全31件 (31件中 1-31件目)
1

2016年いろんな事がありました。きよしの僧帽弁閉鎖不全症それに伴う心臓肥大の発覚加齢から来るナックリング3年前の首頸椎ヘルニア発症・・・そこから落ち着いていたのに久しぶりの強い痛みそんな中いつもマイペースな散歩に行かない不思議ちゃんふじこたくさんのお友達に支えられ励まされアドバイスをいただきました。こんなミヨミヨ一家を来年もヨロシクお願いします&仲良くしてくださいね・・・よいお年を~インスタやってます。@miyomiyo__3434ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/31
コメント(0)

記録用に書いておきます。12/19(月)この日のふじこは毛布に包まって引きこもり(らしい)きよしはこの日5日ぶりに鎮痛剤を飲まずに過ごすことができましたそれがものすっごく嬉しかった翌12/20(火)パパが出勤してから2度寝しちゃった。起きたらきよしの後頭部がきよしは枕を使うのできよしと一緒に寝るときは枕も半分、譲ってあげてますミヨミヨが起きたらきよしも起きるふじこはこの日も引きこもりらしいのできよしと朝の散歩へ。動画にも撮りました。 相変わらず歩きながらオヤツを食べてます帰ったらお灸して寝るその後もず~~っと寝て過ごした1日でした。きよしはともかく・・・ふじこもず~っと寝てたけど(笑)前日に薬を飲まなかったので、この日は薬は飲みました。翌12/21(水)この日は早朝散歩に行き2度寝していつもの朝の散歩の時間にまた散歩。そしてまったり。この日はきよし薬を飲まずに過ごせました翌12/22(木)めずらしく、ふじこが散歩に行くと言いふじこと2人で公園へ。動画にも撮りました。 ふじこのあと、きよしももちろん散歩へ動画にも撮りました。そしてこの日はきよしは「裸足」でお散歩。 この日も薬は飲まずに過ごせたきよし。2日連続で飲まなかったそれでも普通に過ごしてくれたことが本当に嬉しい翌12/23(金)祝日だけどパパは仕事だったのでいつもの平日のように過ごすきよしは早朝散歩の後2度寝するきよしと毛布に潜り込み動く気配のないふじこきよしはいつもの朝の散歩の時間にまたお散歩へ。早朝散歩に行ってもいつもの散歩の時間にまた散歩に行くきよし。歩きすぎな気もするけど本人は行く気マンマンなので・・・まぁ良いんだろうこの日の午後、急に思いつきアリスママのお店できよし&ふじこをシャンプーしてもらうことにしました。10月から濃皮症で自宅で週2回のシャンプー治療してきたふじこはともかくきよしは9月以降、シャンプーしてなかったので実に4ヶ月ぶり高齢になるとシャンプーした後に体調が悪くなる子も多く、どうしようか悩んだのですがこの時だったらまだ病院も開いているし・・・とお願いしました。きよしは送迎でお願いしたので写真はないけど、ふじこはお迎えに行ったのでちょうどドライヤーしたり爪や耳の処置中でした。か、帰るぅぅぅぅ~~ミヨミヨを見つけて一刻も早く帰ろうとしたふじこでした久しぶりにサロンでシャンプーしてもらって、めちゃくちゃ良いニオイのきよし&ふじこにテンション上がるミヨミヨに対して冷ややかな視線のきよし&ふじこでしたポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/30
コメント(0)

syuhoちゃんがダル柄できよしの胴輪を作って下さいましたハーネスだと後ろ足がガクンとなったとき対応ができなくて着ている服をギューって持ち上げたりしてました(いつもじゃないんだけどね)ミヨミヨがイメージした立ったまま着られる、持ち手を2ヶ所にしてもらう服を着たり着なかったりを想定して留め部分はマジックテープで・・・など、そのままに作ってもらえて本当に嬉しい胴輪で散歩してる感じも写真に撮りました。特にいつもとかわらず普通~に歩くきよしちょうど持ち手がミヨミヨが立ったままバッグを持つ感じで歩けて便利なの1人だったので全体図は撮れなかったけど・・・きよしが歩いてる姿は動画に撮りましたんでごらんください。 この日は、あえて「裸足」で散歩したきよしですがたまには自分の足で歩くのも必要だと思っているので少し爪が伸びて来ているときに時々、裸足で歩いてます。裸足のほうが心もちスタスタ歩くような気がします。syuhoちゃん、ほんとにありがとうね~~ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/29
コメント(0)

パピーちゃんママさんから素敵ないただきましたきよし&ふじこのカップ&ソーサーですなんとパピーちゃんママさんの手描きなのよぉぉぉきよし&ふじこ、すご~く似ているパピーちゃんママさんのお気持ちがものすっごく嬉しいです本当なら一緒に送っていただいたお菓子と、このカップ&ソーサーでお茶を飲むべきなんだろうけど・・・もったいなくて使えませんでした大切に飾らせていただきます本当にありがとうございました~~12/25は、ナッツパパ&ママと忘年会~今回もしゃべって飲んで食べて、また飲んで、飲んで・・・・約4時間(後半はあまり覚えてない)とにかくめちゃくちゃ笑って楽しい時間を過ごしました~ナッツパパ&ママ、新年会もヨロシクお願いしますポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/28
コメント(0)

ノワールちゃん&ランちゃんママさんからいただきましたいつものように激しいきよし&ふじこのニオイチェックしまむら製らしいですが、ダル柄(牛柄だけど、ミヨミヨ的にはこれはダル柄)のスリッパ、きよし&ふじこにオヤツ、ミヨミヨにもオヤツめっちゃ嬉しいですありがとうございました~2016年のきよし&ふじこクリスマス写真ノワール&ランママさんが作って下さったコートジャック&ニャーこっちママさんからのカチューシャ素敵な写真が撮れましたノワランママさんの作って下さったコートはきよしが着用してお散歩に行ってます。暖かいみたいです本当にありがとうございましたポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/27
コメント(0)

記録用に書いておきます。12/15(木)のきよし朝の散歩までまったり近所の公園まで歩く日中もまったり途中でオヤツを要求~そんな様子を動画に撮りました。 そしてまたお昼寝きよしだけに見えるけどちゃんとふじこもいたんだよその後は場所を入れ替わり立ち代りまったりしてきよしは夕方の散歩へかえって爆睡してたのにミヨミヨが掃除を始めたから久しぶりに掃除機に吠えたりする元気もあったよ夜の散歩・・・鎮痛剤は飲んでいるけれど普通にすごしている(ように感じる)それが嬉しくもあった1日でした。翌12/16(金)パパが出勤した後こんな感じで寝ていたきよし&ふじこですがいつの間にかふじこがこんな感じに(笑)朝から笑わせてくれるふじこリッツママさんが送ってくれたアルファアイコンのスノードッグガードを着てお散歩しました。裏起毛でとっても暖かそう動画にも撮りました。 サイズが小さいかな歩きにくいかなと(勝手に)思ってましたがちゃんと歩いてくれたよお散歩の後はお灸~薬は飲んでいるけどゆっくりとした時間を過ごすことができました。この日はきよしパパの誕生日だったので夜は外食しましたがきよし&ふじこは良い子でお留守番してくれてました(爆睡していた様子)そして翌12/17(土)DSC_6017 posted by (C)ミヨミヨDSC_6018 posted by (C)ミヨミヨDSC_6020 posted by (C)ミヨミヨDSC_6019 posted by (C)ミヨミヨこの日はきよしパパがお休みだったので、みんなで朝のお散歩へ。きよし、ちょっとこの日はヨロヨロしてましたが頑張って歩きました。 散歩の後はこの日は特にどこにも出かけず、みんなでお昼寝してま~ったりゆっくり過ごしました。翌12/18(日)日曜だったけど、きよし&ふじこはあえて別のルートでお散歩に(きよしがふじこ&パパに追いつこうと早歩きしたり無理するから)きよしお1人さま散歩風景を動画も撮りました。 あいかわらず、オヤツを食べながらのお散歩ですが・・・まぁ良いよね帰ってからはすぐに寝るふじこは・・・寝ているようでこっち見てた(笑)布団越しにパパの動向をチェック午後からは日向ぼっこしながら寝たり12/15から4日連続で鎮痛剤を飲んではいるものの、痛がってギャン鳴きしていないから、良いかな・・・という4日間でした。ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/26
コメント(0)

みなさんご存知「壁を作るふじこ」しまどらの使い方も完璧です動画に撮りましたのでどうぞ~ 完璧~・・・なので、毛布を置いてみた。どうするかな~と思ったら、の動画です。 完璧~・・・やっぱり完璧だった(笑)こんなの当たり前でちゅ普通の布団はもちろん、毛布、ベッドごとグイーーーって鼻で押して壁を作るふじここれからもいろいろと快進撃を見せてくれるでしょうこのお寿司屋さんにもよく行ったなぁ~昆布締めの平目や鯛が好きなんだけど最近いつ行ってもないのが残念ワンコ友達とカレー屋さんで忘年会4人が5人になり6人になり何回も乾杯最近はきよしのことがあって、なかなか公園まで行けないけどまた来年もヨロシクね~ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/25
コメント(0)

記録用に書いています。12/12(月)の朝この頃は12月最初の強い痛みはきっとあるんだろうけど様子を見ながら鎮痛剤を飲ませているのでギャン鳴きするようなことはなくなっていました。当初に比べると落ち着いてきたように見えるしミヨミヨもきよしの様子を見て痛そうなら薬を飲ませる、大丈夫そうなら1日1回の薬を1日半開けてみる・・・とか少しずつ試しているところでした。ふじこ・・・ベッドの使い方、間違ってるよしまどらの全部を折り曲げて使うふじこ・・・新しい使い方だ(笑)きよしはこの日も朝の散歩夕方の散歩もちゃんと行きました。夕方のとき少しだけ動画を撮りました。 ゆっくりですが頑張って歩いてました。そしてきよしの散歩の後なぜかふじこも散歩に行くと言い、ミヨミヨは夕方は2回の散歩に行くことに・・・べ、別にいいんだけどね~この日のオヤツはパパが釣ってきたタチウオをレンチンしたもの。ふじこの大口が美味しさをものがってる~翌12/13(火)この日も薬は夜に飲んだものの比較的、落ち着いた様子のきよしでした前日に降った雨で道路が濡れていたのでこの日はラバーブーツでお散歩しました。散歩から帰ってかたらまったり過ごしてお灸して・・・寝る毛布もかけて更に寝る何気なく寝ているきよしの後ろの布団に実はふじこが埋もれていますパパの羽毛布団に埋もれながら寝ているふじこでした翌12/14(水)この日はまず早朝6時にトイレ散歩に行って2度寝きよししかいないように見えるこの布団にはきよしの反対側にはちゃんとふじこもその後も、妙~に体が長く見えるような体勢で寝るきよしこの日はふじこはひきこもりっぽかったのできよしと朝の散歩へ朝の散歩から帰ったら、向きこそ変わってたけど全く動こうとした形跡がなかったふじここの日はミヨミヨは仕事だったけど帰ってから夕方の散歩もちゃんと行きました。その後はすっかり日課となったお灸・・・その間ふじことちょっと仲良く過ごすこの日のオヤツもパパが釣ってきたタチウオのレンチン新鮮なお魚おいしいね~晩ごはんを食べている時のきよし夜の散歩に行く前のきよし。この日はだいぶ後ろ足が曲がっちゃって来てました。鎮痛剤は飲んでいるものの少し落ち着いているように見えた数日でした。ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/24
コメント(0)

エグちゃんママさんからご当地物がたくさん届きましたきよし&ふじこ、いつものニオイチェック~めっちゃたくさんありがとうございます~マルタイラーメン知ってるし好きだけど、こんなに種類があるの見たことないものばかりでテンション上がる食べてみたけど、美味しかった~それからは週末ごとにパパとラーメン食べてます本当にありがとうございました~~ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/23
コメント(0)

ホットカーペットがついてたらテーブルの下にいるのも好きなきよしやっぱり1番好きなのはヒーター前だけどねミヨミヨの布団では左側を下にして寝ていたきよし・・・うん、調子良いのかな一時は、真横にもなれなかった様子なのでこういう姿を見るとホっとしますアルファアイコンのスパンニットカバーオールを着たきよしベッドからズリ落ちて焦って飛び起きる瞬間を激写ミヨミヨの布団も好きみたいだけどパパの布団はもっと好きなふじこパパの布団で寝ていて起きる瞬間パパときよしのコソコソ話何を話してたのかな12月初め、きよしパパが釣りに行ってたくさんタチウオを釣ってきました魚を見に来るきよし&ふじこタチウオ大きいね~タチウオをさばいていくきよしパパと、それを間近でガン見するきよし&ふじこお刺身、ミリン干し、バーナーで炙ったり、きよし&ふじこ用にしたり今回、初挑戦のミリン干し・・・めちゃくちゃ美味しかったですそんな様子をとにかく間近でガン見するきよし&ふじこもちろんきよし&ふじこも美味しくいただきましたものすっごく美味しかったそうですきよしパパ、また新鮮なお魚ヨロシクお願いしま~す近所の焼き鳥屋さん。夏でも冬でもココははずせない・・・数回は行ったこのお店・・・毎回、共同チケットで行ってるんだけど最初に比べると行くたびにどんどんクオリティが下がっていく・・・(笑)今回で卒業しますポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/22
コメント(0)

サキちゃんママさんから、めちゃくちゃ素敵なプレゼントが届きましたきよし&ふじこの激しいニオイチェックきよし&ふじこのオヤツ、そしてミヨミヨにも美味しいお菓子そしてそして見てくださいきよし&ふじこですみなさん、これ写真じゃないんですよ絵、なんですサキちゃんママさんがきよし&ふじこの写真を見ながら丁寧に心をこめて描いてくださったんですあまりにソックリで今にも動き出しそうなきよし&ふじこにウットリしてしまいますリビングに飾らせていただいてます本当に本当~にありがとうございました。ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/21
コメント(0)

体調不良中のきよし、記録用に書いておきます。12/9(金)の朝また布団の上で寝ていてくれました。暖かくしようねその後も右側を下にするのには変わりないけど一応、落ちついて寝てくれました。ふじこはこの日は引きこもりらしいそしてきよしは朝の散歩へ足は曲がってるけどちゃんと歩きました。公園で水分補給もしたね帰ってからお灸をしてイタダキ物のワンコ用の紅いもプチケーキ・・・近い、ケーキに近いよ。きよし&ふじこ人間も食べれるらしいけどミヨミヨが味見できるわけもなく(笑)きよし&ふじこが美味しくいただきました最初の数日以外は痛みがあるときでも食欲はあったきよしです。翌日の12/10(土)珍しく近くでくつろぐきよし&ふじこふじこのこの顔(笑)くつろいでたのは、どうやらきよしだけらしいお散歩にもちゃんと行けました。午後からは体力温存ふじこはこの日も引きこもりきよし、夜の散歩にもちゃんと行きました。チッコでは、ほぼ足はあげなくなっちゃったかな翌日12/11(日)この日はきよしパパが家にいたので朝からふじこはテンション高め一緒にお散歩にも行きました。鎮痛剤は飲んでいるものの、こうして元気に歩く姿を見ると嬉しくなります(チッコで足は上げれないけどね)歩いている姿を動画に撮りました。 前週に比べたら力強く歩いているように見えます。・・・多くは望みません。せめて痛みのない毎日を過ごしてほしい・・・ただ、それだけです。ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/20
コメント(2)

パパからコッソリお肉をもらってたきよし&ふじこいつになく真剣な顔つきそのものでした向こうのソファにふじこがいるの見えるかな最近、ソファにワンコベッドを置いてふじこ&パパが一緒に並べるようになってるんだけどなんかイチャチャしてるね・・・寝ちゃってるしそんなパパ命のふじこですが、最近はミヨミヨと散歩に行く時が増えました。ミヨミヨと一緒の散歩も楽しいでしょ軽快に歩くふじこの動画です。 顔がプニーーってなってるふじこ寝ているきよし きよしは、右を下にして寝ることが多いです。首頚椎ヘルニアの関係だと思われます。それでも気持ち良さそうに寝ている姿を見るだけでほっとしますポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/19
コメント(0)

ただの布団に見えるでしょ・・・違うんだなぁ~これが羽毛布団までも壁にするふじこの熟練の技ですもちろん普通の布団もしまどらもそしてこれは・・・ただの布団ではありません。写真の向かって右にきよし、左にふじこが寝ているのよ~。お互い顔と足しか出てないけどそしていつの間にか場所移動してるなぁ~と思ったらちょっと目を離したらまた入れ替わってるし・・・見てて1日飽きませんそしてこちらも何気ない光景に見えますがきよしは実はお灸中~真横にならなければ大丈夫なんだけど、不思議とお灸中はこんな感じでいてくれて終わったらゴロンします。・・・わかってるのかなそれならありがたいふじこはお灸しているきよしに近づくこともありません。・・・何かがおかしいきよし。しまどらに乗ってるわけでもないし、小さいイチゴのベッドに乗ってるわけでもないしでも、どっちもちょっとずつ使ってるような(笑)めちゃくちゃ気持ち良さそうに寝ているから、ベッドを使ってようと使ってなかろうと・・・どっちでもいいよね11月後半の美味しいの~近所の焼き鳥屋さん。・・・ついつい行っちゃうのよね~11月の新規開拓1件目ふ~ん・・・・(ハイボールの安さに惹かれて行った)新規開拓2軒目・・・飲み物の安さだけで新規開拓してはいけないね初めて食べたクエ鍋風とはまた違う美味しさ。癖になりそう~ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/18
コメント(0)

ご紹介が遅くなってしまいゴメンナサイ。先々週、FB、IG友達のジャック&ニャーこっちちゃんママさんから焼きたてパンがたくさん届きましたわ~たくさん入ってるよ~・・・あ、パパまたフライングパパがフライングして食べるパンをガン見するきよし&ふじこたくさんのパン、きよし&ふじこのオヤツまでパパ・・・何個パン食べるんきよし&ふじこはそれを見すぎ~サンタ&トナカイパンもあったよ他にもきよしの必須アイテムのスヌードクリスマスのカチューシャもこれはまたクリスマスにちゃんと写真を撮りますね本当にたくさんありがとうございました~ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/17
コメント(0)

12/16(金)パパのお誕生日でしたお誕生日って美味しいかなぁ・・・お誕生日っておいちいでちゅかきよしパパお誕生日おめでとうパワーアップするためにすっぽんを食べに行ってきましたすっぽんさん・・・食べちゃうけど・・・ゴメンね・・・お鍋ではなく、焼きすっぽんにしてもらいました。めちゃくちゃ美味しいのよすっぽんが出来上がる前に、ふぐ皮ゆびき、しめさば、ふぐの唐揚げをいただく~あぁ~・・・美味しいよぉぉぉ~そしてすっぽん血をワインで割って、にがだまと言われるのは噛むとめっちゃ苦いので飲み込みます(きよしパパが)タマゴ、レバー、ひとつだけあるのが心臓そして焼きすっぽん。ショウガにんにくが利いたしょうゆ味でアテにピッタリなのよねぇ~美味しい料理にお酒家でちゃんとケーキも食べました改めてきよしパパ、お誕生日おめでとう。まだまだ元気でバリバリ働いて下さいポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/16
コメント(0)

12/8(木)の夜・・・IG友達でもあるパピーちゃんご夫婦が大阪に来られているとの事で本当に少しの時間でしたがお会いすることができましたきよしが体調どうかな・・・って思ってたんですが自分から車に乗り込みました。(自分では乗れないけど乗る素振りを見せました)車からこんばんは~パピーちゃんママ&パパさん、きよし&ふじこを見て大興奮たくさん触ってくださいましたこの日それほど寒くなかった大阪きよし&ふじこが車から降りて話してると、きよしが少し歩くと言いその後みんなのところへ小走りで帰っていきました1週間前は痛みでご飯も食べずお水も飲まずトイレもできなかったきよしが小走り・・・ミヨミヨ嬉しくて泣きそうになっちゃったよパピーちゃんママ&パパさんの優しい気持ちがきっと伝わったんだわ「きよしくんの痛いの全部あたしにくれて良いからね」ときよしの耳元で言ってくれたパピーちゃんママさんのお言葉が胸にしみました旅行中なのにきよし&ふじこに会う時間を作って下さりありがとうございました。ほんとに30分くらい?立ち話をしただけで・・・次回はもう少しゆっくりとお会いしたいです帰りの車内で走りながら撮った写真なのでブレブレだけど御堂筋のイルミネーションはとてもキレイでしたお土産までいただいてしまいました。ふじこ・・・顔を突っ込みすぎ暖かいブランケットと美味しいお菓子お気遣いいただき本当にありがとうございました。お会いできて本当に嬉しかったですポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/15
コメント(0)

12月からのきよしの体調不良・・・経過を追って残したいので順に書いておきます。12/7から12/8 発症から1週間頃の様子です。12/7(水)またまた早朝6時前にお散歩ほんとにトイレのため・・・と言う感じの20分くらいのお散歩です。その後はこの日もまったり過ごしてくれていたのでミヨミヨは仕事へ。帰ってきたら・・・いつもだったら気づかずに奥の部屋で寝ているきよしがお迎えに来てくれましたう、嬉しかった・・・それからすぐに散歩。・・・みなさんビックリしませんまたまたふじこが散歩に行ってるんですきよしとは別々に行ったけど3日連続で、散歩とかありえないんだけど・・・別に良いけど・・・ど~したんふじこ不思議な現象も起こりつつこの日も普通に過ぎ12/8(木)この日は8時頃までゆっくりすごし朝の散歩へ。この日もほぼ1日ず~っときよしは安静に過ごし(自分であまり動こうとせず体力温存してた印象)そして同じように朝からずっと体力温存中?のふじこはなんと夕方の散歩へ・・・なんと4日連続ビックリしかないんだけど・・・きよし、鎮痛剤は飲んでいるものの最初の強烈な痛みは治まった様子・・・そしてミヨミヨ&きよしパパ、ふじこもそんなきよしの生活スタイルがちょっと判ったような気がしました。・・・ココまで来る1週間、ほんとうに毎日が一喜一憂でした。でも今のきよしのこの状況を受け止め、できるだけ毎日『普通に』過ごせるようにサポートしてあげたいと改めて思うようになりました。ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/14
コメント(0)

12月からのきよしの体調不良・・・経過を追って残したいので順に書いておきます。12/4(日)朝起きたらこんな光景がミヨミヨを待っていました前日まで強く痛みがあった(と思われる)きよしはパパの頭の上においてあるベッドでしか眠れなかったんですがこの日の朝、パパと一緒にベッドで寝てましたちょっと体調が良くなったんだ・・・と思えた瞬間でした。本当はパパと一緒にふじこも寝たいはず・・・なのにぐっとガマンをしてたふじこえらかったね・・・朝の散歩にもみんなで一緒に行くことができました。ちょっとですが動画も撮りました。 力強くは歩けなかったけど、一緒にみんなでお散歩できたことがとっても嬉しかったです食欲もあったしこの日ミヨミヨはふじこと一緒にお友達とランチに出かけたのですがパパによるとお留守番中はずっと寝ていたみたいです。夕方のトイレ散歩にも普通にいけました。痛みがなくなったわけじゃないけど、少しマシになったのかな・・・と言う印象でした。ただこの日は夕方も夜もウ@チをしなかったので翌日の12/5(月)朝は6時からお散歩に行きその後まったり過ごして午前中にきよしのトイレにもう1度連れ出そうとしたときまさかのふじこが一緒に行くと・・・普段、散歩に行かないし、きよしと一緒になんてもっと行かないのに前週の金曜は仕事を休ませてもらっててこの日は出勤しなくちゃいけなかったのでちょっと焦り気味のミヨミヨでしたが、ふじこがどうしても一緒に行くと言うので頑張って一緒に行ってみましたが・・・このリードのたるみ具合から歩くペースが全く違う・・・って言うのがわかってもらえるでしょうか。動画にも撮ったのでご覧ください。 きよしの足が曲がりすぎているし歩かないし、ふじこは普通に歩きたいのに歩けないし・・・って感じでした。でもきよしと一緒のペースで歩いてくれたふじこ、ちゃんと空気を読んでくれましたとにかく無事に何とか散歩にいけてよかったです。ですが、これ以降2頭一緒に散歩に行くのはやめています。何とか散歩を終わらせ、ご飯も食べてゆっくりしてくれる感じだったので、この日は仕事に行くことができました。ミヨミヨが留守の間はいつものように寝ていたみたいです。夕方の散歩も行けました。クッキーママさんがお見舞いにきよしが大好きなイチゴを持ってきてくださってちゃんと食べることができました夜の散歩にも行けました。前日や数日前のことを考えると、症状が少し落ち着いてきたのかな・・・と言う印象を受けました。そのままこの日はすぎ12/6(火)朝・・・きよしパパが毛布を掛けてくれていたので暖かく眠れた様子この日はすごく落ち着いていて日中はまったり過ごすことができましたお灸もしてまったりそんな中、その場の空気を和らげてくれたのはやっぱりふじこ動画にも撮ったのでご覧ください パパの布団だから、どれだけスリスリしようが良いけど(笑)そしてそんなふじこには全く気づいてないようなきよしが何とも言えない午後も穏やかな時間を過ごし(写真左側にふじこの足がびょーーんと出てるの見えますか。笑)夕方はきよし、ふじこ別々に散歩に行きました。(前日に続き、ふじこがまた一緒に行く~と言うのを順番制にしてもらいました)そして夜・・・もちろん鎮痛剤を飲んでいるから落ち着いているのでしょうがパパが手や足を触っても持ち上げても寝ているきよしの姿・・・痛みが1番ひどかった時はず~っとウロウロして歩き回って横にもなれなかったので少し落ち着いてきたんだ・・・と思いました。危機を脱した感じの気分でした(安心はできないけど)・・・まだまだ続きます。ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/13
コメント(0)

いつも深い眠りのきよしと白目で爆睡するふじこそんな普段は別々に寝ているきよし&ふじこですが先日とっても珍しい光景が見られました・・・・たぶん最初で最後だと思う(笑)そもそもきよしがしまどらの前で寝ているところにふじこがやってきてめくれる部分をぐいーーーんと鼻で押してそこへふじこが寝たのおおおおすごいなんかすごい自分からその場所で寝たくせに、隣に兄ちゃんおるやん・・・となったふじこ、一瞬で場所移動しちゃいました~仲が悪いわけではないけど良いわけでもなく・・・仲良く一緒に寝ている多頭飼いのみなさんのような写真はなかなか撮れない我が家なので超~貴重写真でしたポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/12
コメント(0)

まったりきよしとまったりふじこなかなか一緒に外に行かないし家の中の写真ばかりでしかも寝ている写真ばかりですいません先月の話ですが・・・。ノアランママさんがきよし&ふじこにコート&服を作って下さいました湯布院に旅行に行く前のことだったので、持参して行きましたよ冬に活躍しそうなコートと部屋の中でも着れるシャツ・・・か、可愛い~こっちも可愛い~その節は本当にありがとうございました~シャツは部屋でも着ているし、コートは足を上げなくても着れるようになってるので散歩前にサッと重ね着させて出かけられるし重宝してます【おまけ】たま~に登場、我が家の晩ご飯家ではお魚中心、質素です。そして晩ごはんではお米は食べません。ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/11
コメント(0)

過去日記です。11月きよしパパが釣りに行ってきた時のお魚祭り本当に美味しそうに食べるねぇ・・・11月の初め、まだこの頃はきよしは靴を履いてなかったなぁ・・・それでも元気に歩いてたねそしてきよしは公園の水道から直でお水を飲むのがすきなんです。そんな動画です。 この頃も今も・・・ふじこは散歩には行かないね・・・ベッドからはみ出してる件こんな不安定な寝方でも毎日のせんねん灸は、欠かさずやってますよぉ~ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/10
コメント(0)

きよしは日中、本当によ~~く寝てますヒーター前の地味な争奪戦・・・・と言うかこれでもきよしは完全に寝ちゃってるので、ふじこがいることも気づいてないけど・・・きよしパパが触っても全く気づかないきよし・・・ほんとに動かない(笑)アタチだってヒーター前が良いのにあんなに気づかなかったのにフとみるとこんな時もある(笑)(たぶん暑くなってクールダウン中)ふじこのトイレは裏庭きよし&ふじこが一致団結するのは、ご飯前のアピール中のこのときだけかな眠りが深くなったきよし(耳もちょっと遠くなってる感じ)ふわふわのものが好きなことには違いないので羽毛布団のシーツあをあらってセットしている時は必ずジャマをしますお昼寝しようとしたらきよし&ふじこに挟まれて・・・寝れなかった(笑)そしてある日、仕事から帰ったら着いていないヒーターの前できよしが爆睡してました奥の部屋で寝ていたふじこは気づいてちょうどリビングに出てきてノビーしてました。ミヨミヨが触っても起きないきよし・・・そんな動画です。 全然UPできてなかったけど11月の美味しいの~近所の焼き鳥屋さん混んでても早いのがせっかちなミヨミヨにはちょうど良い(笑)外観を撮り忘れちゃったけどアリスママ達と行ったハンバーグランチちょこっとお気に入りのお店。こじんまりして手料理が美味しいのとりもも&つくね食べ放題だったけど、そんなに食べれるわけもなく(笑)全くお代わりせずに終了・・・でも〆のラーメンはめっちゃ食べた【おまけ】CMで見てソッコー購入した最近のお気に入りポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/09
コメント(0)

気持ち良さそうに寝るきよしこういう姿を見ると本当に心が和みます写真を撮ってたら・・・起きたそしてアクビ・・・ぶっさいくな顔やなぁ~そしてまた寝た耳がびょーーーんってなってるけど・・・ふじこは壁を作るのが日課布団もグチャグチャ・・・でもこれが彼女のこだわりそしてふじこが寝ていた場所はすぐにわかる・・・・・・わかりやすい(笑)しまどらもバッチリ使い方をマスターしてるし・・・パパがこれを買ってくれて良かったねぇ・・・ふじこがしまどらの壁を作っていなくなった後にたまたまきよしが寝るとまたまた良い感じになったりする・・・気持ち良さそうだねぇ~本当に気持ち良さそうだねぇ・・・10月後半のご飯~・・・全然UPできてなかった近所の焼き鳥屋さん。混んでてもスタッフさんの動きが良いから料理が出てくるのが早いのよね。10月・・・久しぶりに新規開拓してみましたが・・・もう行かない・・かなお寿司~毎日がお寿司でも良いと思うくらい好き~【おまけ】寒くなるとお鍋ばかりになりませんかミルフィーユ鍋が1番簡単だよねポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/08
コメント(0)

・・・かなり前の写真ですがUPしておきます~きよしはミヨミヨの隣で寝ててふじこはパパの畳んだ布団の上かパパのベッドの側パパの日課はきよし&ふじこの心音チェックどっちかだけ聞くとわかりにくいんだけど、ふじこの心音を聞いた後きよしの心音を聞くと雑音が出てるってのがすぐにわかります。心拍数もチェックチェック・・・そして良く見る光景『カモフラージュ』この時はM字開脚そしてこの毛布が出て来たら絶対にこうなっちゃう『カモフラージュ』・・・ふじこにすれば、ただ寝ているだけなんだけどねせっかく写真を撮ったのにUPしてなかったので今更ハロウィンポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/07
コメント(0)

過去日記です。記録に残すために書いています。12月の体調不良記録12月の体調不良記録その2 12月の体調不良記録その3・・・・時間があれば読んで下さい。自分で初めてきよしに靴を購入しました。靴下に靴がくっついてる感じのヤツ【代金引換不可】【ゆうパケット送料無料】HUGGY BUDDY'S(ハギーバディーズ) 防水シューズ(アニマル柄) (犬用靴)1足4個セット 送料無料 ポイント消化 クーポン 使用可 【インテリア・雑貨の専門店__ハピネスライフケア】【05P03Dec16】価格:1728円(税込、送料無料) (2016/12/17時点)これです。寝ているきよしに履かせてみた。・・・起きなかった(笑)特に気にせずご飯も食べてました。 靴が写ってなかった・・・お散歩にも行きました。動画にも撮ったよ。 ・・・一応、違和感なく歩いてくれてます。ただ強度的には弱いです。それと靴下の部分は布なので雨の日は濡れちゃいます。いただいた本物(笑)の靴と併用して使おうと思います。ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/06
コメント(2)

UPが遅くなってしまいましたが12/4(日)堀江リバーカフェにて、ジュピママさん&かーくん、ナッツママさんとランチしてきましたきよしが体調不良中だったので、珍しくミヨミヨ&ふじこペアで参加してきましたきよしパパに車で送ってもらって到着~きよしパパはそのまま自宅へ帰ったのですが、ふじこはどうやら後からパパが来ると思ってた様子かーくん、久しぶり~大きくなってる~や~ん、可愛いんですけどジュピママさん、ナッツママさんと3人でランしてデザートも食べてベラベラしゃべり続けて数時間パパがまだ来ないんでちゅ・・・パパぁ・・・・ふじこはその間、ず~~っと入り口付近や誰かが通るとソッチばっかり見てました。車を置いてパパが来るのを待ってたらしい・・・ご、ごめんよ・・・最後に記念写真数時間しゃべりまくってこの日は終了~。またもうちょっと暖かくなったらランチに行きましょうねジュピママさんからいただきました。ありがとうございました【おまけ】・・・帰るとき、きよしパパがまた車で迎えに来てくれてかーくんをさわりまくってましたポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/05
コメント(0)

ご紹介が遅くなってすいません。12/3(土)にリッツママさんからきよしに・・・と素敵なプレゼントが届きました寒さ大敵のきよしのためにリッツくんが着ていた服を送ってくださったの。到着した日きよしは本調子じゃなくて、あまり動いてくれなかったんだけどふじこはリッツくんのにおいつき服に興味津々こんな感じ~。アルファアイコンってメーカーのスノードッグガードです。中は起毛になっててめちゃくちゃ暖かそう・・・きよし、たぶんこのとき服を置かれていることも気づいてないけどふじこの方が興味津々この日はこのまま試着もできなかったけど次の日ちょっと調子が良かったみたいで試着できましたちょっとパツパツ気味ですが・・・普段、寝ていて突然起きてトイレ行く~・・・なので、なかなかこれを着せて外へ行けなくて・・・でもこれから大活躍しそうです。本当にありがとうございましたポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/04
コメント(0)

過去日記です。記録に残すために書いています。12月の体調不良記録12月の体調不良記録その2 から読んで下さい。12/2(金)病院から帰ってしばらく寝ていたきよし・・・夕方4時頃、外に行くと言うので散歩に連れ出しました。(慌ててまたラバーブーツ右足にしか履かせなかった)病院に行くまで全く動こうとせず無理にミヨミヨが外に連れ出してもトイレも何もしなかったのでやっぱり注射(鎮痛剤メタカムと同じ効用)が効いたんだね・・・そして、きよしはこの時、普段は全く通らない道を歩きました。そこで初めて見る置物に遭遇・・・(このデカイふくろう??の置物)それを見た時のきよしの行動が珍しくて、こんな時なのに動画に撮りました。音量注意でご覧ください。 めっちゃ吠えてる・・・きよしはこういうものに対しても落ち着いた行動をとる派、だと思ってたんだけど、ここまでビビるきよしを見るのは初めてかも。全く動かない置物に何度もビビるきよし。体調悪くても、ちゃんと見てるのね・・・ですが、この後きよしは全くこの道を通らなくなったので、次にどういう反応するかはわからず・・・この日のふじこ・・・本当に良くガマンしたね・・・ご飯もいつもの通りにもらえず、散歩は・・・まぁいいとして(笑)突然の1人お留守番とか(きよし&ミヨミヨが病院に行ったから)たくさんガマンしたと思いますご飯増量しといたからね病院で打った鎮痛剤(メタカムと同じ効用)が効いてきたのか、それからは寝だしたきよし。メタカムは1日1回飲ませる薬だったので翌日に飲ませることにして1日2回のもう1つの緩和作用のある鎮痛剤「トラマール」を17時頃、飲ませました。この日は3日ぶりにきよしは夜中に悲鳴を上げることもなく、全く動かずそのまま翌日まで寝ていたのでした。12/3(土)・・・きよしは夜から朝にかけて待ったく動かず、お水も飲まず朝になってもまたご飯も食べず・・・ず~っと寝たままでした。あまりに動かないので何度も体温と息を確かめたくらいですただこの時、ミヨミヨは1日2回の鎮痛剤を飲ませなければならない・・・と半ば無理やりきよしに緩和ケアの鎮痛剤を飲ませたのです・・・・これが後悔の元になるのでしたあんまりきよしが寝ているので、ふじこだけコッソリご飯食べて、ふじこだけ散歩にも行ったんだよ信じられないでしょ~12/3(土)10時頃、久しぶりにふじこと2人きりでお散歩しましたこの日のきよしは前日から合計14時間トイレせず、チッコもせずお水も飲まずご飯も食べず寝たままでした。あまりに動かないので心配になり先生に電話したくらいです。先生いわく「薬が効いてよく眠れている。と言う事ではないのですか?」と言う感じだったけどミヨミヨにすれば、ココまで眠り続けるなんて逆におかしいし、薬が効きすぎているのでは副作用なんじゃないの・・・など頭がグルグルめちゃくちゃ心配しましたが、結局きよしはこの日のお昼前に大量チッコをしお水もたくさん飲み、ご飯も食べたのでした。ですがその後もきよしは眠り続け・・・やはり緩和ケア作用のあるトラマールを2回飲んだことが眠り続けた原因なのではという結論に達しました。その証拠に12/3(土)その日の午後5時頃には前日、前々日とは別きよしのようにシュっと立ちゆっくりではありますが散歩にも行けたのです。この日、仕事だったきよしパパが帰ってきたときもこんなにシッポを振って玄関までお出迎えに行くこともできたのです。(この日以降、きよしはトラマールは飲んでいません)そしてそして、この日の夜遅くには野菜室のオヤツも食べたんです。動画に撮りましたのでどうぞ 食べたのはワンコ用のお煎餅。ボーリボーリ・・・この音がこんなに嬉しいなんてねこの日はこのままみんな朝までゆっくりと眠ることができましたポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/03
コメント(4)

過去日記です。12月の体調不良記録から読んで下さい。12/2(金)5時頃(前日に続き)また起き上がろうとしてキャーンと鳴き薬を飲ませました前日(12/1)の夕方16時くらい以降、トイレをしていませんでもここから動かない・・・動く=痛い・・・ので動かないと思われます。ご飯も食べません。いつもだったら「ご飯~」アピールがあるんだけど、ありません・・・今までの経験からして数時間で薬が効くので、そのまましばらく放置。トイレもせず、お水も飲まず、ご飯も食べず寝る・・・その時の動画です。 きよしの左目から涙が・・・動画の中できよしが横になろうとして止めるんだけど、それも痛みがあるときの行動の1つです。たぶん、横になりたいんだけど、痛くてなれないんだと思われますとばっちりのふじこももちろんご飯抜き。きっと心の中で「なんで~?お腹空いたな~・・・」と思いつつ寝るしかない感じ朝の9時半頃・・・(たぶん)お腹が空いたふじこがウロウロしだしきよしはこの時、初めてちょっと場所移動。そしてこの日、初めて座れたきよし。でも右に痺れがあるようで、前足に力が入らない・・・そんな動画です。 足に力は入ってなさそうだけど、とにかく全くトイレをしていないことが心配で心配で・・・まさか突然の尿道結石とかとんでもないことが内臓で何かをしているとかと、悪いことしか考えなくなってきてプチパニック状態になるミヨミヨ何とか外に連れ出しトイレしてもらおうと思ったのですが・・・1度もチッコしません慌てていてラバーブーツ右にしか履かせる余裕ナシその時のきよしの動画です。 この時もやたらと口をペロペロしています・・・お腹も空いているだろうけど、それよりも痛いんだと思われます。ここでトイレしなかったのでミヨミヨは会社を休ませてもらうことにして急遽、タクシーで病院に行くことに決めました。ペットタクシーではなく、普通のタクシーです。送迎で呼ぶときに「ワンコを足元に乗せてもOKな運転手さんをお願いします」と言ってます(笑)いつも同じタクシー会社を使っていますが1度も断られたことはありません。タクシーの中では足元で立ったままですが、きよし何とか病院まで耐えてくれました。顔がだいぶ辛そうで、早く着いて・・・・それしか頭にありませんでした平日なのに病院は混んでて待ちました・・・でも、この時、きよしは病院の外で19時間ぶりに(大量の)チッコをしましたぁ~そしてウ@チもしてくれました。それだけでも、めちゃくちゃ嬉しかったです・・・診断の結果、首頚椎ヘルニアの痛みが出ているんでしょうとの事。右半身はしびれもしくは痛みが強く出ている状態、それとは別に元々後ろ足の筋力が弱くなってきているところに痛みも加わり後ろ足に力が入っていない状態で・・・前日と、当日に飲んでた鎮痛剤(プレビコックス227)の効きが今回弱く感じたので鎮痛剤を変えてみる、そして緩和作用のある鎮痛剤も併用して飲んでみることになりました。(その緩和作用のある鎮痛剤で、また一騒動が・・・)この時は即効性を期待して鎮痛剤の注射を打ってもらいました。病院から帰るときはアリスママが迎えに来てくれました。本当に助かりました。アリスママありがとう・・・自宅に帰って、しばらく休憩した後、薬が利いてきたのか?きよしが動き出し生マトン肉を少々食べました食べてくれることがこんなに嬉しいなんて・・・先生からも「冷やさないように」と注意を受けてたので首に貼るカイロを貼りつけて夕方まで様子を見ました。すいません、書ききれません。・・・続く・・・ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/02
コメント(0)

12/1(木)からの、きよしの体調不良・・・記録も兼ねて記載していきます。まずきよしの首ヘルニアの経緯から・・・2013年末(3年前)に首頚椎ヘルニアと診断されたきよしですが当時は「手術しても完治は五分五分、2週間絶対安静の入院と退院後も散歩などできない」と言われ、完治しないかもしれない手術を受けること、2週間絶対安静の入院なんてきよしには絶対に無理・・・と手術はしない方向できました。2014年は鎮痛剤を1ヶ月1~4回飲みながら様子を見ました。きよしが飲んでいるのは プレビコックス227です。冬になると痛みが出るようで薬を飲む回数も増えました。2015年は1月~3月は1ヶ月3回、その後9月まで薬を飲むことはなく(やはり寒くなると痛みが出るんだ、と言う印象)11月4回、12月2回薬を飲みました。2016年今年、3月に2回薬を飲んだ後10月まで間はあいて10月3回、11月4回このときの11/28に飲んだプレビコックス227の効きが弱かったのかいつもだったら薬を飲んだ日には回復傾向なのにそれがないまま「いつもとなんか違うよねぇ、また明日、薬を飲まさなアカンかなぁ」ときよしパパと会話していた翌朝12/1(木)の早朝4時頃きよしの「ギャン!!!」の声で飛び起きました。痛いに違いない・・・もしかしたらお腹を壊していると外に連れ出すも全く歩かず。慌てて中に戻り薬を飲ませる。それから約4時間・・・きよしは全く動かずジ~っとしたままでした。いつもなら薬が効いてくるはずなのに。前夜21時過ぎにトイレしたのが最後なので気になり朝の8時頃(いつも散歩に行く時間)ガレージに出たときのきよし。いつもと明らかに違う感じでクルクル回り続けていました。動画にも撮ったのでご覧ください。いつもより急下降しているシッポが痛みを物語っています やたらと口をペロペロしていますが、これも痛いときのサインです。その後やっと外に出たと思ったらお向かいのハイツに入ろうとする不可解行動ほんとにちょっとだけ歩いたけどトイレもせず家に戻ってしまいました。前夜の晩ごはん以降、ご飯を食べると言う行動に出なかったのですがやっと11時すぎにお水、ご飯(生マトン肉少々)を食べました。その後、しばらく落ち着いた感じで寝ていたのですが、とにかくトイレをしていないのが心配で心配で・・・15時頃、また外に連れ出しました。何とか公園まで歩きましたが・・・かなり時間がかかりました。トイレはできました。動画にも撮ったのでどうぞ。 ヨロヨロしつつのこんな感じなので、めっちゃ時間はかかりました。でもトイレしてくれてよかった帰ってからのきよし・・・足、曲がりすぎ~この日、ミヨミヨは仕事が休みで本当に良かった・・・そしてふじこも家の中の不穏な空気を読んで大人しくしてくれていました。そのまま夜まできよしは寝続け21時頃、夜の散歩に行ったのですがトイレはせず・・・念のため、マナーベルト装着でこの日は寝ました・・・この後きよしは19時間、トイレせず、ご飯も食べずお水も飲まずの状態になるのでした・・・ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2016/12/01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


