娘が絵を学んでいるからここへ来たのもその理由です。

>美術館いいですねぇ。
>芸術の秋、先取り~って感じです☆
>私も、若い頃はちょこちょこ行っていましたが、最近はご無沙汰です。
>もう少しまめが大きくならないと。。。--;

>やはり美術館というだけあって、建物自体もなんとなくいい雰囲気ですね。
>開放感もあって、リラックスできそう。
>カフェがあるなんて、ますますいいですね♪
-----
(August 28, 2007 06:20:00 PM)

Re[1]:緑の中の美術館(08/28)  
toshinny  さん
☆Fitness Queenさん
ここもそうですが箱根のどこの美術館も芸術と自然の共生をうたっています。

画家や作家がアトリエを自然の中に持つのもその為でしょう。

>箱根にはいい美術館がいくつもありますね。
>自然とアートは相性がいい、ということでしょうか。

>広々としているところもいいですね。
-----
(August 28, 2007 06:25:20 PM)

Re:緑の中の美術館(08/28)  
ここは美術館の作品は物凄く良いもの沢山って聞きました!
箱根は身近ですが、凄くリフレッシュできる場所ですね☆ (August 28, 2007 08:38:26 PM)

Re[1]:緑の中の美術館(08/28)  
toshinny  さん
☆青山太郎左右衛門さん
有名画家作品他バラエティーに富んだ美術品が9,500点もあります。

ここの周りは森の緑に囲まれていてほとんど何もあありません。
自然の中に埋もれたように建つ美術館です。

>ここは美術館の作品は物凄く良いもの沢山って聞きました!
>箱根は身近ですが、凄くリフレッシュできる場所ですね☆
-----
(August 28, 2007 10:43:37 PM)

すてきな建物。。。  
pippiano  さん
どなたの設計なのでしょうね?
ステキですね。
息子が建築家を目指しているので、このような
斬新な建造物を見ると、どなたの設計なのか
気になります(笑)

ガレにも心ひかれます
観に行きたい。。。
ポチッ☆して帰ります。 (August 28, 2007 11:10:00 PM)

Re:すてきな建物。。。(08/28)  
toshinny  さん
☆pippianoさん
森にシンクロするかのように高さ8mに制限して建っています。

設計(株)日建設計/安田幸一とHPに記載されていました。
訪れた時天井のガラスから光りを取り入れ凄く明るい印象がありました。

>どなたの設計なのでしょうね?
>ステキですね。
>息子が建築家を目指しているので、このような
>斬新な建造物を見ると、どなたの設計なのか
>気になります(笑)

>ガレにも心ひかれます
>観に行きたい。。。
>ポチッ☆して帰ります。
----- (August 29, 2007 10:12:45 AM)

Re:緑の中の美術館(08/28)  
mieko&ocean  さん
素敵な美術館ですね。
クロード・モネの作品は大好きです。
彫刻の森 美術館には行かれましたか?
昔、よく行きました。 (August 29, 2007 10:22:25 AM)

Re:緑の中の美術館(08/28)  
mafo  さん
私もここには何度か行ったことがあります。
建物もすてきで大好きな美術館の一つです。
箱根はいつ行っても混んでいるのが難点ですが、
やはりそれだけ人気があると言うことなのでしょうね。
見ていたらまた行きたくなりました。
(August 29, 2007 11:05:19 AM)

Re[1]:緑の中の美術館(08/28)  
toshinny  さん
☆mieko&oceanさん
森の自然と美術館て良く似合いますね。ここはまわりに建物がなく
緑に埋もれているという感じです。

彫刻の森は出来た時は有名ですぐ行きました。その他ガラスの森など
この辺は芸術鑑賞が自然の中で出来ていいですね。

>素敵な美術館ですね。
>クロード・モネの作品は大好きです。
>彫刻の森 美術館には行かれましたか?
>昔、よく行きました。
----- (August 29, 2007 03:49:48 PM)

Re[1]:緑の中の美術館(08/28)  
toshinny  さん
☆mafoさん
静かで箱根の森にシンクロして素晴らしい環境の中にありますね。
しばし都会の雑踏から解放されてのんびり美術鑑賞しましてきました。

mafoさん、さすが何度か行かれてるんですね。
やはりお仕事柄、感性磨きは欠かせませんものね!

>私もここには何度か行ったことがあります。
>建物もすてきで大好きな美術館の一つです。
>箱根はいつ行っても混んでいるのが難点ですが、
>やはりそれだけ人気があると言うことなのでしょうね。
>見ていたらまた行きたくなりました。
----- (August 29, 2007 03:57:46 PM)

Re:緑の中の美術館(08/28)  
ましほ  さん
こんばんは、はじめまして。

私のブログにコメント&TBありがとうございました。
【緑の中の美術館】・・・ぴったりですね。
美術館は建物も芸術作品なので全部をゆっくり観たいですね。
とっておきの美術館のひとつになりそうです。

また寄らせてくださいね。 (December 10, 2007 01:14:08 AM)

Re[1]:緑の中の美術館(08/28)  
toshinny  さん
☆ましほさん
ちいさな旅~、テーマで偶然お邪魔したらポーラ美術館でした^^b。

森の自然を損なうことなく建てられているのにまず驚きました。
これからは、自然を壊すことなく人と共生することが大切ですね。

>こんばんは、はじめまして。

>私のブログにコメント&TBありがとうございました。
>【緑の中の美術館】・・・ぴったりですね。
>美術館は建物も芸術作品なので全部をゆっくり観たいですね。
>とっておきの美術館のひとつになりそうです。

>また寄らせてくださいね。
-----
(December 10, 2007 03:40:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

toshinny

toshinny

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: