こんばんは。
330名もの方に賀状を出されるんですね。
たいへんな数ですね。
デザインも変えられるとなると、ものすごく大変な作業ですね。あまり無理をされないでくださいね。

スカイプは無料でテレビ電話を使っているようなものですから、本当に便利な世の中になりました。 (2011年12月12日 19時56分04秒)

2011年12月12日
XML


昨日は午前は妹の車で買い物に、珍しく夫も一緒です。

午後から気になっていた住所録、と言うか
「筆ぐるめ」に330余名の住所の入力は終わりました。
(昨年までのがオフィイスの初期化ですべてデータが消えてしまって)

何時間も座りっぱなしで9時半ころまでかかってようやく・・・

「親戚」「私の友人」「夫の知人」「趣味の仲間」「漢字の仲間」など
7,8種類のグループに分けて作ります。

デザインもグループごとに変えるので、やはり7,8種。
そして2人の妹たちのデザイン・・・

まだまだ作業は続きます
最終期日までには間に合うことでしょう。



グロキシニア
12-1.jpg

12-2.jpg

12-3.jpg

12-4.jpg

12-5.jpg



百人一首

見せばやな雄島(おじま)のあまの袖だにも

濡れにぞ濡れし色はかはらず


12百人一首.jpg
殷富門院大輔(いんぷもんいんのたいふ)

解説

見せてあげたいこの袖を あの方に

雄島の磯で濡れそぼっている漁夫の袖さえ

どれほど濡れても色まで変わりはしないのに

私の袖は濡れに濡れて

紅(くれない)に変わってしまった 血の涙いろに




今日の誕生花  青木 (アオキ)

詳しいことはいつものように夢ちゃん( ここ )のところで見てくださいね。

夢ちゃんは昨夜おそく旅行から帰宅したはずなので、
まだ今日の日記は更新されていないかもしれません。あとでね。

12誕生花.jpg









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月12日 04時01分53秒
コメント(30) | コメントを書く
[花の画像と百人一首] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やっと住所録が終了!(12/12)  
華文字  さん
330余名の住所の入力って、、
すごいですね。
大仕事でしたね。
ご苦労様でした!
(2011年12月12日 04時28分46秒)

Re[1]:やっと住所録が終了!(12/12)  
華文字さん
>330余名の住所の入力って、、
>すごいですね。
>大仕事でしたね。
>ご苦労様でした!
-----
ほんとに大変でした。
早くからやっておけばいいのにね。
これからデザインを考えなければね。
あなたのように書が出来ればいいのですが・・・
パソコンで作ります。
(2011年12月12日 04時33分24秒)

Re:やっと住所録が終了!(12/12)  
たくちゃん おはようございます~。
住所禄の入力 大変ですものね・・・お疲れ様でした。

妹さん達の分までは多し後になりますね・・お疲れが出ませんように^^^^^

我が家は年末に使ったものは、フロッピーに仕舞って置きます・・・

今年もデザインは全て印刷を終えました
宛名書きを残すのみに・・・・後少し待ってから行います。
(2011年12月12日 05時09分51秒)

やっちゃた・・・  
ご免なさい・・・・・

多し後になりますね・・・・
大仕事・・・・です
勇み足?・・治さないとね(爆笑) (2011年12月12日 05時12分40秒)

Re[1]:やっと住所録が終了!(12/12)  
よっちゃん67さん
>たくちゃん おはようございます~。
>住所禄の入力 大変ですものね・・・お疲れ様でした。

>妹さん達の分までは多し後になりますね・・お疲れが出ませんように^^^^^

>我が家は年末に使ったものは、フロッピーに仕舞って置きます・・・

>今年もデザインは全て印刷を終えました
>宛名書きを残すのみに・・・・後少し待ってから行います。
-----
やっと入力終わりました~。
さすがに大変、でも1枚1枚、今年頂いたのを読みながら楽しみました。
何事も楽しんでやると苦になりませんね。
皆さんの顔を思い浮かべながらどうしているかな~と想像したり・・・結構楽しいものです。

これからデザイン、そして一言を入れると気がまた楽しみです。

筆ぐるめをCDに入れることはできるのでしょうか?
今日のパソコンサークルは詳しい方がいるので聞いてみることにします。
(2011年12月12日 05時14分29秒)

Re:やっちゃた・・・(12/12)  
よっちゃん67さん
>ご免なさい・・・・・

>多し後になりますね・・・・
>大仕事・・・・です
>勇み足?・・治さないとね(爆笑)
-----
あはは、私もこんなことは日常茶飯事です。
(2011年12月12日 05時24分53秒)

Re:やっと住所録が終了!(12/12)  
おはようございます
年賀状300枚 すごいですね
私はまだ全然していません
今日あたりから開始です   (2011年12月12日 06時44分00秒)

Re:やっと住所録が終了!(12/12)  
さんさい  さん
おはようです^^
みなさんお忙しそうですが今年はのんびりのわたし
買い物に出たら年賀はがきを売っていました
ティッシュだけはもらったのですが買いませんでした
1年後は忙しいのかしら^^

桁違いでの年賀状も山にしたらすごいでしょうね
私はせいぜい20枚くらいです
あとは会いにゆくほうが多いです^^ (2011年12月12日 07時02分58秒)

Re:やっと住所録が終了!(12/12)  
ちまのん  さん
おはようございます。
まあ!330件余りの住所登録を、一度にされたのですか!?
それは、それは、さぞかしお疲れの事でしょう。
妹さん方の分までとは大変でしたね。お疲れ様でしたヾ(。。〃)ノ
そう、もうそろそろ年賀状に取りかからないといけない季節ですね。
もうあと半月ほどで今年も終わり。とは本当に一年は早いですねヽ(゚ー゚〃)ノ
(2011年12月12日 07時32分02秒)

Re[1]:やっと住所録が終了!(12/12)  
ひこさん4936さん
>おはようございます
>年賀状300枚 すごいですね
>私はまだ全然していません
>今日あたりから開始です  
-----
ひこちゃんおはようございます。
折角入力してあった住所録が消えてしまったのはショックでした。でもやればできるもんですね。8時間くらい延々とやってました。
これから文面を作り、ひと言を書く時が楽しみな時です。

いよいよ年末を自覚しています。
(2011年12月12日 07時36分53秒)

Re[1]:やっと住所録が終了!(12/12)  
さんさいさん
>おはようです^^
>みなさんお忙しそうですが今年はのんびりのわたし
>買い物に出たら年賀はがきを売っていました
>ティッシュだけはもらったのですが買いませんでした
>1年後は忙しいのかしら^^

>桁違いでの年賀状も山にしたらすごいでしょうね
>私はせいぜい20枚くらいです
>あとは会いにゆくほうが多いです^^
-----
そうでしたね。
悲しい年は一刻も早く過ぎて行ってほしいですね。

お正月に着く年賀状は何よりの楽しみ、そのためにせっせと書いてます。
(2011年12月12日 07時40分57秒)

Re:やっと住所録が終了!(12/12)  
桜じじい  さん
凄い枚数の年賀状、姫様お疲れでしょう~

是だけの住所を一から入力する作業PCとにらめっこ

本当にお疲れ様、住所は印刷でも
一言をコメントを書く作業が未だ続くのでしょう~
此れが又ひと仕事ですね。 (2011年12月12日 07時41分10秒)

おはようございます・・。  
英坊2  さん
住所登録大変でしたね。私は年賀状はPCで作りますが・
せめて名宛てだけは自筆でと頑張って名を書いていますよ。
今年の年賀状はゴム版画に着色しPCにスキャンして印刷
しました。また披露しますね。 (2011年12月12日 07時42分12秒)

Re[1]:やっと住所録が終了!(12/12)  
ちまのんさん
>おはようございます。
>まあ!330件余りの住所登録を、一度にされたのですか!?
>それは、それは、さぞかしお疲れの事でしょう。
>妹さん方の分までとは大変でしたね。お疲れ様でしたヾ(。。〃)ノ
>そう、もうそろそろ年賀状に取りかからないといけない季節ですね。
>もうあと半月ほどで今年も終わり。とは本当に一年は早いですねヽ(゚ー゚〃)ノ
-----
やり出したら止まらない猪突猛進の私です。
一気にやってしまいホッとしてます。

これから文面の方を作らなければなりませんが、それは住所録より簡単と思います。

こうして忙しいといいながら月日が過ぎていくのですね。
(2011年12月12日 07時44分01秒)

Re:やっと住所録が終了!(12/12)  
saihara34  さん
疲れさま 大変でしたね
(2011年12月12日 08時15分47秒)

Re:やっと住所録が終了!(12/12)  
宮じいさん  さん
おはようございます。 330余名の
住所の入力ですか。大変でしたね。

今朝の名古屋は多少雲がありますが、
まあまあのお天気です。

低気温5℃、最高気温は13℃まで
上がるようで、昨日より楽です。

では、今日もよい一日をお過ごし下
さい。 (2011年12月12日 08時35分06秒)

Re:やっと住所録が終了!(12/12)  
lily3777  さん
住所録の登録完了 まずはお疲れ様でした^^
たくちゃんのことだから
裏のデザインも各種凝るんだろうな。
あ~私も早く済ませなくっちゃ
しなければならない事が沢山あると
なんか 落ち着きませんね。
がんばります! (2011年12月12日 09時45分10秒)

Re:やっと住所録が終了!(12/12)  
たくさま~!こんにちは!

たった2日だけのご無沙汰なのに恋しゅうて、恋しゅうて・・
留守の間も誕生花のアップ頂きまして有り難き幸せです。

今日の「あおき」も実家で植えてあったので葉と実は見たことがありましたが花は初めてです。

函館の冬の旅は、感動感激の連続でした。

健康で、遊ばせて貰える事に感謝感謝です。

皆既月食、ホテルの窓からは見られませんでしたが、月食前の満月を五稜郭のイルミネ-ションと共に満喫できましたので、満足です。

昨日の百人一首「玉の緒よ・・」は、和泉式部の「あらざらむ・・」と並び大好きな歌です。

しっとりと雅の世界も楽しませていただきました。 

心は、どこへでも、自由自在に飛んでいく、はちゃめちゃ夢です。
(2011年12月12日 12時35分57秒)

Re:やっと住所録が終了!(12/12)  
nachiisuke  さん
お疲れ様でした。
330名余り、大変な作業でしたね。
デザインも7~8種類!
大変な大仕事で完成する年賀状。
いただいた方は喜んでくださいますね。
そのお顔を思い浮かべて頑張ってください(^^♪
(2011年12月12日 16時35分50秒)

Re:やっと住所録が終了!(12/12)  

Re:やっと住所録が終了!(12/12)  
沙羅樹.  さん
うわぁ~~~、お疲れ様です。
そこまで沢山の入力も凄いですね。
それでもちゃんと余裕を持ってやってしまわれるのがたくちゃんさんらしい^^
私も見習わなきゃ。
私はまだまだです^^;
(2011年12月13日 01時47分05秒)

Re[1]:やっと住所録が終了!(12/12)  
桜じじいさん
>凄い枚数の年賀状、姫様お疲れでしょう~

>是だけの住所を一から入力する作業PCとにらめっこ

>本当にお疲れ様、住所は印刷でも
>一言をコメントを書く作業が未だ続くのでしょう~
>此れが又ひと仕事ですね。
-----
まさか私にこんな集中力があると思いませんでした。
約8時間、パソコンにかかりっきりでしたが、終わった時は「バンザ~イ」って気持ちでした。
結婚した時からうん10年、年賀状は私の仕事です。

今日は文面の作成、うまくいったらせめて妹たちの分だけでも印刷したいとおもってます。

年賀状で一番楽しいのは相手の方を思い浮かべながらひと言を書くときです。
(2011年12月13日 06時38分35秒)

Re:おはようございます・・。(12/12)  
英坊2さん
>住所登録大変でしたね。私は年賀状はPCで作りますが・
>せめて名宛てだけは自筆でと頑張って名を書いていますよ。
>今年の年賀状はゴム版画に着色しPCにスキャンして印刷
>しました。また披露しますね。
-----
私も3年くらいまでは宛名は筆ペンで書いていました。
でも最終的に350枚にはなってしまう年賀状なので、せめて「ひと言」だけは手書きでということにしています。
全員に「ひと言」を書きますが、これは楽しい作業です。

ゴム版画、それは素晴らしいですね、是非ご披露くださいね。
(2011年12月13日 06時41分50秒)

Re[1]:やっと住所録が終了!(12/12)  
saihara34さん
>疲れさま 大変でしたね
-----
パソコンの初期化で住所録が消えてしまってました。
でもなんとか登録できホッとしてます。
今日は文面の作成にかかります。
こちらは住所登録より簡単です、今日中に仕上げたいです。
(2011年12月13日 06時43分53秒)

Re[1]:やっと住所録が終了!(12/12)  
宮じいさんさん
>おはようございます。 330余名の
>住所の入力ですか。大変でしたね。

>今朝の名古屋は多少雲がありますが、
>まあまあのお天気です。

>低気温5℃、最高気温は13℃まで
>上がるようで、昨日より楽です。

>では、今日もよい一日をお過ごし下
>さい。
-----
パソコンの不調でofficeを初期化したら住所録が消えてしまってました。
枚数が多いので大変でしたが無事終了し一安心。
後は文面、印刷、そして一言、まだまだ気は許せません。

名古屋はまだまだ暖かいですね。
(2011年12月13日 06時48分39秒)

Re[1]:やっと住所録が終了!(12/12)  
lily3777さん
>住所録の登録完了 まずはお疲れ様でした^^
>たくちゃんのことだから
>裏のデザインも各種凝るんだろうな。
>あ~私も早く済ませなくっちゃ
>しなければならない事が沢山あると
>なんか 落ち着きませんね。
>がんばります!
-----
住所登録が一番の大仕事でしたから、ここまでくれば出来たも同然、ホッとしてます。
今日は文面のデザイン作り、多分パソコンでと言うことになります。
妹の分はもう、デザイン決まりました。
後はゆっくり自分の分を作ります。

年賀状が終わるとホッとします。
(2011年12月13日 06時52分33秒)

Re[1]:やっと住所録が終了!(12/12)  
しのぶの花言葉歌日記&菜園日記さん
>たくさま~!こんにちは!

>たった2日だけのご無沙汰なのに恋しゅうて、恋しゅうて・・
>留守の間も誕生花のアップ頂きまして有り難き幸せです。

>今日の「あおき」も実家で植えてあったので葉と実は見たことがありましたが花は初めてです。

>函館の冬の旅は、感動感激の連続でした。

>健康で、遊ばせて貰える事に感謝感謝です。

>皆既月食、ホテルの窓からは見られませんでしたが、月食前の満月を五稜郭のイルミネ-ションと共に満喫できましたので、満足です。

>昨日の百人一首「玉の緒よ・・」は、和泉式部の「あらざらむ・・」と並び大好きな歌です。

>しっとりと雅の世界も楽しませていただきました。 
> 
>心は、どこへでも、自由自在に飛んでいく、はちゃめちゃ夢です。
-----
夢ちゃん、お帰りなさい。

私も寂しゅうて寂しゅうて、お帰りをお待ちしてましたわ。

函館旅行は仲良し姉妹四人でどんなに楽しかったことか・・

感動、感激が伝わりますよ~。

私も17日の漢遊会、夜、町内会の役員の忘年会が入ってしまって、終わり次第帰ります。

いい写真があったらもし良かったら貸してくれませんか。
ブログでアップしたいと思いますので・・・
(2011年12月13日 07時07分35秒)

Re[1]:やっと住所録が終了!(12/12)  
nachiisukeさん
>お疲れ様でした。
>330名余り、大変な作業でしたね。
>デザインも7~8種類!
>大変な大仕事で完成する年賀状。
>いただいた方は喜んでくださいますね。
>そのお顔を思い浮かべて頑張ってください(^^♪
-----
nachiisukeさんにも年賀状を出したいくらいだわ。
ってそれほどのものではないのです。
ただグループ(親戚・元職場・友人・趣味など)のよってデザインを変えるのでいろいろ作ります。
妹の分はもう出来ました。

大仕事と言えばそうだけど、結構楽しんでやってますよ。
手作りならもっといいけど、パソコンの力を借りてます。

一番楽しいのは「ひと言」を書く時です。
さ~今日も頑張ります。
(2011年12月13日 07時12分11秒)

Re[1]:やっと住所録が終了!(12/12)  
花みずき0816さん
>こんばんは。
>330名もの方に賀状を出されるんですね。
>たいへんな数ですね。
>デザインも変えられるとなると、ものすごく大変な作業ですね。あまり無理をされないでくださいね。

>スカイプは無料でテレビ電話を使っているようなものですから、本当に便利な世の中になりました。
-----
息子が以前来た時に「スカイブなら分からない時があってもすぐ教えてあげられるから良いよ」と言ってました。
でも使い方が分からなくて・・・
そのうちにね。

年賀状で大変なのは住所登録でしたから、これが終わったら殆どできたようなもの、もう少し頑張ります。
(2011年12月13日 07時15分06秒)

Re[1]:やっと住所録が終了!(12/12)  
沙羅樹.さん
>うわぁ~~~、お疲れ様です。
>そこまで沢山の入力も凄いですね。
>それでもちゃんと余裕を持ってやってしまわれるのがたくちゃんさんらしい^^
>私も見習わなきゃ。
>私はまだまだです^^;
-----
私は沙羅樹さんのように働いているわけではないので、もっと早くからしておけばいいのに、やっぱり切羽詰まってからになってしまいました。

今日は外出なしなので朝からまた集中して文面の方をやろうと思います。

出来れば妹たちのは完成させて印刷し、渡したいと思ってます。
(2011年12月13日 07時19分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

赤のグロリオサの発… New! wildchabyさん

くるみゆべしチャレ… New! kororin912さん

2025.05.14何故?植… New! せいこう@さん

11℃‐23℃ 程よい… New! 93才おばあさんのブログさん

2452. Happy Mother'… New! カズ姫1さん

でも、でも・・・ New! ONIGAWARAさん

ニワゼキショウが咲… New! じじくさい電気屋さん

[5/14] 上天気の日🔅… New! ちゃおりん804さん

不燃ゴミ New! team-sgtさん

喜寿 nachiisukeさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たくちゃん2723

たくちゃん2723

カレンダー

コメント新着

ローズコーン @ Re:穏やかに(07/24) コメントの数も山ほど、これだけでも以下…
http://buycialisky.com/@ Re:思い出の品は捨てられない!(11/22) buy cheap generic cialissaturday delive…
http://viagraky.com/@ Re:思い出の品は捨てられない!(11/22) viagra feminino no paraguai <a href…
灯里☆ @ Re:穏やかに(07/24) 頭の体操久しぶりでしたが今日は簡単正解…
mkd5569 @ Re:穏やかに(07/24) こんばんは 2016年のご挨拶にきました…
せいこう@ @ Re:穏やかに(07/24) こちらに引っ越しされています^^ http:/…
恵美子777 @ Re:穏やかに(07/24) どうされたのか心配です。 ブログは突然か…
せいこう@ @ Re:穏やかに(07/24) 随分日が経ちますが いかがされています…
凛太郎@ どうされました? たくちゃん さま おはようございます。 …
灯里☆ @ Re:穏やかに(07/24) パソコンが壊れたのかたくちゃんが夏ばて…

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: