全57件 (57件中 1-50件目)

ザ・ロイヤルファミリーの暗示だったのか の 多摩の黒酢 です。スプリンターズS(G1)ですが、2着に入った武豊騎手が、勝った(株)ウインの勝負服に似た赤黒縦で、更に勝ったウインカーネリアンが8枠(桃帽)だったので、上記のザ・ロイヤルファミリー(ドラマ)の番宣ポスターが、JRAの暗示ではとの噂が。。。そして、ナムラクレア(牝6)が3年連続の3着の快挙。【ハズレ馬券】
2025.09.30
コメント(0)

在庫一掃のプレゼントですかね。。。 の 多摩の黒酢 です。JRA京都競馬場(パークウインズ京都)で、スマッピー投票の抽選会を4Fでしてました。疲れるので、1Fでやって欲しいです。昨年(2024年)の6月くらいに配布していたサイレンススズカのノートが当たりました。 倉庫があるのか知りませんが、良く在庫がありましたね。抽選は、スマッピー投票画面(スマホ)と、その馬券500円分の提示が必要です。私は阪神2R(2歳未勝利戦)9頭立ての複勝(3着まで)を購入しました。的中率:3/9頭=30%【複勝】シーズザスローン(1着) 配当:1.1倍(50円プラスになりました。)
2025.09.30
コメント(0)

スマホ2時間条例は、桶狭間の戦い。 の 多摩の黒酢 です。久々にマンホールカードのネタです。愛知県 豊明市(A001)
2025.09.29
コメント(0)

秋のG1シリーズが開幕です。 の 多摩の黒酢 です。JRAサラブレット・インフォメーション: 彗星(すいせい)皇成(こうせい)、ほしのあき 光の矢三本の矢の教え三浦皇成電撃の6ハロン・スプリンターズS(G1)は、三浦皇成騎手騎乗のウインカーネリアン(牡8)が勝ちました。当時、武豊騎手の新人騎手記録を塗り替えた三浦皇成騎手は、何とJRAのG1初制覇です。(18年目)【記念単勝馬券】 配当:50倍(11人気)サイン色紙: 2015年に中山競馬場でいただきました。再掲載: 直筆サイン入り馬券レープロ(前日):
2025.09.29
コメント(0)

アンパン・ロスというか、今田美桜・ロスですかね。 の 多摩の黒酢 です。物流業界には、『ラストマイル』という言葉があります。物を届けるには、最後の1マイル(1600m)に人・金・時間が最もかかるそうです。さぁ、愛と勇気を子供たちに届けましょう掲載を忘れていた記念単勝馬券です。【記念単勝馬券】
2025.09.28
コメント(0)

ラッキースワイネス(香港)は、どうだ の 多摩の黒酢 です。カッキー(賀喜遥香/乃木坂46):香港「ラッキー」軍団の第3の刺客として、ラッキースワイネスがスプリンターズS(G1)が出走します。初代:ラッキーナイン2011年:セントウルS(G2)を2着後、スプリンターズS(G1)は5着。2012年は、安田記念(G1)を11着から、スプリンターズS(G1)を再び5着。2代:ラッキーバブルス2018年 スプリンターズS(G1):競走中止
2025.09.28
コメント(0)

ロサンゼルス・ドジャースが4年連続の地区優勝を決めました。 の 多摩の黒酢 です。昨年は50-50(50ホームラン/50盗塁)を記録した大谷選手にあやかり、スプリンターズS(G1)は、背番号17の馬番を購入しようと思ったら、中山の芝1200mは、16頭立てでした。。。【ハズレ馬券(ご当地発券)】
2025.09.27
コメント(0)

まだあまり開花(フロレセール)してません。 の 多摩の黒酢 です。毎朝、水無瀬川の土手をウォーキングしてますが、今年は、まだ彼岸花があまり開花してないですね。。。メイクデビュー中山(2歳新馬戦)は、レイデオロ産駒のフロレセール(牝2)が逃げ切り勝ちでした。【記念単勝馬券】
2025.09.27
コメント(0)

そのぽ500ポイントでした。 の 多摩の黒酢 です。SKNフラッシュ8のタスキをアレンジした『タオル』が、そのぽ500点で交換可能です。ただし、下の写真のようにタスキ状にはなっておらず、タオルのような1枚ものです。前半戦をB組1位でA組へ昇格したそうで、そのたんチャンスを持ってます。そのたんチャンスで、的中すると、ポイントが2倍らしいです再掲載:
2025.09.26
コメント(0)

量産型ルカ(乃木坂46/賀喜遥香、筒井あやめ)を見てました。 の 多摩の黒酢 です。AIを使って、アニメ化してみました。ブレザー制服が作業着みたいになりました。 ネクタイだし。。。革靴 がスニーカー になり、カバンも小さくなりました。「ルカ」からのオールカマー(G2)ですが、昨年の有馬記念(G1)を勝ったレガレイラ(牝4)が勝ちました。2着も半兄のドゥラドーレス(牡6)でした。「有馬記念」も「オールカマー」も中山競馬場で、中山マイスターですね。。。【記念単勝馬券】
2025.09.26
コメント(0)

ウルトラマンAなら、北斗と南 。 の 多摩の黒酢 です。9/29付けで、宮崎北斗騎手(JRA)が騎手免許を返上するそうです。奥様は、元タレントの髙橋摩衣さん。JRA通算:181勝(9/24時点) JRA重賞:2勝直筆サインは所有しておりませんが、一口馬主時代に、シルクアーネストで、福島テレビオープンを9番人気で勝利してくれました。福島の直線で一気抜きしたシーンは忘れることができません。赤きシャドーロールの怪物(シルクアーネスト):口取り式:パドック:【記念単勝馬券(再掲載)】 9番人気で1着でした。【記念単勝馬券(再掲載)】小倉競馬場で愛知杯(G3)でした。 12月の小倉開催も違和感ありますね。
2025.09.25
コメント(0)

9/21(日)に献血へ行って来ました。 の 多摩の黒酢 です。先日、阪神競馬場でエスカレーターに乗っている時に、たまたま、2020年に亡くなった親父に似ている人を見かけました。毎朝、線香をあげて手を合わせてますが、ふっと現れたような気がしました。闘病中に「輸血が必要になったら血をくれ。」と言ってましたが、結局、輸血することなく、亡くなってしまったので、私は毎年9月になると献血へ行ってます。(私の血でも、誰かの役にたってくれればと思います。)野路菊S(2歳オープン)は、アランカールが勝ちました。(2戦2勝)【記念単勝馬券(ご当地発券)】 ルの文字の最後が欠損してます。
2025.09.25
コメント(0)

休日に『国勢調査』をネットで記載しました。 の 多摩の黒酢 です。園田競馬のSKNフラッシュ8(2025年メンバー)のアクリルスタンドです。そのぽポイント500点で交換可能でした。スキャナーで撮り込むのは厳しいですね。私が行った日(9/18)は、藍沢華鈴(かりんこ)さんと吉沢えみな(えみーな)さんがうまかつでした。競馬予想は、藍沢華鈴さんが絶好調でした。(確か5連続的中)このスキャナーで読み込めるサイズの色紙もあと2名でコンプです。藍沢華鈴さんサイン色紙:再掲載: 吉沢えみなさんサイン色紙
2025.09.24
コメント(0)

本当に41歳には見えません の 多摩の黒酢 です。神戸新聞杯(G2)の予想イベントがあり、BS11の競馬中継(土曜日)のMCでフリーアナウンサーの皆藤愛子さんが阪神競馬場へ来場でした。イベントスペースは1時間前から人がならんでました。関西にも友達が多く、よく来るそうですが、JRA阪神競馬場は初めてとのこと。レースは、皆藤愛子さんの◎10.エリキング、〇5.ショウヘイで決まりました。お見事的中です。【記念単勝馬券(ご当地発券)】
2025.09.24
コメント(0)

「オダ」は「オダ」でも世界陸上ではない方。 の 多摩の黒酢 です。神戸新聞杯(G2)の予想会イベントがありました。メインゲストの皆藤愛子さんの写真は、後日、掲載予定です。デイリースポーツの小田穂乃実 記者が出演されてました。◎(本命)は、穴馬のデルアヴァー(牡3)でしたが、結果は残念(4着)でした。「サインお願いします。」と言ったら、「サインは無いので、漢字で。」と言って書いていただきました。やっぱり、新聞記者さんがきちんとファンサービス出来るスポーツ新聞は、売れますね。優勝レイ:レープロ:
2025.09.23
コメント(0)

競馬ファンは、藤井菜々子選手が競歩で銅メダルは紛らわしい。 の 多摩の黒酢 です。JRAの馬名は2文字から9文字までと決まっておりますが、レース名は文字制限が無いそうです。今回は、レース名が最長タイ記録らしいです。馬券のレース名印字を楽しみにしてましたが、バーレーン王国イサ・ビン・サルマン・アルカリファ殿下御来場記念 をイサ殿下御来場記念 とかなり略してました。もっと、JRAは頑張るべきと思います。【ハズレ馬券(2着)】ちなみに、バーレーン王国の首都は、マナーマらしいです。(テストには出るかな)レープロ:レース名の文字、ちっちゃ
2025.09.23
コメント(0)

久々にウエルカムチャンスが当たりました。 の 多摩の黒酢 です。E賞のミニタオルですが、東日本版と西日本版があるようで、私は東日本版にしました。たまにJRAの景品で中国製のペラペラなタオルがありますが、今回のは、少し厚手で、肌心地が良さそうな感じです。良く見たら、函館の波マークが福島にかかっており、何だか嫌な図柄ですね。
2025.09.22
コメント(0)

午前中の4Rに障害重賞(G3)です。 の 多摩の黒酢 です。まだ暑いですから、60kg位の負担斤量で、3000m位の障害コースを走って、飛越するので、馬の負担を考えると、午前中に障害レースはやった方がいいと、私も思います。4Rなので、優勝レイが飾られているのは、開門から2Rくらいまでになります。阪神ジャンプS(JG3)を勝ったのは、2番人気のネビーイーム(牡7)でした。2着が1番人気のジューンベロシティ(牡7)でしたので、鉄板レースでした。【記念単勝馬券(ご当地発券)】小牧加矢太 騎手(JRA)直筆サイン: 翌日(9/21)の阪神1R後にいただきました。
2025.09.22
コメント(0)

ミス東スポさんのトークショーは、仁川では珍しいのでは。 の 多摩の黒酢 です。阪神競馬場で大阪スポーツ杯があり、その予想イベントでミス東スポ2025の清水美早さんのトークショーがありました。ミス東スポに応募したきっかけも競馬の仕事がしたかったからで、ご自身でも一口馬主をされているそうです。とても謙虚な感じで印象が素晴らしい方でした。最近、JRA阪神競馬場は心を改めたのか、イベント中も撮影OKで、イベント終了後もファン対応(サインの時間)がありました。他のJRAの競馬場も見習って欲しいですね。。。「私でいいんですか」と言って、時間が許す限り、サインをされてました。清水美早(しみず みさ)さん直筆サイン色紙: 洗練されたサインです。
2025.09.21
コメント(0)

イエス の 多摩の高須(多摩の黒酢) です。高須クリニック医院長が馬主であるタカスタカスタカス(牡2)が、メイクデビュー阪神(2歳新馬戦)で、デビュー勝ちです。ヘリコプターで、ウイナーズサークルへ降り立って欲しかったです。ウイナーズサークルは、土曜3Rとは思えない混みようでした。【記念単勝馬券(ご当地発券)】口取り式:左から、藤原調教師(栗東) 坂井瑠星騎手(栗東)レープロ:
2025.09.20
コメント(0)

「オカンがあてたのは馬券ではなく、パーマ」は最高です。 の 多摩の黒酢 です。2歳牝馬の重賞、園田プリンセスカップは、強い北海道勢や南関勢が遠征してきて、地元・兵庫勢が苦戦してましたが、今年は地元馬(兵庫馬)が勝って良かったです。ゴール板:優勝レイ:競走馬デビューして数カ月の2歳牝馬が、北海道から長距離輸送されて来るわけで、抜けて精神力も優れていないと、地元馬が有利とは思いました。【記念単勝馬券(ご当地発券)】雨雲が急速に近づいて来ていたので、9R終了後に帰宅しました。【再入場券】何か、再入場券の紙が厚くなった気がしました。
2025.09.20
コメント(0)

NHK夜ドラ『いつか、無重力の宙で』を見てます。 の 多摩の黒酢 です。注目の若手2名をNHKが起用してます。主人公の高校生時代を カネオ君でアシスタントをしている田牧そらさんが演じてます。主人公の友人の高校生時代を 2026年の朝ドラで主演する上坂樹里さんが演じてます。宙(そら)つながりですが、9/14(日)のメイクデビュー阪神は、ブルースカイブルー(牡2)が勝ちました。【記念単勝馬券】 ひできーぃ。
2025.09.20
コメント(0)

本ブログをご覧いただけているようです。 の 多摩の黒酢 です。年休をいただき、園田へ行って来ました。最近、お金は貯まりませんが、ストレスが溜まる仕事があって、息抜きです。休む時は、きっちり休んで気分転換が必要です。(リフレッシュできたので、また仕事を頑張ります。)DASH payイベントのSKNフラッシュ8担当は、2代目Payもんちゃんでした。どこかで見かけたことがあるのですが、正体は不明です。。。けん玉ですが、手の握り方が違うと思います。けん玉の柄を上から握るのではなく、親指と人差し指の間で、けん玉の柄を下から支えるように持てば、安定します。そして、けん玉の皿の上に玉を乗せるわけで、もっと膝をクッションのように使わないと反発力を吸収できません。7Rからは、SKNプレイスでうまかつ第2部がありました。SKNフラッシュ8の担当は金子若菜さん、舞桜さんです。(舞桜さんの写真は後日掲載するかも。。。)金子さんはパーソナリティをされているので、喋りが聞き取りやすくて、音として、不快感が全く無いです。「うまかつ」は相方と競馬の予想をしているわけですが、競馬に関係ない2人の雑談が楽しいです。写真にサインをいただきました。2代目DASH payもん:金子若菜さん: サインは似てますが「もん」のあり/なしが異なります。最近集めているサイズ(スキャナでスキャン可能なサイズ)の色紙にサインをいただきました。裏面(実は、色紙の表面はこちら)にもコメントをいあただきました。ありがとうございます。
2025.09.19
コメント(0)

フジテレビの騒動は落ち着いたのでしょうか の 多摩の黒酢 です。フジテレビ系列の関西テレビ放送賞 ローズS(G2)が開催されました。KEIBA BEAT(カンテレ)のMCは、菅井友香さん。元櫻坂46(アイドル)という肩書はもはや不要 ですね。ゲストは、元アイドリング!!!(アイドル)だった横山ルリカさん。秋華賞(G1)トライアルローズS(G2)は、最終コーナーで他馬にぶつけられた不利があっても、オークス馬のカムニャック(牝3)が快勝でした。(オークス馬がローズS(G1)へ出走すること自体が珍しいですね。)近年のG1馬は、馬体の疲労を考慮してトライアルをパスするケースが多いです。【記念単勝馬券】
2025.09.19
コメント(0)

こんなに快適になるとは思いませんでした。 の 多摩の黒酢 です。阪神タイガースの優勝セールをJoshinでやっており、Wi-Fiルーターを買い換えました。正直、ここまで変わるのかと驚きで、通信環境のストレスが全く無くなりました。戸建て住宅の2FにWi-Fiルーターを設置して、1FでスマホやPCを使用してますが、通信状態が良くないと感じてました。Wi-Fi5のルーター(2013年以降)を使用してましたが、Wi-Fi6のルーター(2019年以降)に変えました。Wi-Fi6E(2021年)、Wi-Fi7(2024年)と規格がありますが、戸建てで使用する分には、Wi-Fi6のルーター繋がりやすさと容量の観点から十分です。Wi-Fi5のルーターは、5GHzのみでしたが、Wi-Fi6のルーターは、5GHzと2.4GHzが加わり、遠くに届きやすくなりました。Wi-Fi6E以降のルーターは、6GHzも加わってますが、建物によっては電波は届きにくいです。Wi-Fi5のルーターは、最大6.9Gbpsの速度でしたが、Wi-Fi6のルーターは、最大9.6Gbpsの速度まで上がり、速くなりました。
2025.09.18
コメント(0)

WINS梅田(梅田)からJRA阪神競馬場(仁川)へ阪神電車で。 の 多摩の黒酢 です。JRAアニバーサリーですが、JRAの施設で実施するので、「JRA」は不要では。。。9/15(祝)の阪神競馬場は、JRAアニバーサリーのため、フリーパス(入場無料)でした。入場ゲートで、ハッピーターン(再来場抽選券 付)を配布してました。私は、ハッピーターンは食べないので、妻へリリースしました。再来場抽選券:ウエルカムチャンス(抽選)もアニバーサリー版でした。B賞(スマホ用ポケットケース)が当たりました。特別レープロ(カラー版)も配布してました。
2025.09.18
コメント(0)

17年前の渋すぎる馬名でした。 の 多摩の黒酢 です。米国の映画俳優、R.レッドフォードさんが亡くなったそうです。(享年89歳)【ハズレ馬券(再掲載)】 明日に向かって撃て
2025.09.17
コメント(0)

競馬は運ではなく、数学です。 の 多摩の黒酢 です。ウインズのアニバーサリー抽選会ですが、前日(9/14)に引き続き、1000円分の馬券か、UMACAが必要でした。中山1R(2歳未勝利)は、断然の1番人気馬(単勝1.2倍)が大敗する大波乱。16頭立てでしたので、私は別のレースの複勝を買いました。(的中確率:3/16頭=18.8%)私は、阪神3R(2歳未勝利)の複勝を1000円買いました。(的中確率:2/5頭=40.0%) 倍以上リスクが少ないです。結果は2着を確保して、複勝1.1倍。資金を回収して抽選が出来て、さらにプラス100円の配当でした。【UMACA(複勝)】抽選会ですが、残念ながらC賞(モーリスの扇子)でした。あと、UMACAポートのクーポン券で、クリーナークロスをいただきました。それと、3倍ルーペ&ミニタオルセットもいただきました。
2025.09.17
コメント(0)

また、乃木坂46から東北出身者が減るね。 の 多摩の黒酢(秋田県出身) です。宮城県出身の久保史緒里さん(3期生)が乃木坂46を卒業するそうです。久保さんは、ラジオ のパーソナリティのイメージと、NHKの朝ドラ、大河ドラマ、夜ドラへの出演があり、NHKドラマ女優の印象があります。残る3期生は、あと4名 ・梅澤美波(リーダー/26歳) ・岩本蓮加(21歳) ・伊藤理々杏(22歳) ・吉田綾乃クリスティー(30歳)残り東北出身メンバーは、2名 ・佐藤璃果(岩手県/24歳/4期生) ・矢田萌華(秋田県/17歳/6期生)
2025.09.16
コメント(0)

1000円分の馬券が必要が少し納得がいかない。 の 多摩の黒酢 です。9/14(日)は、JRAアニバサリーでWINS梅田へ行って来ました。記念グッズに抽選会には、1000円分のUMACAか、馬券が必要です。ウインズ感謝の日と言っておきながら、本当に感謝の気持ちがあるのかなB賞(今治スポーツタオル・ディープインパクト):抽選に必要な1000円分のUMACAですが、当てやすい複勝を1000円買いました。この日は、頭数がお手頃で複勝を狙いやすいレースがあまりありませんでした。阪神9R 能勢特別 9頭立て(複勝は3着まで、つまり3/9頭=33.3%)モレイラ騎手騎乗の1番人気・エコロディノス(牡3)を購入。結果はギリギリ3着入着。 配当は1.0倍(元返し) 危ないよこれで、資金全額回収が出来たので9/15(祝)も抽選会へ挑戦できます。【UMACA】
2025.09.16
コメント(0)

「ミャクミャクさきいか、あるで。」 の 多摩の黒酢 です。友人ご夫婦から、お土産でミャクミャクさきいかをいただきました。青:(ほんのり)ラムネ味 赤:紅ショウガ味掲載を忘れていた記念単勝馬券です。9/6(土)メイクデビュー中山 アルデトップガン【記念単勝馬券】
2025.09.15
コメント(0)

最近、馬場入場後の発走除外が多いと思う。 の 多摩の黒酢 です。ローズS(G2)は、馬場入場後に馬体故障を発生したタガノアビー(牝3)が発走除外(返還馬券)になりました。【返還馬券】先日も新潟記念(G3)で、クイーンズウォークが馬場入場後に発走除外になりました。【返還馬券】
2025.09.15
コメント(0)

上陸後、無事にエサを食べるようになりました。 の 多摩の黒酢 です。8/24に上陸、幼生から幼体になった唯一の2025年産のアカハライモリですが、1週間前くらいからピンセットの乾燥アカムシ(餌)を食べるようになりました。水中時代と異なり、4足の脚で歩くようになり、かなり身体も整って来ました。動いている餌しか食べないので、餌を食べないと最悪の場合、餓死して死んでしまいます。ピンセットで、乾燥アカムシを摘まみ、目の前で動かして見せます。最初は警戒して嫌がってますが、毎日、根気よく続けることにより、やっとピンセットからアカムシを食べてくれるようになります。(目の前の餌をパクつくようになります。)餌を食べるようになると、内蔵が強くなり、糞もします。そして脱皮して少しずつ大きくなります。冬までにしっかり餌を食べさせて、成長を促したいです。撮影:2025年9月13日 餌を食べている(丸呑みしている)途中下の写真に比べると水中にいた時の丸みを帯びた流線形(水抵抗が少ない)ではなくなっているのがわかります。皮膚感も上陸して艶が無くなり黒見を帯びて来ています。(乾燥に強くなりました。)あと、目元も水中仕様から上陸仕様になり、顔つきが勇ましくなりました。良く動き回り、壁も登るので四脚が逞しくなりました。再掲載: 2025年8月24日(上陸日)
2025.09.15
コメント(0)

競馬をテレビで見ながら、「差せ。」とは言えない。 の 多摩の黒酢 です。我が家の周辺をキイロアシナガバチが複数飛んでいると思ったら、隣家にハチの巣が出来ていて、敵であるスズメバチがその巣を襲っていたため、キイロアシナガバチの働き蜂たちが巣の周りを飛び回っていたようです。気が付いた妻が隣に知らせに行きましたが、当分は注意が必要です。追伸(9/14 19:00)業者が来て、2時間ほどの作業で駆除されました。
2025.09.14
コメント(0)

JR川崎駅から無料送迎バスを復活して欲しい。 の 多摩の黒酢 です。川崎競馬場ですが、JR川崎駅から、徒歩15分くらい(1km位)です。昔は、無料送迎バスがありましたが、今は無くなったようです。歩いていくとフェンスに手書きの絵が見えて来ます。競馬場前:最近の競馬場の砂(ダート)は、オーストラリア製の水はけの良い白砂ですが、川﨑競馬場のダートは、まだ黒いですね。(懐かしい色の砂です。)ゴール板:展示物も多くて、見ていて楽しいです。展示品:カツマルくん(川﨑競馬場のマスコット):私は、川崎競馬場へ行くと、必ず、みよしのタンメン を食べます。いつ食べても懐かしい味です。タンメン(@700円):おまけ:川﨑競馬場は、園田に比べて馬場が広いせいか、ナイターだと少し暗い感じがします。フラッシュ撮影禁止なので、暗いと写真が上手く撮れないです。M.ミシェル騎手(オレンジ帽):パドックも若干暗くて、霧(エアシャワー)を噴出しており、撮影には不向きです。神尾香澄 騎手(川崎):
2025.09.14
コメント(0)

2年ぶりに日帰り出張で東京へ行って来ました。 の 多摩の黒酢 です。9/12(金)に東京出張へ行き、その帰りに川崎競馬場へ立ち寄りました。前日(9/11)は降雨で大変だったようですが、何事も無かった感じでした。新幹線の都合で、競馬場には約1時間弱の滞在でしたが、懐かしかったです。写真を撮ったのですが、PC周辺の設備トラブルで掲載は後日になるかも。現在、M.ミシェル騎手が短期免許で騎乗中で、記念単勝馬券を買いました。たまたまですが、今期来日初勝利の馬券(ご当地発券)を手にすることが出来ました。勝利を知ったのは、帰りの新幹線の中でしたが。。。【記念単勝馬券(ご当地発券)】川﨑競馬には、神尾香澄騎手も所属してますので、合わせて記念単勝馬券を買いました。【ハズレ馬券(ご当地発券)】川崎競馬場はコインゲートになってましたが、100円硬貨が無かったので入場券(100円)を購入しました。 バーコードをタッチして入場になります。ある意味、入場券も来場記念になりますね。ちなみに、2年前は2次元バーコードが記載されてませんでした。再掲載:ついでに、カツマル君が印刷されている「再入場券」もいただきました。番組表: 表記が園田で見慣れている感じではないですね。裏面には前日の競走成績が記載されてますが、大雨の影響で2R以降の競走が全て中止 になったようですね。
2025.09.13
コメント(0)

阪神競馬場にしては、非常に良いイベントでした。 の 多摩の黒酢 です。9/7(日)は、JRA阪神競馬場の予想会イベントで、ゲストが天童なこさんでしたが、イベント終了後は、暑い中待っているファンへのサービスで、サインに応じてくれました。「時間が無い。」と言って不愛想に帰って行くゲストが殆どですが、正に神対応でした。阪神競馬場で、タイガースファンではなく、ロサンゼルス(ドジャース)ファンと言って、笑いを誘ってました。(その夜に、阪神が優勝した日でした。)みんなで秋競馬を楽しめるようなゲストをこれからも呼んで欲しいです。。。サイン色紙:再掲載: 2015年当時のサイン(馬顔 がはっきりしてます。)おまけ:
2025.09.12
コメント(0)

最近の鉛筆はHBではなく、2Bなんですね。 の 多摩の黒酢 です。抽選はC賞のハロン棒鉛筆でした。セントウルS(G2)でしたので、ハロン棒は1200mを表す『12』です。抽選には500円分のUMACAか、馬券が必要でした。私は、阪神8Rの5頭立ての複勝を500円買いました。5頭立ての複勝は、2着まで当たりですので、確率は2/5=40%になります。購入した馬は2番人気で1着でしたので、無事に回収できました。(1.1倍)【UMACA(複勝)】ちなみに、セントウルS(G2)ですが、記念単勝馬券は的中ならずでした。【ハズレ馬券】
2025.09.11
コメント(0)

そう言えば、9/6(土)にPW京都へ行って来た。 の 多摩の黒酢 です。パークウインズ京都とは、非開催中のJRA京都競馬場のこで、場外発売を行ってます。 ウインズ扱いなので入場料は無料です。:たまのくろすほぼ誰もいません。掲示板には何も表示されてません。一部使用禁止エリアがあります。
2025.09.10
コメント(0)

高額取引馬が2戦2勝で重賞制覇。 の 多摩の黒酢 です。最近、ショウナンの冠名馬は、セリで高額取引されたイメージがありますね。札幌2歳S(G3)は、ショウナンガルフ(牡2)が勝ちました。芝1800mのレースを勝ちましたので、現段階では来年の3歳クラシック馬に最も近い存在ですね。【記念単勝馬券】
2025.09.10
コメント(0)

残暑クララです。 の 多摩の黒酢 です。ハルウララ(享年29歳)が亡くなったそうです。武豊騎手の最も有名なハズレ馬券の1枚と思います。再掲載(ハズレ馬券):21年前のチラシです。平成16年(2004年)3月22日(月) 園田競馬場の場外発売チラシ:吉村騎手(兵庫)が新人の時代です。福山競馬場(広島県)があった時代です。
2025.09.09
コメント(0)

凄い馬(偉大な勝者)が、出て来たかもしれませんね。 の 多摩の黒酢 です。海外のセリで、100万ドルだったらしいですが、2歳新馬戦(メイクデビュー)で、2着馬に1.8秒差を付けて勝ちました。馬格もあり、単勝も1.1倍でしたので、ファンの期待も大きいです。ケンタッキーダービー(米G1)を狙って欲しいですね。【記念単勝馬券】
2025.09.09
コメント(0)

飛び込むなら、道頓堀にしとけ。(アカンか) の 多摩の黒酢 です。今朝8時頃、出勤するため、JR京都線の最寄り駅のホームで電車を待っているとJR吹田駅で接触事故があり、運転見合わせのアナウンスが。。。月曜日の朝から歩いて汗だくで、阪急の代替運転へ乗って出社することに。高校生が駅のホームから普通電車に飛び込んだらしいです。(自殺らしい)私を含めた約19万人に影響が出たそうです。死ぬのは勝手ですが、人生の最後に他人に迷惑をかけるのは最低ですね。学校行きたくないなら、休めよ。で、昨晩は、道頓堀に飛び込んだ人がやっぱり出たようですね。競馬開催の土日にも買わないスポーツ新聞 を久々に買いました。昔にくらべて、阪神優勝の記事も少ないです。。。印刷業界というか、新聞社は大丈夫かという薄さです。サッカー(メキシコ戦)はスコアレスドロー(引き分け)で、日本女子バレーは敗れて4位。(銅メダルならず。)パッとしないスポーツDAYでしたね。
2025.09.08
コメント(0)

秋競馬感が全く無い暑さですね。 の 多摩の黒酢 です。仁川(JRA阪神競馬場)へ行って来ました。 記帳して来ました。騎手や競走馬の献花・記帳は経験がありますが、オーナー(馬主)さんの献花・記帳は初めてです。人望があった方であることがわかります。記帳台:献花台:ゴール板のオブジェ:藤岡康太 元騎手の慰霊碑にも手を合わせて来ました。この日は、セントウルS(G2)が開催されてました。
2025.09.08
コメント(0)

阪神タイガースの優勝日に、JRA阪神競馬場へ行って来た。 の 多摩の黒酢 です。阪神タイガースが優勝しました。タイガースファンの猛虎魂さん、杉本奏さん(SKNフラッシュ8)、おめでとうございます。【ハズレ馬券】 カナデライド(馬名のカナデは、奏でるらしいです。)(優勝)記念入場券 当日の現金発売は、朝9:15らしいが、この日は9:10販売開始でした。おまけ: 虎を意味するティグリス川の別名【ハズレ馬券】
2025.09.07
コメント(0)

馬券がハズレて、あべし。。。 の 多摩の黒酢 です。北斗百裂拳:北斗神拳の奥義の1つ。相手の身体に存在する秘孔を30秒間に50発という拳で指突きする。拳でダメージを与えるのではなく、秘孔を突くものである。致命的な秘孔を突かれた場合、その身体は「すでに死んでいて」、数秒後に爆発する。(肉体に爆発するエネルギーがあるのかは、不明です。)秘孔も馬券もハズレました。【ハズレ馬券】
2025.09.07
コメント(0)

かなり長期間、認識を間違っておりました。 の 多摩の黒酢 です。何故、間違っていたのか、わかりませんが、 京成杯オータムハンデキャップ(G3)を 京王杯オータムハンデキャップ(G3)と勘違いしてました。恐らく、本ブログもずっと勘違いして記載しておりました。 申し訳ありません。ただし、私が競馬を始めた頃は、京王杯オータムハンデキャップだったと思います。関東の鉄道に詳しいわけではありませんが、中山競馬場(千葉県)ですので、京王線ではなく、京成線ですね。東京競馬場が京王線ですね。関西で言ったら、京阪(京都競馬場)と阪急(阪神競馬場)を間違っていたようなものです。鉄道なので、「エクスプレス(快速)が勝つ」というわけにはいきませんでした。16頭立ての13番人気が勝って、2着が11番人気で、台風15号並みの大荒れでした。【ハズレ馬券】く
2025.09.06
コメント(0)

新潟記念(G3)は第61回、新潟競馬場は60周年 知らんけど。 の 多摩の黒酢 です。新潟記念(G3)は、シランケド(牝5)が勝ちました。開催最終週ということで、馬場の内側が痛んでいるようで、馬場の外側を周回して差しきり勝ちでした。母父:ディープインパクトの血が上手く遺伝している脚質と思います。【記念単勝馬券】
2025.09.06
コメント(0)

第1回で過去の参考レース成績って。。。 の 多摩の黒酢 です。昨年までJRA小倉競馬場で開催されていた小倉2歳S(G3)が、今年からJRA中京競馬場へ移動して、中京2歳S(G3)になりました。過去の参考レース成績として、小倉2歳Sのデータを掲載されても、コースが変わったら、全く参考になりませんね。小倉は時計回りに対し、中京は反時計回りです。どうせ中京でやるなら、芝1600mでやって欲しいですね。第1回 中京2歳S(G3)は、キャンディード(牡2)が接戦を制しました。芝1400mのレースなので、来年の「春のクラシック」にはあまり直結しないかもですね。断然の1番人気で、2着だったスターアニス(牝2)は、最後に脚が鈍ったので、1200mまでかもしれませんね。【記念単勝馬券】JRA99勝目、自身JRA重賞2勝目の記録がかかった今村聖奈騎手が騎乗のセイウンアインス(牝2)は最下位でした。ダート馬っぽいですね。。。【ハズレ馬券】
2025.09.05
コメント(0)

実家(秋田市)の近くを流れる太平川が。 の 多摩の黒酢 です。メイショウの競馬グッズをまとめて再掲載します。藤田伸二 元JRA騎手直筆サイン入り馬券:メイショウトウコン2008年 天皇賞(春)記念入場券:メイショウサムソンメイショウサムソンのカード:小倉三冠馬・メイショウカイドウ小倉大賞典のカード:小倉記念のカード:北九州記念のカード:
2025.09.04
コメント(0)
全57件 (57件中 1-50件目)


