RECORDS OF PLEASURE

2011/01/26
XML
テーマ: 洋楽(3559)
カテゴリ: Music
 いきなりマガジン祭り!


●『REAL LIFE』

 バズコックスのハワード・ディヴォートがピート・シェリーと袂を分かち、新たにスゴいメンツと共に放った1st。故ジョン・マクガフ(マッギオーク?)のカッティングが炸裂する3曲目「Shot By Both Sides」の邦題「明日に撃て」が、そのままアルバムタイトルにもなっていたらしい。「The Light Pours Out Of Me」は、後に元バウハウスのピーター・マーフィーに1stソロアルバムでカヴァーされている。


●『BBC RADIO 1 LIVE IN CONCERT』

 タイトル通りの内容で、後年出た蔵出しライヴ音源。時期的には1stと2ndの間なので、1stからの曲がほとんどだが、1曲だけ2ndからの「Back To Nature」も披露されている。


●『SECONDHAND DAYLIGHT』

 マガジンの作品中で最もプログレッシヴな印象の2ndアルバム。冒頭からデイヴ・フォーミュラの浮遊感のあるキーボードによって異様なマガジンワールドへと誘われる。バリー・アダムソンのベースがまたそのワールドの形成に一役かっている。


●『 THE CORRECT USE OF SOAP




●『PLAY.』

 リアルタイムで発売された唯一の正規盤ライヴアルバム。サウンドのかなめであるマッギーは脱退しているが、ジョン・フォックス率いるウルトラヴォックスの一大傑作『 SYSTEMS OF ROMANCE 』のギタリスト、ロビン・サイモンが見事にその穴を埋め、遜色ないギターを聴かせている。


●『呪々』

 スージー&ザ・バンシーズの4thアルバム。

 マガジンを脱退したマッギーが全編に渡って大活躍。白眉は2曲目の「In To The Light』。まさにマッギーならではの音色とフレーズにしびれる~!


 つーことで、以上、マガジン祭りと言うより、微妙にマッギー祭りだった?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/01/26 11:58:32 PM
コメント(2) | コメントを書く
[Music] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

INDEX更新 an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: