無駄遣い大魔王

無駄遣い大魔王

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

プロフィール

kazukennolibee

kazukennolibee

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2008.08.09
XML
カテゴリ: 大人のおままごと

西丹沢3

そもそも我が家のキャンプブームは
息子のクワガタ捕りが発端で始まった。
クワガタで検索して、気になったのが
ウェルキャンプ西丹沢。
最初に行った時は、
コクワのメス1匹。
ゴマダラカミキリ2匹。
そして、今回は・・・
コクワのメス1匹。
ヒラタクワガタのオス1匹。
やっと、息子が納得の1匹が捕れた。
ただしお目当てのミヤマクワガタは前回も今回もゲットならず。
必ず、誰かしら、ミヤマクワガタをゲットしているのに・・・
ところで・・・
我が家の家訓
「クワガタは買ってはならない!あくまでも自分で捕獲すべし」
これは自分が幼少期に一度も自分でクワガタを捕ったことが無かったから。
要するにオヤジが連れて行ってくれなかったので、
クワガタは貰ったり、買ったりするものだったのだ。
オヤジに連れて行ってもらったのは、たった一回。
しかも、なんの情報もなく、そのへんのヤブに入っただけだから、捕れるはずもない。
その代償のつもりだったのか、自分が連れて行くのがいやだったからか不明だが、
果樹園を持っている部下から大量に貰ってくれたり、クワガタ屋で買ってくれたりで、
自分の水槽は毎年、クワガタであふれかえっていた。
でも、オヤジとの想い出はその一回きり。
だから、自分の息子にはそんな寂しい思いをさせないぞ!という理由&自分でも経験してみたい欲求で
去年から暇さえあれば、息子とクワガタ捕りで歩き回っている。
そんな我が家のお決まりだが、
今回、そして前回、その家訓を破った。
ウェルキャンプ西丹沢から帰る途中に
「クワガタ専門」という看板を掲げた店があるのだが、
ここで、ミヤマクワガタを売っている。
なんと、500円でカゴ付き。
朝晩ヘトヘトになってもあきらめずに頑張って歩き回る息子が
可愛そうで、つい・・・
買ってしまった。
前回も今回もミヤマクワガタを1匹づつ。
しかし、不思議なもので、
今回、自分たちで捕まえた小型のヒラタクワガタのほうが可愛いらしい。
それはそれは大事そうに手にのせては可愛がっている。
やっぱり、クワガタは買うもんじゃない!
自力で探すべきものだ。
アブやブヨに刺されても、崖から落ちそうになっても、
足が棒のようになっても、
父親と二人で頑張るべきものだ。
そう思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.19 03:33:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: