白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

PR

Profile

多摩の黒酢

多摩の黒酢

Free Space

多摩の黒酢(たまの くろす)です。
ブログを見に来てくれて、ありがとうございます。

2006年7月2日
本ブログ開設

2015年3月31日
通算50万アクセスを突破!!

2016年12月22日
通算100万アクセスを突破!!

2017年4月1日
所有馬が全頭引退のため、ブログタイトル変更

2018年6月12日
通算150万アクセスを突破!!

2019年10月9日
通算200万アクセスを突破!!

2020年3月10日
ブログ開設5000日目

2020年9月18日
通算250万アクセスを突破!!

2021年8月9日
通算300万アクセスを突破!!

2022年12月5日
ブログ開設6000日目

2023年4月1日
プロフィールの画像を変更しました。(AIが作画。)

2023年5月30日
通算400万アクセスを突破!!

2023年11月18日
7255アクセス/日(過去2番目)を記録!

2023年11月29日
7152アクセス/日(過去4番目)を記録!

2023年12月4日
7595アクセス/日(過去最高)を記録!

2024年7月27日
通算450万アクセスを突破!!

2024年8月6日
7171アクセス/日(過去3番目)を記録!

2024年10月11日
7084アクセス/日(過去5番目)を記録!

2025年7月2日
ブログ開設 満19年達成(20年目に突入)

2025年8月30日
ブログ開設7000日目

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.06.25
XML
カテゴリ: [競馬]所有馬情報
お寿司弁当を240円で購入。 多摩の黒酢 です。

昨晩は、24時頃に東京出張から自宅に帰宅しましたが、
妻の体調が悪く、初めて救急車を呼び、夜間受付をしている病院へ行きました。
本日は、睡眠不足状態で午前中に会社へ出社し、雑務を終えて帰宅し、
午後から改めて病院へ立ち合いました。 MRIを月曜日に撮るとのこと。
自分の体調管理も重要ですが、定期健康診断を受けていない妻の健康管理も重要ですね。
(いろいろ、ご心配をおかけいたした。)



シルクバーニッシュ [父 アドマイヤムーン : 母 ビービーバーニング]

在厩場所:栗東トレセン
調教内容:角馬場でダク、馬場か坂路でキャンター 25日に坂路で追い切り
 助手 25栗坂良 52.7- 39.3- 25.3- 12.7 馬なり余力
次走予定:阪神6月29日 皆生特別 芝1200m[川須栄彦]



 「今朝、坂路で追い切りを行い、時計・動きに関しては申し分ないですね。
  気のいい馬なので、競馬に行ってペース配分が上手く出来れば結果にも繋がると思います。
  力は間違いなくいい能力を持っている馬だと思っているので、
  変わり身を期待したいと思います」



ダンスールクレール [父 ブラックタイド : 母 スーパーバレリーナ]

在厩場所:函館競馬場
調教内容:周回コースでキャンター 25日に
 藤岡康 22函W良 45.0- 13.5 馬なり余力
 藤岡康 25函W良 68.7- 53.7- 39.2- 12.6 強目に追う
次走予定:函館6月28,29日 芝1200m[藤岡康太]


松永昌調教師
 「今日の追い切りの感触を見て、最終判断をしようと思いますが、
  余程動きが悪くない限り、使う予定で考えています。
  芝1200mの番組を藤岡康太騎手で投票します」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.25 20:52:25
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【所有在厩舎馬情報】(06/25)  
あげぷよ さん
多摩の黒酢さん、こんばんは。
奥様の御加減はいかがですか?遅くにご出張
から戻られて、大変な1日でしたね。
奥様も、お一人でさぞ心細かったでしょう。
うちも、常に夫は不在で実家も県外ですので、
何かあった時の対処方法を考えないといけない
ですね…。
奥様の一日も早いご回復をお祈りしております。


(2014.06.25 21:37:52)

Re[1]:【所有在厩舎馬情報】(06/25)  
あげぷよさん
書き込みありがとう御座います。 多摩の黒酢です。

ご心配をおかけしております。
血液検査とMRIなどの精密検査をしないとわかりませんが、手術は必要と思います。
女性の健康診断は、毎年受けるようにした方が良いと思います。
早期発見が1番です。

>多摩の黒酢さん、こんばんは。
>奥様の御加減はいかがですか?遅くにご出張
>から戻られて、大変な1日でしたね。
>奥様も、お一人でさぞ心細かったでしょう。
>うちも、常に夫は不在で実家も県外ですので、
>何かあった時の対処方法を考えないといけない
>ですね…。
>奥様の一日も早いご回復をお祈りしております。



-----
(2014.06.25 21:55:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: