RECORDS OF PLEASURE

2007/02/11
XML
カテゴリ: Various
 昨夜bowさんのお店でショコポチさんが幹事のオフ会があり、うちら夫婦も参加させていただきました。


 bowさんのお店は料理がおいしいコトは言うまでもないんですが、店内に大きな画面があるので、持参した映像をみんなで観ながら盛り上がれるのが嬉しいです。

 ソコで今回私が持っていったDVDは、ニュー・オーダーのヒストリーものとハワード・ジョーンズのデビュー20周年記念ライヴ、ソレと正月にロタンくんに借りたイギリスの音楽番組をまとめたもの。

 あと、妻がユーリ・ノルシュテインのアニメとヘルツォークの『キンスキー、我が最愛の敵』。

 ドレもそこそこみなさんに喜んでいただけたかなぁ?


 いつものコトなんですが、こーゆー飲み会っていろんな話題が次々に出てはどんどん変わっていくので、一夜明けるとなんの話をしたのかもう整理がつかないんですよね。で、とにかく楽しかった雰囲気だけが残って、翌日ぼ~っとしちゃう。今日の私はまさにそんな感じでした。

 とにかく思い出すままに順不同で挙げていくと、例えば「恋の…」、「涙の…」といった昔の洋楽の邦題について、茨城弁の話(含む青なじみ)、海に合う音楽&ストーンヘンジ、雑誌『FOOL'S MATE』(含むあぶらだこ)、タヌキとムジナの違い、バブリーな時代のインクスティック芝浦ファクトリーやMZA有明のライヴ(ショコポチさんご夫妻とは若い頃に観たライヴがことごとくカブってましたね)等々…、ネタは尽きるコトがありませんでした。


 そんな中、後から後からおいしいお料理を出してくれたbowさん、ごちそうさまでした。

 幹事のショコポチさん、今回はホントにお世話になりました。ニューウェイヴ映像、お楽しみいただけたでしょうか?まだまだいろいろありますので、今度はぜひご一家でダンゴムシがてらうちに観にいらしてください。



 志穂美さんには中野からおつき合いいただき感謝しております。ネーナやミッジが妙に見直された感じがしますよね。今の方がイイくらいかも。(?)

 ロタンくんも、いつもありがとう。「…ホイッスル・テスト」サイコーだったよ。

 ブラペさん、久しぶりに会ったら妙に精悍な風貌になってて驚きましたよ。徹夜明けにもかかわらずかけつけてくれてありがとうございます。

 で、最も優秀な教え子のぶちさん。夜勤明けだったんだよね。お疲れ様でした。ありがとう~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/02/13 07:50:11 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: