2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
いよいよ、春休み突入です。公園に行って、体を動かして遊ぼう!!!・・・と思っていたのに・・・三男、鼻水・咳次男、激しい咳母、花粉症長男・・・とっても健康。四年生になる長男、とっても健康です。いいことです。・・・だれか、連れ出してあげてくださーい・・諏訪湖ハイツか、図書館、美術館めぐりあたりなら、三男にも優しいかな???春休み中は、三食つくるの大変なので、小学生に作ってもらう作戦ですピザ・ラーメン・ミートソース・・と小学生メニュー目白押し楽しみです(もちろん、現場監督として一緒にやりますよ)
2015年03月20日
コメント(0)
釣り!釣りに行きたい!!!と毎日のようにつぶやいている長男。久しぶりに、少し離れたお友達と遊びました。一人は、サッカーに夢中!もう一人は、野球に夢中!!長男は、魚釣りに夢中!!!それぞれ、本当にそれぞれの成長ぶりをみせていて、あたりまえなのにびっくり。それでも、DSの力であっという間に意気投合。ゲームってすごい。さすが小学生男子。食べ続ける母たちをよそに、集中してます。その後は、一緒に公園で遊んだり、サッカーしたり。母たちは、眺めながら雑談。(雑談て、母親には最重要です!!!)弟たちも、それぞれ仲良く遊んでいました。三男は、もちろん抱っこ。六ヶ月なのに、小学生と同じだけ外にいました・・・・・夢中なものがあるって、いいよね。好きなことは違うけど、これからも仲良く遊んでね・・・特に春休み!!!春休み、一緒に遊び倒そう!!!毎年学童クラブにいっていたけれど、今年は三男のおかげでゆっくり家で遊べるからねー
2015年03月16日
コメント(0)
先日のことです。我が家にはかわいい一年生の次男がいます。あの、洗面台でどんぐりを発芽させようとしていた次男。雨の日に、傘をささずに帰ってきたり、高い確率で傘が壊れている次男。鯛の塩焼きを食べたあと、牙が見たいと言ってキッチンバサミで口だけ切り取った次男。手に入れた空き容器は、必ず水を入れて冷凍庫に入れている次男。・・そんな次男が、母に、コアラのマーチをくれました。「はい、これ、あげる」とひとつ。「ありがとう」なんの絵かなー?何気なく見ると・・・「すき」・・・コアラが、「すき」と書かれた紙を持っていました・・・「ふふー。ここ、読んだ?」と次男。読んだ、よんだ読みましたとも・・・やばい、ここ最近、感じていなかったこの、妙なときめき感・・・夫よ、ごめん・・今私は、次男にメロメロです・・
2015年03月09日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1