とらのまき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たいが母さん

たいが母さん

Favorite Blog

しほちゃんとゆうき… さちねー&しほさん
ぴちぷちチュ-リッ… にゃお〜0611さん
男の育児 頑張れサ… FAIR CHILDさん
Welcome to my Home … ♪ニコちゃん♪さん
やんちゃ息子との格… yuasa0423さん
Viva!元気キッズ SENSE-TRUNK kidsさん
のんびりんご。まっ… りんご2004さん
Baby Blue 神桃一樹さん
ステージ3  子供… ぼち010さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/7ic05bc/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
October 14, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、午後からとーさんの気管支鏡検査の日。一般的な肺炎では

とーさんの場合、両方やられてしまっていて、そういうことは、お年寄りにしか見られないことで、
30代前半という若さではきわめてめずらしいとのこと。つまり、他に原因がある可能性が高い・・
血痰も出ているし、ポリープあるいは結核か何かあるのでは、ということで、検査をすることになっていた。

というわけで、この検査を終えるまで落ち着かなかったし、入院も長引きそうだなぁと思っていた。
たいがを実母にみてもらい、義母と二人で病院にいくと、既にとーさんは検査にいってしまっていた。
予定時間より早まったようだ。後から、義父も仕事帰りによってくれて、3人で終るのを待っていた。
しばらくすると、車椅子に乗ったとーさんの姿が・・!待ち構えていた私達に看護婦さん第一声、

何も見つからず、肺炎もよくなっているので、先生からオッケーがでたとのこと。

後から、先生から説明を受けたところ、とーさんの気管支は、普通の人の形と
少し違っていて、両方の肺に菌がまわり易いらしい。老人になると、そうなることが
あるというのだけど、もともとそういう形だったのか、なるべくしてこのような症状を起こしたということだった。
とりあえず、今後も肺炎を起こしやすいので、風邪には注意!だ。
・・人の体って、常識では考えられないこともあるのだな・・。
まさか、の状態だったわけだから・・。30代で、老人のなる肺炎をやってしまったというわけだ。

まあ、ともかく、治っているのだから、よかった・・!
ほっとしたような、気が抜けたような、家に帰ってからもしばらくぼーっとしてしまった。
自分でも気がつかなかったけど、かなり気を張っていたんだな・・と思った。
とーさんは、尚更そうだろう。両家の両親、兄弟たちにもかなり心配をかけてしまったね。

これで、ほっとして終らずに、これを機会に生活を見直すべきところは見直そうと思った。
親の存在は有難い・・とつくづく感じた。我が子はいくつになっても我が子なんだな・・と。

日記を書いていて、今回も皆さんに励ましていただき、ありがとうございました!
何とか、退院にこぎつけそう・・です!
あきらめていたたいがの誕生日も間に合いそうです♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 14, 2003 09:57:01 PM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: