とらのまき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たいが母さん

たいが母さん

Favorite Blog

しほちゃんとゆうき… さちねー&しほさん
ぴちぷちチュ-リッ… にゃお〜0611さん
男の育児 頑張れサ… FAIR CHILDさん
Welcome to my Home … ♪ニコちゃん♪さん
やんちゃ息子との格… yuasa0423さん
Viva!元気キッズ SENSE-TRUNK kidsさん
のんびりんご。まっ… りんご2004さん
Baby Blue 神桃一樹さん
ステージ3  子供… ぼち010さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/7ic05bc/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
September 20, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
うってかわって朝から曇り空だし、肌寒い・・。

新聞を取りにいき、なかなか帰ってこないな~と思っていたら、
公園まで行って遊んできたらしい。
すべり台も腹ばいになって自分ですべったとのこと!
家事の間に二人で遊びにいってくれるのが、一番助かるわ~

たいがは、今日はとーさんにひっついていて、めずらしくひじをいじりながら、
二人で眠そうになっていた。
でも、お昼を食べたあと、また元気になって遊びだした。

ぐずりだし、「雨だから行けない」と行ってもまったくダメなので、
葉加瀬太郎を聴かせたら、静かになって寝てくれた。そうだわ、この間も
この作戦があったかそら・・?

夕方、たいがも起きたので、車でちょっと買出し。ホームセンターで、おもちゃを
しまう棚を購入した。昼間は混んでいるけど、6時近くになっていたし、
こんな時間は空いているんだなぁ。たいがは、最近、お店の中を走り回るのが
楽しいらしく、姿が見えなくなったりするので、気をつけなきゃなぁと思った。

とーさんが、夜、棚を作るのを、工具を持ってきたりと何やらお手伝いしていたたいが。
その後、かーさんが棚に絵本を移すのも、手伝ってくれた。自分のおもちゃが
作られた棚にしまわれて、嬉しかったみたい♪
そんなんで興奮気味になってしまい、真っ暗にしてみんなで寝ようとした時も

そのうち、ころっと寝ちゃったけどね。ぐずらなかっただけ、助かりました。

さて、このところ、たいがの言葉は随分と増えてきたみたい。
「くるま、どこ?」「とーさん、ねんね」「たいが、いい子いい子」
「ティッシュペッパー、あった」とか、2語文もかなり出てきた。
ミニカーと車の本を見比べて、「おんなじ」とか・・。

歌や絵本のセリフ、単語のバリエーションも増えてきたし・・。
ものの名前を教えると、どんどん吸収しているのがわかる。
別室からかーさんの所にやってきて、いきなり、「はな、くち」と
顔の箇所を指差すので、なんだろ?と思っていたら、とーさんに、
「お母さんのは、どこ?」って聞いたらしかった(笑)
2歳頃に言葉が増えたとかよく聞くけど、ほんとそんな感じ。
とーさんは、「すごいなぁ。感動しちゃうよ!」と喜んでいる。(笑)親バカだ・・。
でも、ほんと感動。その記憶力、わけてほしい・・・!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 21, 2003 09:16:07 AM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: