RECORDS OF PLEASURE

2011/09/23
XML
カテゴリ: Music
 ありがたいことに、また今年もピーター・ハミルが来日してくれたので、見に行った。


 いつもながら真摯な歌いっぷりが会場にただならぬ緊張感をもたらし、我々オーディエンスは背筋を伸ばしてまばたきもしないくらいの態度で聴き入った。

 終演後に張り出された紙によると、今日のセトリは以下のとおり。

 まずはピアノで、

 Easy To Slip Away / Chameleon In The Shadow Of The Night
 Nothing Comes / Everyone You Hold
 His Best Girl / Fireships
 The Mercy / Thin Air
 Stumbled / Thin Air



 If I Could / The Future Now
 Time For A Change / PH7
 Central Hotel / Sitting Targets
 Ophelia / Sitting Targets
 Patient / Patience

 再びピアノに戻って、

 Meanwhile My Mother / Singularity
 Other Old Cliche / And Close As This
 (In The)Black Room / Chameleon In The Shadow Of The Night
 Your Tall Ship / Roaring Forties
 Traintime / Patience



 Refugees / The Least We Can Do Is Wave To Each Other

 多作な人なので、正直どのアルバムからの曲だったか聴いている時は分からず、帰宅してから確認した。

 この人のライヴでいつも思うのだが、長いキャリアの様々な時期の楽曲群をこのように一気に演奏しても、本人の表現にまったくブレがないのがすごい。


 その後のファンイベントでは、自分で描いたハミルの似顔絵を2枚用意していったので、1枚にサインをもらい、もう1枚はご本人にプレゼントした。

 さらに、会場で注文したビールが届いた時にたまたま目が合い、ハミルが私に向かってコップをかざす仕草をしたのでチャンスと思い、すばやく歩み寄ってグラスをカツンと当てて乾杯(ハミルは水だったが)してもらった。この時飲んだビールほどうまいものはなかった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/09/24 03:34:02 PM
コメントを書く
[Music] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: