ROAD TO 3号物件(旧ROAD TO MANSHITSU(~満室への道))

ROAD TO 3号物件(旧ROAD TO MANSHITSU(~満室への道))

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

takadayo

takadayo

Favorite Blog

沖縄旅行(10)リッ… イヌビワさん

電磁波照射されると… 保険の異端児・オサメさん

日本株・TOB・商品先… ロォニーさん
THE★フリマ ☆たったん☆さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん

Comments

背番号のないエース0829 @ 小室哲哉(11/12) 「安室奈美恵 Never End」に、上記の内容…
takadayo@ Re[1]:3000円でリフォーム(写真あり)(06/23) 気ままなネコ。さん >お久しぶりです。 …
気ままなネコ。 @ Re:3000円でリフォーム(写真あり)(06/23) お久しぶりです。 ブログ再開します。ま…
takadayo @ Re[1]:山小屋(05/02) ゆうぞウさん >私も1棟目のアパートを…
ゆうぞウ @ Re:山小屋(05/02) 私も1棟目のアパートを買う前は 山小屋…
Aug 25, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

自分のアパートも8戸1Kロフト付き3点ユニットバスの典型的な

ワンルームなんですが、

借金大王 穴が大好き

さんによるとここ6年くらいで、ワンルームの供給過剰が顕著になってきて

いままで4~4.5万くらいで空き期間1週間くらいだったのが、3万前半で敷金・礼金0でも入居が決まらないとのことです。埼玉県T市とのことですが、もうその物件は2010年に手放して、今のオーナーさんは、3万でフリーレント、広告費付きで募集しているとのこと。

ワンルームの賃料下落は、南武線沿線の矢向~登戸エリアや京浜東北線の川口~大宮でも顕著だ。ワンルームの供給過剰が無いエリアは、殆ど無いのが現状だ。

とのことで、結構都心に近いところでもあきまへんか。

去年くらいから浦和近辺で利回りの高い物件がちらほら出てるな~と思っていたら、こんな事情なんですね。

まあ、私のところは田舎、駅徒歩15分なんで元々集客力は無いんですがw

その分土地も安いし、元々家賃も3万~3.3万くらいでそれほど変化もないので(今年3.5万で入ってくれた方もいるのは奇跡?)まあ良い方なんですかねぇ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 25, 2011 05:15:27 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: