白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

PR

Profile

多摩の黒酢

多摩の黒酢

Free Space

多摩の黒酢(たまの くろす)です。
ブログを見に来てくれて、ありがとうございます。

2006年7月2日
本ブログ開設

2015年3月31日
通算50万アクセスを突破!!

2016年12月22日
通算100万アクセスを突破!!

2017年4月1日
所有馬が全頭引退のため、ブログタイトル変更

2018年6月12日
通算150万アクセスを突破!!

2019年10月9日
通算200万アクセスを突破!!

2020年3月10日
ブログ開設5000日目

2020年9月18日
通算250万アクセスを突破!!

2021年8月9日
通算300万アクセスを突破!!

2022年12月5日
ブログ開設6000日目

2023年4月1日
プロフィールの画像を変更しました。(AIが作画。)

2023年5月30日
通算400万アクセスを突破!!

2023年11月18日
7255アクセス/日(過去2番目)を記録!

2023年11月29日
7152アクセス/日(過去4番目)を記録!

2023年12月4日
7595アクセス/日(過去最高)を記録!

2024年7月27日
通算450万アクセスを突破!!

2024年8月6日
7171アクセス/日(過去3番目)を記録!

2024年10月11日
7084アクセス/日(過去5番目)を記録!

2025年7月2日
ブログ開設 満19年達成(20年目に突入)

2025年8月30日
ブログ開設7000日目

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.10.15
XML
カテゴリ: [競馬]地方競馬
電車で目の前に座っていた女子高生の白髪が気になった 多摩の黒酢 です。

11/3の JBC(川崎)の記念入場券 が先行販売されてました。
00_JBS川崎_特別入場券.jpg
60番 って、かなり早い番号が入手出来ました。


川崎競馬場のバックヤードツアーに申し込んだら当選したので、参加して来ました。
今野騎手はじめ、川崎所属のジョッキーが案内して
説明して下さいましたので、非常に良いイベントでした。

◆ダートコース
01_ダートコース.jpg
砂の上を歩きましたが、フカフカでした。


◆検量室
02_検量室.jpg
騎手の体重を量る体重計は写ってませんが、いろいろなグッズがありました。


◆磯山さやかのサイン
03_磯山さやか.jpg

検量室の鞍を置く台に書かれてました。


◆馬体重測定室
04_馬体重測定室.jpg
下の黒いゴムの上に馬が四足で乗ると馬体重が計測されて、
コンピュータに記録されるそうです。
馬が立ち上がると天井のLED照明に届いてしまうそうで、
照明にはカバーが付いてました。


◆騎手室
06_騎手室.jpg
ブーツが左の棚に並んでました。

05_騎手室(風呂).jpg
風呂とサウナがありました。
ジョッキーは3kgくらいは、風呂で簡単に絞れるそうです。

07_騎手室(ロッカー).jpg
ロッカーには写真が貼ってありました。
的場騎手(大井競馬所属)などの他の南関競馬場の騎手のロッカーもありました。


◆騎手控え室からパドック
08_騎手控え室_パドック.jpg
レース前の騎手が座っている部屋から見たパドックです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.15 21:43:11
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: