RECORDS OF PLEASURE

2007/05/23
XML
カテゴリ: School
 午後から出張でした。

 『学力向上スーパープランに係る学力調査及び学習状況・意識調査』という長~い名目で県が実施する実力テストの問題等の受領。

 問題を受け取ってすぐ終わるかと思いきや、まず主催者からの細かい説明が小1時間ありました。

 続いて各校からの質問コーナー。今年度初めて実施されるコトなので、ドコの学校も???状態のため、あとからあとから質問があり、エンドレスモードに。

 かく言う私も2つほど質問しました。だってホントにわけがわからないんで。

 で、説明を聞けば聞くほど、実に面倒なプランであるコトが判明。

 特にスゴかったのは、採点するのではなく生徒一人一人が全ての問題に対してどう間違えたかを、県が用意した誤答例の中から選んで報告するってコト。フツーに採点する方が全然楽じゃん。

 でも、何点とったかじゃなく、どう間違えたかを調べるのが目的らしいので。

 あと、試験終了後に生徒をパソコン室に移動させて、意識調査のアンケートをやらせるんです。コレが、生徒一人一人に与えてあるパスワードで県のネットワークにログインさせて、各自に回答させ送信させるという方式。コレだって、紙に記入させたのを教員が集計したものを1枚だけ送るほうが全然楽じゃん。



 上の人たちって、よくこんなコトを思いつくよなぁ…。我々現場の教員は、ただでさえクソ忙しいのに、常に振り回されてます。(苦笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/25 01:16:50 AM
コメント(4) | コメントを書く
[School] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

INDEX更新 an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: