RECORDS OF PLEASURE

2017/01/02
XML
テーマ: 洋楽(3560)
カテゴリ: XTC
友人と3人で毎年恒例のDVD鑑賞会。

 まず裏番町くんが先に来て、録画しておいた『ベストヒットUSA』のスペシャルをちょうど見終わったあたりでロタンくんが到着。

 昼飯を食べた後はプリンスの追悼番組を日本編集のとアメリカ編集の二つ一気に見た。

 日本編集の方はことあるごとに「Purple Rain」が流れて食傷気味になった(苦笑)

 その後はロタンくんが持参したキング・クリムゾンの'84年と'82年のライヴ2in1を抜粋して。

 4人ともそれぞれ、スゴい(と言うか超オモシロい?)演奏をしている。

 この時のロバート・フリップが今の自分より年下なのかと思うとちょっとビビる(汗)

 そして恒例のロタンくん独自編集のDVDを。

 去年に続いてXTCのライヴ映像第2弾。



 いろんなステージを時系列で3曲くらいずつまとめてあって、アンディがだんだん太ってハゲていく流れが見られた。

 肝心の演奏については、

 後半のアコースティックギター弾き語りのライヴがかなりオリジナルスタジオヴァージョンと印象が違って新鮮だった。

 最後は私の持っている市販DVDで、

 去年見られなかったビューティフル・サウスのライヴと

 去年のハミル様来日時に会場で買ったロックパラストのライヴを、

 それぞれ1曲ずつ見て終了した。

 今年は昼食の後に道が混んでいて自宅帰ってくるのが遅くなったあったため、

 例年より映像を見た時間はやや少なめだったものの、

 どれも濃い映像ばかりで満足度は十分だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/02/25 07:03:55 AM
コメントを書く
[XTC] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: