白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

PR

Profile

多摩の黒酢

多摩の黒酢

Free Space

多摩の黒酢(たまの くろす)です。
ブログを見に来てくれて、ありがとうございます。

2006年7月2日
本ブログ開設

2015年3月31日
通算50万アクセスを突破!!

2016年12月22日
通算100万アクセスを突破!!

2017年4月1日
所有馬が全頭引退のため、ブログタイトル変更

2018年6月12日
通算150万アクセスを突破!!

2019年10月9日
通算200万アクセスを突破!!

2020年3月10日
ブログ開設5000日目

2020年9月18日
通算250万アクセスを突破!!

2021年8月9日
通算300万アクセスを突破!!

2022年12月5日
ブログ開設6000日目

2023年4月1日
プロフィールの画像を変更しました。(AIが作画。)

2023年5月30日
通算400万アクセスを突破!!

2023年11月18日
7255アクセス/日(過去2番目)を記録!

2023年11月29日
7152アクセス/日(過去4番目)を記録!

2023年12月4日
7595アクセス/日(過去最高)を記録!

2024年7月27日
通算450万アクセスを突破!!

2024年8月6日
7171アクセス/日(過去3番目)を記録!

2024年10月11日
7084アクセス/日(過去5番目)を記録!

2025年7月2日
ブログ開設 満19年達成(20年目に突入)

2025年8月30日
ブログ開設7000日目

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.12.29
XML
カテゴリ: [競馬]ゼッケン
多摩の黒酢です。
一部の会社はすでにお休みのところもあったようですが、
私は本日出社して「仕事納め」をして来ました。

アジアの一部の国では、「正月休み」ではなく、「新年の休み」で、
小正月は2月なので、正月休みでない相手の仕事は気が休まりません。



 12/29(本日):東京大賞典(地方交流G1)
 1/5:      金杯(JRA)
の馬券が購入出来ません。

競馬の世界では、 『1年の計は金杯にあり。』 と言いますが、今回は残念です。しょんぼり


さて、京都競馬場のファンクラブ(来場ポイント)が、12/27までだったので、
一般レースゼッケン(白地に黒文字)に交換して来ました。

レジェンドプレイス  3歳未勝利戦(2006.4.23)  3着
レジェンドプレイスのゼッケン.jpg
ゼッケンは福袋のような紙袋に入っており、ゼッケン(馬名)を選ぶことが出来ない
のですが、いただいて中身を見た瞬間に、 『古さ』 を感じました。
今ごろ、3年前のゼッケンが京都競馬場にあったこと自体が、とても不思議です。

何処に古さを感じたかと言うと、馬番(上写真でいうと12番)のプリントが、
最近のゼッケンと異なっていることに気が付きました。

最近の白ゼッケンは、馬名と同じように馬番も黒シールのような物をアイロンされている
感じ(ツルツル)ですが、昔の白ゼッケンは、馬番がアスファルトのような物が、
ゼッケンに焼きついている感じ(ザラザラ)になってます。


馬名の所も同様ですが、シールっぽいと剥げ易いので、古いタイプのゼッケンの方が
保存し易いです。(古い物ほど簡略化されておらず、裁縫なども頑丈です。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.29 19:18:41
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: