ほのぼのとたくましく

ほのぼのとたくましく

2020.08.28
XML
カテゴリ: 育児
こどもの髪は我が家では私が切っています。

保育園の頃は車型の座席に乗って、DVDを見せてくれる千円カットに喜んで通っていたのですが、小学生になってから行きたがらなくなりました。

仕方がないので、私がバリカンやハサミで切っています。



【髪の毛をこぼさない】散髪 ケープ 大人 子供 散髪用ケープ ヘアーカット ヘアカット ケープ マント 7990456

ハサミだと髪が柔らかい長男はうまく行くのですが、剛毛で毛が多い次男はいつまでも切り終わらないのです。

そのため、バリカンを買いました。


【即納】パナソニック カットモード ヘアカッター 家庭用散髪器具 ER-GF81-S シルバー調【送料無料】【KK9N0D18P】

アタッチメントを付け替えると7センチから3ミリまで長さを変えられて、本体を水洗いできるので、製品としてはすごく良いものです。便利に使ってはいます。

たまにガリっと引っ掛かって、アタッチメントより短くなってしまうので、髪が柔らかい長男は、目立つ前髪はバリカンではなくハサミでやっています。

次男は全部バリカン。髪が固い方がバリカンはやり易いです。

バリカンを買って5年以上。


だから、2人とも、いつでも床屋さんに行ってくれていいんだよ?

下手くそな私が言うのはおこがましいのですが、コツは1度に張り切って切らないこと。毎月切るつもりで、毎回1~2センチを目安に切っています。

最近は2歳の長女ちゃんを、ハサミで切っています。

ビフォア


アフター

襟足が服にかからないくらいのボブカット。

長女ちゃんはまだ床屋さんは無理なので仕方がありません。1人で椅子に大人しく座れるようになったら床屋さんデビューしようと思います。

長女は既におしゃれにうるさいので、きっと美容院デビューも早いんだろうな。

兄達が美容院に行くより早いかも(笑)

ちなみに夫は千円カット愛好者です。
強制してないですよ(笑)


私も一度、千円カットを利用しましたが、大失敗してすぐに美容院に駆け込むはめになりました。

千円カットが千円なのは、シャンプーだけじゃなく、カウンセリングの時間を省いているからなんですよね。

夫は長さが短くなれば後はワックスで固めちゃうから大丈夫なのだそうですが、女性のショートカットはニュアンスが大事ですから。

たまたま下手な人に当たったのかもしれませんが、もう行きません。

美容院は行き付けの場所が決められなくて、さすらっています。金額と仕上がりのよさと美容師さんの人柄のバランスがいいところが中々見つかりません。



仕上がりが良くてカラーカットで一万円と高くて美容師さんの感じが悪いところか、
仕上がりが可もなく不可もなくで、六千円で、話が鬱陶しい美容師さんか、
仕上がりが微妙で、三千円と激安で、髪を乾かす時にドライヤーで頭を殴ってくる(わざとじゃないと思いますが…)美容師さんか。

どこを選んだらいいですかね?
鬱陶しい話を我慢して可もなく不可もなくしてもらおうか。それとも感じの悪さを我慢して高い金を払っても仕上がりの良さを取るか。

そろそろ行く時期なのですが、いずれにしても憂鬱です。うきうき通える場所を開拓したい…。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.28 11:55:50
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

etenatsu

etenatsu

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

日記

(13)

仕事

(1)

掃除機

(6)

育児

(8)

読書

(2)

家電

(5)

家事

(7)

お金

(5)

買い物

(4)

健康

(8)

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: