プロフィール

syaneko

syaneko

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2003年09月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
<今年の社労士試験受験申込者は、6万人をかなり超えたらしい。

一昨年は、申込者数5万5千人弱、受験者数4万5千人弱、合格者4千人弱。)
なぜ、そんなに人気だけが、あがるんだろうか?
不明。。。
受かったら受かったで、大変なことは多いぞ!>

今日は、埼玉県社労士会の新規入会者説明会だった。
いつもは、社労士会の会議室で行うところ、今回は人数が多すぎて埼玉会館の会議室で行った。

机の上には、配布物がたくさん!

社労士と書いてある細い看板、会員バッジ、はんこ、手続き便覧など。。。

同期登録者も、ぞくぞくと会議室に集まってきた。
開業・非開業あわせて30人ぐらい、うち女性が私を入れて5人。
開業が、非開業の2倍ぐらいいる。
思ってたよりは多い。

副会長のごあいさつの後、同期登録者が簡単に自己紹介!
全員、私よりベテランにしか見えず、少し気弱になった。

埼玉県社会保険労務士会、埼玉県社会保険労務士協同組合、埼玉SR経営労務センター(労働保険事務組合)、
埼玉県政治連盟の4団体の説明を聞いた。

★★★
社会保険労務士倫理綱領

2.知識の涵養
3.信頼の高揚
4.相互の信義
5.守秘の義務

★★★

http://www.shakaihokenroumushi.jp/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年09月20日 09時14分51秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: