RECORDS OF PLEASURE

2007/05/09
XML
テーマ: 洋楽(3560)
カテゴリ: Music
KOSI FAN TUTTI FRUTTI 』のレビューを妻がアップしました。

 私以上に HP本館 の更新が滞っている遅筆の妻が 音楽レビュー を書くなんて激レアです。


 さて、うちは夫婦揃ってスクィーズファンなんですが、元々は妻の方が聴いてて、私は教えてもらった感じ。

 大体、このアルバムが出た頃の私はプログレに夢中だったので、自分で買ってたパンク以降のバンド(アーティスト)と言えば、XTC、ウルトラヴォックス(含ジョン・フォックス)、ニュー・オーダー(含ジョイ・ディヴィジョン)…、あとゲリマンくらい。

 妻からは、スクィーズを教わる以前からジャム、カーズ、O.M.D.の諸作をダビングしてもらってたので、今にして思えば、マガジンやビル・ネルソン等々を教えてくれた友人のロタンくんと並ぶ私のニューウェイヴ系の師匠格なんだなぁ。


 上の文中にリンクしときましたので、興味のある人は読んでやってください。下のブログからも飛べます。

http://yaplog.jp/mogg/archive/535


 つーコトで、今日は人のフンドシで相撲を取ってしまった感じですが、あしからず。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/10 06:33:51 AM
コメント(4) | コメントを書く
[Music] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: