RECORDS OF PLEASURE

2007/10/25
XML
カテゴリ: Sports
 日本シリーズよりひと足先にワールドシリーズが始まり、注目の第1戦は全ての面でレッドソックスがロッキーズを圧倒した。

 まず圧巻だったのがエースのベケット。1回表を三者三振に切ってとる最高の滑り出しだった。日本人注目の松井稼頭央も、二冠王のホリディも三振。

 そして打線もそのピッチングに答えるかのように、いきなりトップバッターのペドロイアがなんと初球ホームラン。その後もみんな揃って打ちまくり、最終的には13対1の大差がついてしまった。

 ポストシーズン無敗の7連勝で勝ち上がってきたロッキーズの勢いはこれで止まってしまうのか?


 ところで、個人的に嬉しかったのは始球式にあの往年の名選手カール・ヤストレムスキーが登場したことだ。

 私がMLBを観始めたのは、この人がフレッド・リンやジム・ライスとクリーンアップを組んでいた70年代後半から。リンやライスといった当時旬の選手より断然ヤスのファンで、独特のバッティングフォームを真似たりするほど好きだった。

 髪の毛は白髪になりけっこう太っていたが、このヤストレムスキーのオーラが現レッドソックス打線に波及した結果の圧勝だったのではなかろうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/10/27 06:42:07 AM
コメントを書く
[Sports] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: