愈々庵気まぐれ日記

愈々庵気まぐれ日記

2020.11.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週26日朝起きてみると世の中が暗い。
そういえば昨夜の天気予報では濃霧が告げられていた。
朝食を済ませて外を見るとボーと明るいところが見えた。


日の光がだんだん強くなったのか、温度が上がって霧が薄くなったのか
分からないけれど、ややあって太陽の輪郭がはっきりしてきた。

さらに時間がたつと周りが明るくなり、丸い虹とまでは言えないが
心眼で見ると月の傘のようなものが見えなくもない。


太陽も少しだけハレーションを起こしてその輪郭が少し黄色がかって見えてきた。


カメラへの光量を減らすため網戸越しの映像を期待したが、
手元のカメラにはマニュアルフォーカス機構がない。
カメラの注目はどうやら網戸でしかないようだ。


そういえば最近の野球中継では見かけなくなったが、かってのテレビカメラは
バックネット裏から撮影しており、金網がボヤっと映っていた。
画面が切り替わった時などピッチャーではなく、
ネットに焦点が合った画像をよく目にしたものだった。
今でもアナウンサーはよくファウルボールがバックネットに当たった
などといているが、たぶん今頃の球場はネットなど無いのではなかろうか。
もっとも近所の中学や草野球では金属ネットが健在である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.30 12:07:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: