とらのまき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たいが母さん

たいが母さん

Favorite Blog

しほちゃんとゆうき… さちねー&しほさん
ぴちぷちチュ-リッ… にゃお〜0611さん
男の育児 頑張れサ… FAIR CHILDさん
Welcome to my Home … ♪ニコちゃん♪さん
やんちゃ息子との格… yuasa0423さん
Viva!元気キッズ SENSE-TRUNK kidsさん
のんびりんご。まっ… りんご2004さん
Baby Blue 神桃一樹さん
ステージ3  子供… ぼち010さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/7ic05bc/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
June 24, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
午前中に公園で遊ぶ約束が雨のため中止となったので、たまにお世話になっている「親子のひろば」にいくことにした。


今日は絵本の読み聞かせ。ボランティアの先生が調子をつけて子供たちをひきつける。たいがもセリフをまねっこしながらきいていた。最近、ことばが増えてきたけど、本から覚えることはとても多い。セリフや展開をちゃんと覚えているんだよね~。「おひさまあはは」という絵本があるのだけど、空を見上げて「あはは」なんていったりしてる・・。
ことばと、いえば・・・こんなことが。

親子の広場にはいるとき、ボランティアの方が出迎えてくれて、私が受付をすませている間にたいがも先にいきかかったけど、いつもの通りやっぱり私の手をひきに戻ってきた。そのとき、「たぁーたん!」。もしかして、「お母さん?」これまで、お父さんのことは、毎日「とぅーんたん」を連呼してるけど、私のことをはっきり呼んでくれたことはなかった。

お父さんも早く帰ってきて、たいがも大喜び!そのとき、お父さんを指差して「とぅーんたん」、私を指差して「たぁーたん」と。やっぱり、いってくれてたのかな?初「お母さん」かな?呼ばれるとホント、嬉しい響きだぁ!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 24, 2003 11:33:21 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: