白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

PR

Profile

多摩の黒酢

多摩の黒酢

Free Space

多摩の黒酢(たまの くろす)です。
ブログを見に来てくれて、ありがとうございます。

2006年7月2日
本ブログ開設

2015年3月31日
通算50万アクセスを突破!!

2016年12月22日
通算100万アクセスを突破!!

2017年4月1日
所有馬が全頭引退のため、ブログタイトル変更

2018年6月12日
通算150万アクセスを突破!!

2019年10月9日
通算200万アクセスを突破!!

2020年3月10日
ブログ開設5000日目

2020年9月18日
通算250万アクセスを突破!!

2021年8月9日
通算300万アクセスを突破!!

2022年12月5日
ブログ開設6000日目

2023年4月1日
プロフィールの画像を変更しました。(AIが作画。)

2023年5月30日
通算400万アクセスを突破!!

2023年11月18日
7255アクセス/日(過去2番目)を記録!

2023年11月29日
7152アクセス/日(過去4番目)を記録!

2023年12月4日
7595アクセス/日(過去最高)を記録!

2024年7月27日
通算450万アクセスを突破!!

2024年8月6日
7171アクセス/日(過去3番目)を記録!

2024年10月11日
7084アクセス/日(過去5番目)を記録!

2025年7月2日
ブログ開設 満19年達成(20年目に突入)

2025年8月30日
ブログ開設7000日目

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.12.19
XML
カテゴリ: ポスター・チラシ
天滴や ポタポタゆっくり 師走でも (多摩の黒酢)

の落ちる様子。
ナースコールを鳴らす方がいて、看護 さんが ってるかも。。。
12月で世の中は忙しないと思いますが、病室内はゆっくりと静かです。

妻の状態ですが、
術後24時間も経つと、強制的に歩かされます。(スパルタ?)
自分でトイレに行くようになりました。

日々、回復傾向にあります。(ご心配をおかけしております。)スマイル
今日も午後から洗濯物を持って行きます。



さて、昨日に引き続き、片付け物の中から古いカタログを発見。
1997年のカタログです。  常盤貴子 さんです。
Luna_Canon_1997_06.jpg
プレミアがつくか、わかりませんが、
17年前の紙物ですので、痛む前にスキャナーでデジタル保存して置きました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.19 12:22:21
コメント(2) | コメントを書く
[ポスター・チラシ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【常盤貴子さん】(12/19)  
あげぷよ さん
多摩の黒酢さん、こんにちは。
ここ数日の寒さには、本当にまいりますね。
奥様の御加減は、いかがですか?私の妹も今年の
初めに婦人科の手術をしましたが、手術から退院
まであっという間でした。さすがに身体は辛かった
ようですが、気分的に落ち込む暇がなくて、却って
良かったと言っていました。
病院に通われるのも大変でしょうが、ご主人が側に
ついていてくれて、奥様も心強いと思います。
くれぐれも、お身体を大切になさって下さい。
(2014.12.19 17:04:56)

Re[1]:【常盤貴子さん】(12/19)  
多摩の黒酢  さん
あげぷよさん
書き込みありがとう御座います。 多摩の黒酢です。
ご心配をおかけしております。
単身赴任での実践が役にたっている感じです。

病院の方針か、わかりませんが、
妻はかなり歩く訓練をしています。
日々、回復が目に見えますので喜ばしい限りです。
早く、風呂に入れてあげたいです。

同じ病室には癌の手術をした方もおり、
違う病室には、髪の毛が無い女性も入院してます。
ウチはまだ恵まれていると感じます。



>多摩の黒酢さん、こんにちは。
>ここ数日の寒さには、本当にまいりますね。
>奥様の御加減は、いかがですか?私の妹も今年の
>初めに婦人科の手術をしましたが、手術から退院
>まであっという間でした。さすがに身体は辛かった
>ようですが、気分的に落ち込む暇がなくて、却って
>良かったと言っていました。
>病院に通われるのも大変でしょうが、ご主人が側に
>ついていてくれて、奥様も心強いと思います。
>くれぐれも、お身体を大切になさって下さい。

-----
(2014.12.19 18:45:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: