ドキドキ香港日記

ドキドキ香港日記

September 8, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
何でだろう??

最近、私の頭の中で香港人の叫ぶ「いらっさぁ~せぇ!!」がぐわんぐわんと響いているのは。 ずーと。

何でだろう??

香港人て、人の興味あるものに野次馬(?)したがる。
こないだ、道端でたわいも無い広告を見ていた。
あたしは、ただ、広東語が読みたかっただけ。。。。
それなのに、1人増え、2人増え、3人、4人。。。
気がついたら。。。 ==;

不思議な国のtakekoちゃんになった気分。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 9, 2004 12:00:22 AM
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:何でだろ香港(09/08)  
「いらっしゃーあーせー」
「ありやっとやーしたー」
ここは 高校男子サッカー部の合宿か!?ってなくらい、いい加減だよね~、挨拶が(←分かっていただける?この微妙な感触・・・)

あたしゃ何が嫌かって、スーパーで人の買い物カゴを覗き込むヒョンゴンヤンでっさ。
ジィィィィィと覗き込むあの視線、痛いほど彼らの底知れぬ好奇心を感じましゅ。
(September 9, 2004 12:11:40 AM)

ぶっちんさんへ  
takeko7737  さん
香港ぷっちんさん
>「いらっしゃーあーせー」
>「ありやっとやーしたー」
>ここは 高校男子サッカー部の合宿か!?ってなくらい、いい加減だよね~、挨拶が(←分かっていただける?この微妙な感触・・・)

>あたしゃ何が嫌かって、スーパーで人の買い物カゴを覗き込むヒョンゴンヤンでっさ。
>ジィィィィィと覗き込むあの視線、痛いほど彼らの底知れぬ好奇心を感じましゅ。
-----
ほんと!! 体育会系のノリだわ、ありゃ。

スーパーね、覗かれたら、きーーーーーーとにらみをきかします。 見るんじゃねぇ!!って。(笑)
それとさ、スーパーで(特に日系ね)物を選んでると、横から来て同じものをじーーーと、見る。
なんで? (September 9, 2004 12:23:20 AM)

Re:何でだろ香港(09/08)  
Zunco  さん
しかも、その高校男子サッカー部の言い方(?)を女性もしてるじゃない!?
もー、誰か直してやれよぉぉぉって、日本料理屋さんへいくと、いつも思っております。

昨日聞いた話!
お友達の1歳○ヶ月のお子様は、ある日「しぇーしぇ」と北京語を言い始めたそうです。後でそれは北京語ではなく『これ↑』だとわかったそうでございますわよ。まっタイムリーな。 (September 9, 2004 12:43:57 AM)

野次馬根性丸出し  
Zunco  さん
広東語では『八卦(ばっぐわ-)』と言うそうよ。 (September 9, 2004 12:45:12 AM)

Re[1]:何でだろ香港(09/08)  
康仔  さん
Zuncoさん
>昨日聞いた話!
>お友達の1歳○ヶ月のお子様は、ある日「しぇーしぇ」と北京語を言い始めたそうです。後でそれは北京語ではなく『これ↑』だとわかったそうでございますわよ。まっタイムリーな。
-----
ふふふ、その友達ほんちゃいです!!
たけこさんの日記読んで爆笑しちゃった。
「いらっさぁ~せぇ!!」ってなんて忠実に表現しているんでしょう!! (September 9, 2004 12:49:54 AM)

Re:何でだろ香港(09/08)  
私も「いらっさぁ~せぇ!!」=「しぇーしぇ」をこの耳で聞きましたぁ~
かわいかったわよぉ~ ぼくちゃま。
あと35歳(具体的すぎる?)若かったら、彼女に立候補してました^^

それにしても、たわいもない看板でそんなに人を集められるってことは、
それを何かに利用できる??? わけないか。。。
(September 9, 2004 01:09:40 AM)

やっぱり・・・  
なつりん。  さん
香港人は好奇心おおせいなんですね~!!
でも、買い物かごみられるのは恥ずかしいかも・・・よく小さいこR、いまもですがお弁当の中身をみられると恥ずかしい私です。

自分で作ってるからなおさらかな?!
でもぉ~~~私も「いらっしゃーあーせー!!」聞きたい!!体育系・・・・なんだか懐かしい?! (September 9, 2004 01:40:09 AM)

Re:何でだろ香港(09/08)  
55yukko  さん
香港の野次馬君達って、面白いんですね!!
理由もなく人が集まってくるなんて・・・さっすが~~の香港です。
私も早く生の「いらっさぁ~せぇ!!」聞きたいです。明日だわぁぁぁ!! (September 9, 2004 06:06:11 AM)

Re:何でだろ香港(09/08)  
阿健18  さん
TST東の、『元○寿司』に入った時、
スタッフ一同が声を揃え、「いらっさいました~。」

誰か、正しい言葉を教えろよ…。 (September 9, 2004 09:13:49 AM)

Re:何でだろ香港(09/08)  
TACOROCO  さん
笑!笑!
「そーでしよ。香港人そーでしよ。」
「行列だいすきでしよ。」
「人の買い物も興味あるでしよ。」

その特性をつかんで、なにか商売できそうじゃない?どう?キャリアウーマンtakeko殿。
私、サクラになって人集めようか? (September 9, 2004 10:33:19 AM)

Zuncoさんへ  
takeko7737  さん
Zuncoさん
>しかも、その高校男子サッカー部の言い方(?)を女性もしてるじゃない!?
>もー、誰か直してやれよぉぉぉって、日本料理屋さんへいくと、いつも思っております。

>昨日聞いた話!
>お友達の1歳○ヶ月のお子様は、ある日「しぇーしぇ」と北京語を言い始めたそうです。後でそれは北京語ではなく『これ↑』だとわかったそうでございますわよ。まっタイムリーな。
-----
そーだよね。 女性も「いらぁさっせー!!」
誰か、きちんと直してあげたほうがいいのにね。。。
ま、これも、香港のよさかもね。
きゃー!! カワユイ!! その赤ちゃん!
会いたいな。 (September 9, 2004 07:24:15 PM)

Zunco先生!!  
takeko7737  さん
Zuncoさん
>広東語では『八卦(ばっぐわ-)』と言うそうよ。
-----
ありやっとぉごぜーやした!!
また、ボキャブラリーが増えたぞ。 うれし! (September 9, 2004 07:24:53 PM)

康仔さんへ  
takeko7737  さん
康仔さん
>Zuncoさん
>>昨日聞いた話!
>>お友達の1歳○ヶ月のお子様は、ある日「しぇーしぇ」と北京語を言い始めたそうです。後でそれは北京語ではなく『これ↑』だとわかったそうでございますわよ。まっタイムリーな。
>-----
>ふふふ、その友達ほんちゃいです!!
>たけこさんの日記読んで爆笑しちゃった。
>「いらっさぁ~せぇ!!」ってなんて忠実に表現しているんでしょう!!
-----
こんにちは。 お久しぶりです!!
「いらっさぁ~せ!!」は、耳に残って仕方がないんです。 何とかして欲しい~

(September 9, 2004 07:26:13 PM)

くみりんさんへ  
takeko7737  さん
くみりん0125さん
>私も「いらっさぁ~せぇ!!」=「しぇーしぇ」をこの耳で聞きましたぁ~
>かわいかったわよぉ~ ぼくちゃま。
>あと35歳(具体的すぎる?)若かったら、彼女に立候補してました^^

>それにしても、たわいもない看板でそんなに人を集められるってことは、
>それを何かに利用できる??? わけないか。。。
-----
あ! くみりんさんも、その僕ちゃんにお会いしたの? 可愛かっただろーな!! 大好き子供って!
そおね~、何かビジネスにならないだろうか。。。
(September 9, 2004 07:28:13 PM)

なつりん。さんへ  
takeko7737  さん
なつりん。さん
>香港人は好奇心おおせいなんですね~!!
>でも、買い物かごみられるのは恥ずかしいかも・・・よく小さいこR、いまもですがお弁当の中身をみられると恥ずかしい私です。

>自分で作ってるからなおさらかな?!
>でもぉ~~~私も「いらっしゃーあーせー!!」聞きたい!!体育系・・・・なんだか懐かしい?!
-----
うん。買い物かごは覗かれたくない。 だって、生活そのものを見せてる感じ。。 でも、香港人ってあんまりプライバシーのこと気にしないかも。。。
そこが、また良いところかもね。
「生いらぁっさぁーせ!」は、香港に来ればいくらでも聞けます。 はは。 耳に残るけど。 (September 9, 2004 07:30:14 PM)

yukkoさんへ  
takeko7737  さん
55yukkoさん
>香港の野次馬君達って、面白いんですね!!
>理由もなく人が集まってくるなんて・・・さっすが~~の香港です。
>私も早く生の「いらっさぁ~せぇ!!」聞きたいです。明日だわぁぁぁ!!
-----
香港野次馬君たち、おもしろいです。
今度、納豆売り場でじーっと、納豆を見てようかな~。 そしたら、ひっかかって買うかもね。
(September 9, 2004 07:31:21 PM)

阿健さんへ  
takeko7737  さん
阿健18さん
>TST東の、『元○寿司』に入った時、
>スタッフ一同が声を揃え、「いらっさいました~。」

>誰か、正しい言葉を教えろよ…。
-----
爆!爆!
来たばっかりなのに、過去形かい!!

(September 9, 2004 07:32:00 PM)

TACOROCOさんへ  
takeko7737  さん
TACOROCOさん
>笑!笑!
>「そーでしよ。香港人そーでしよ。」
>「行列だいすきでしよ。」
>「人の買い物も興味あるでしよ。」

>その特性をつかんで、なにか商売できそうじゃない?どう?キャリアウーマンtakeko殿。
>私、サクラになって人集めようか?
-----
行列好きだよね~。 行列の出来るものは何でも良いものと思ってるのかなぁ~。
じゃ、日式○○とか言って、何か売ろうか? 香港で。  (September 9, 2004 07:33:20 PM)

Re:康仔さんへ2  
takeko7737  さん
takeko7737さん
>康仔さん
>>Zuncoさん
>>>昨日聞いた話!
>>>お友達の1歳○ヶ月のお子様は、ある日「しぇーしぇ」と北京語を言い始めたそうです。後でそれは北京語ではなく『これ↑』だとわかったそうでございますわよ。まっタイムリーな。
>>-----
>>ふふふ、その友達ほんちゃいです!!
>>たけこさんの日記読んで爆笑しちゃった。
>>「いらっさぁ~せぇ!!」ってなんて忠実に表現しているんでしょう!!
>-----
>こんにちは。 お久しぶりです!!
>「いらっさぁ~せ!!」は、耳に残って仕方がないんです。 何とかして欲しい~
-----
え?え?え? 「ほんちゃい」って? 何、何? (September 9, 2004 07:50:02 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
くみりん0125 @ Re:仕事(02/09) 酸素を吸うバー とっても興味があるんだ…
55yukko @ Re:仕事(02/09) お久しぶりです!! 戻ってきてくださっ…
阿健@ Re:仕事 詳細は控えますが、そりゃもう、アレしか…
takeko7737 @ Re[1]:広東語派? 普通話派?(02/07) 阿健18さんへ 香港内だけなら、広東語…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: