とらのまき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たいが母さん

たいが母さん

Favorite Blog

しほちゃんとゆうき… さちねー&しほさん
ぴちぷちチュ-リッ… にゃお〜0611さん
男の育児 頑張れサ… FAIR CHILDさん
Welcome to my Home … ♪ニコちゃん♪さん
やんちゃ息子との格… yuasa0423さん
Viva!元気キッズ SENSE-TRUNK kidsさん
のんびりんご。まっ… りんご2004さん
Baby Blue 神桃一樹さん
ステージ3  子供… ぼち010さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/7ic05bc/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
January 25, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ローズ☆さん
味噌作り講習会に参加してきました。
生協のカタログには、のっていたのだけど、気になりつつもできるかな?なんて
思っていたところだったんですよねー ラッキー!

さて、味噌作り。楽しかったです♪
大豆は、生協の方が煮てくれて、糀と塩を混ぜて・・。工程は、うまく説明できませんが・・。
大豆をつぶすのが、けっこう大変でした。みんなで交替だったからよかったけど、
実際やるのはなかなか根気のいることかも。でも、子供と一緒にやったり楽しいかもしれないな。
みんなで共同作業ってのも、家庭科の時間みたいで、おしゃべりしながら楽しかったです。

変わりに去年仕込んであったお味噌でお味噌汁をいただきました。
さっぱりしてて美味しかった!たいがもぺろっと飲んじゃいました。
せっかく教えてもらったし、糀などを手に入れるてはずを運よく整えることができたので、
今度は、ローズさんと一緒に味噌作りの予定です♪

参加者は、15名位だったかなぁ・・?子連れのママが多かったです。
子供も託児してくれるので、助かりました。
たいがも、納得するまでは渋っていたけど、「待ってることするから。ばいばーい!」
といって送り出してくれて、途中でママのところにくる子もいたけど、
そんなこともなく、大丈夫でした。
最初に託児ではかなり泣いて、呼び出されたものだったのに、随分成長したものだと思います。
親が思うより子供はしっかりしてるのかも・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 27, 2005 01:05:50 AM
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: