レベルアップ太極拳

レベルアップ太極拳

PR

カレンダー

プロフィール

pi-taijiquan

pi-taijiquan

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年03月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
下半身は、
★圓襠(ユエンタン)
★重心移動しつつ腰を回転
★両足がベタッとついている時間は短い
★転腰のとき鬆腰鬆胯しているので手は真横くらいまで来る
手だけを左右に振り回すのではなく、上体が左右に回るので、それに付随して腕も一緒に動いていくということです。
上体が左右に回るのは、鬆腰鬆胯の結果ですから、手を真横まで持っていくことを目的にしない方がよいです。
結果的に斜め方向でも問題ありません。
★上体は背筋を軸に回転
★上体の動きで両腕が動いていく
★右手と左足がつながっているイメージ
というメモもあり複数の中国の老師が転腰(ズアンヤオ)を強調していたようです。
要するに、上達してきたら、だんだん手の動きをどうするかという発想から離れていくわけです←さりげなく書いてますが重要!
★きちんと腰は左右に回るが膝の方向は前向き
です。膝のねじれは厳禁です。
★重心移動は体が下に落ちていく感じ
頂勁とともに鬆腰鬆胯を言いたいのだろうと思います。
10雲手は

★他の用法へ移りやすい動きでもある

10雲手から11単鞭に入る上の手は



とメモ。
掌を向こうに向けて按の意識を持つ必要性のことです。
でもこれも手の動きとして大げさにやってはいけません。
(★は30数年前に中国老師から学んだ書き込みを検証しています)


WINTERセール 【人気商品】 太極拳 剣 高級太極剣鳳凰剣 ジュラルミン製剣 アルミ合金使用 模造品





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月08日 00時00分21秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: