暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
フリーページ
< 新しい記事
新着記事一覧(全22件)
過去の記事 >
2004年06月28日
「人権」「自由」「平等」「伝統」
カテゴリ:
カテゴリ未分類
討論においては、撤退戦すらままならぬ玉砕で散華した「左派」ですが、
彼らには諸刃の剣ながらバックボーンがあった。
「人権」「自由」「平等」
かれらの理論の背景には、これらの理念を見せる振りができた。
それに対する「右派」は、それぞれ「保守派」といいながら、一体全体、
何を保守しているのかが、全く見えない。未だに見えない。
「資本主義経済活動下においての自由」を主張し、
社会主義下や共産主義下での「不自由さ」を糾弾するだけで、
主張する側の「右派」の「自由」も、別の意味での「不自由」であり、
「保守派」が保守しているものは「伝統」など、
言っているほうも具体的には何なのか良くわかっていないのが現状で、
あがってくる具体的な「伝統」のほとんどは、国旗や国家や天皇制など、
近代になってから、明治時代に発生した百年そこそこの薄い「伝統」でしかなかった。
アメリカという若輩国家よりも歴史の浅い代物を「伝統」と保守するのだそうだ。
私は「右派」に対して何度か、何を保守するのか、論戦を挑んだのだが、
どうも「右派」は、「左派」を攻撃することのみを好み、
結局は、「右派」とは、実は「左派」のネガとしてでないと存在し得ないという、
実は弱い存在なのではないかと、そう思わされる状況であった。
まぁ「ネット右派」に限った話ではあるのだが。
<続く>
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2004年07月05日 18時26分35秒
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全22件)
過去の記事 >
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
プロフィール
瀧澤達也
1
フォローする
お気に入りブログ
オキナワの中年
大野隆之さん
コメント新着
乗らない騎手@
ちょっとは木馬隠せw
あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@
初セッ○ス大成功!!
例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@
次は庭で全裸予定w
<small> <a href="http://kuri.backblac…
通な俺@
愛 液ごちそうたまでしたw
<small> <a href="http://hiru.kamerock…
ダル伊藤@
ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w
包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: