RECORDS OF PLEASURE

2007/10/12
XML
テーマ: 洋楽(3563)
カテゴリ: Music


 しかし、元々体を動かすことが嫌いであるため、ただ単に歩くだけではモチベイションが保てない。

 そんな私の強い味方がiPod。健康のためと言うより、むしろ集中して音楽を聴くことができるから歩こうか、という気になる。


 ただし困るのは、たまに集中し過ぎてしまい感動して涙が溢れてくること。

 つい先日も、家族の昼食を買ってくるという重要な任務を仰せつかり、デイバッグを背負って小一時間歩いている最中に目がうるうるしてきて非常に困った。

 40過ぎのおっさんが真っ昼間に一人リュック背負って、泣きながら必至に歩いている様はさぞかし気味が悪かったことだろう。(汗)


 ちなみにその時に聴いていたのは、つい数ヶ月前に出た イレイジャー の最新作『 LIGHT AT THE END OF THE WORLD 』からのシングルカット「 I COULD FALL IN LOVE WITH YOU

 エレポップのマエストロ、ヴィンス・クラークによるエレポップ進化論。これぞエレポップの彼岸!これをヘッドフォンで一音漏らさず聴こうと集中すると、確実に涙腺をやられる。

 『ニュー・シネマ・パラダイス』のあのラストシーンからアイデアをパクったんじゃないかと思われるPVも、アンディ・ベルだからこそ比較的自然に受け入れられて、わりと感動。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/10/12 06:14:07 PM
コメントを書く
[Music] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: