RECORDS OF PLEASURE

2014/01/26
XML
カテゴリ: Art
国宝みうらじゅん いやげ物展 』に行ってきた。

 いやげ物の中にも細分化されたカテゴリーがあり、例えば変な掛け軸「ヘンジク」や、カスみたいな絵葉書「カスハガ」などなど、コーナーに分かれて展示されていて、どれも確かにお土産でもらってしまったらいや〜な感じになる微妙な物ばっかり。

 そんな物をよくぞこれだけ集めたなと。

 ちなみに入場者は上述の「カスハガ」が1枚もらえるが、うちは家族で行ったので以下の通り4枚。

 マジいらねぇ〜!

カスハガ1.jpg

カスハガ2.jpg

カスハガ3.jpg

カスハガ4.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/10/02 02:34:36 PM
コメント(2) | コメントを書く
[Art] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:みうらじゅん展(01/26)  
ring-rie さん
今頃書いて恐縮ですが、この展覧会は東京方面ではかなり話題になってたようですね(というか私の人脈の一部で大人気?)。
カス葉書は以前テレビで見ました。わりと最近ジャニーズ事務所をクビになった田中君がインタビューする形でみうらじゅんがカス葉書について楽しそうに説明してました。異色の顔合わせでした(笑)みうらじゅんは80年代登場したころは下ネタで安く笑いを取る奴だと嫌ってたのですが、今は大好きです。私とほぼ同世代、京都人なので、レコードの話などもすごく通じる部分多いですね。 (2014/02/15 06:46:47 AM)

ring-rieさんへ  
どうも〜。
みうらじゅんは山田五郎、いとうせいこう、安斎肇あたりとのつながりから、うち(主に私と次女)では常に話題の人でしたが、今回の展覧会の混み具合で人気のほどを実感しました。
音楽関係にもそこそこ造詣が深いところがありますよね。
でも、やっぱり下ネタが一番おもしろいかな。 (2014/02/15 09:59:39 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: