RECORDS OF PLEASURE

2007/10/13
XML
カテゴリ: Music


 朝起きてテレビをつけ、ニュースも天気予報も見ずにすぐアジカンのライヴDVDをかけ、パソコンを立ち上げれば公式HPの過去ログなどをチェックしたり、ようつべでPVやインタビュー映像を探したり、さらに寝る前には以前買ったゴッチの著書を読み返したりと、文字通り朝から晩までアジカン漬けである。

 こういった状態に至るまで、いくつかの段階を経てきているのが自分でとても興味深かったので、ざっと振り返ってみた。


 元はと言えば3年前、私が校内で常駐している図書室に、当時担任していた生徒が音楽雑誌(B-PASS)を借りに来て、そこでアジカンのライヴレポート記事を見せながら熱く薦めてきたのがきっかけ。

 正直今の国内のアーティストになんてまったく興味がわかなかったが、社交辞令で「そんなにいいって言うなら試しに貸してみろ」と言い、一応借りたのが3rdアルバム『ソルファ』。

 これが実にすばらしかった。特にその時点での最新シングル「 サイレン 」に思い切りやられてしまった。

 そんな状態のところへDVD『映像作品集第1巻』が発売になり、近所のCD屋の店内モニターで PV を見ることができたのも実にタイミングが良かった。



 このコラム、いろはカルタ的に、「あ」から順番にその字で始まる音楽ネタを語っていく手法であったのだが、例えば「え」ではXTC、「に」ではニュー・オーダーが飛び出すのだから、私としては興味を持たないわけにはいかなかった。(笑)

 こうして、「このバンドとの出会いは偶然ではない、必然だったのだ」と勝手に思うようになっていったのであった。

 つづく…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/10/14 12:35:41 PM
コメントを書く
[Music] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: