2024年05月09日
XML
カテゴリ: 漢字と花と川柳


今日の川柳

“ 学ぶ日の後押ししてる花の道 ”

お花が美しい季節になって、
外出が楽しみになってきました。
気のせいかあれほど重く感じていた足も軽く感じられます♪
家に閉じこもってないで、歩きなさいと
お花に後押しされているような気持ちでルンルンしています。



午前は「ホイスコーレ札幌」の講義です。
午後からは「川柳の会」へ、心が弾みます。
お花も歓迎してくれてます



講義はいつも裏切らない!
とてもやる気の起きる講義に燃えました!



帰宅途中の花たち
ライラック



クサボケ



サクラ




ラミウム



ムスカリ




さてさて、今日は模擬患者の「ボランティア」の日です。
早朝から出かけます。
また希望に燃える看護師さんの卵に出会えるのが楽しみです♪






また懲りもせず2024年6月16日に 「漢字検定準1級」 を受験します。
前回より1点でもよい成績をと頑張っています。
「漢検受検」まであと 38日
です。

あくまでも 漢検対策の学習 です。
普段使わない言葉もありますがご容赦ください。

準1級程度 の読み問題を載せます。
興味のある方はお付き合いくださいね。
勿論 興味のない方は素通り してくださいね。

今日の漢字は 訓読み の問題です。

答は一番下にありますが読めないときはカッコの中をなぞっても答が出ます。
1. ライラックが ほころ )ぶ季節となった。

2. 教室で用紙を二枚 ずつ )配られた。

3.花びらが風に そよ )いでいる。

4. たまたま )とその事故を目撃する。

5. そんなこと今までに成功した ためし  )がない。










解答

1 綻ぶ(ほころぶ) 

2 宛(ずつ) 

3 戦ぐ(そよぐ) 

4 適(たまたま) 

5 例(ためし)  

四字熟語

繁劇紛擾 (はんげき ふんじょう) 準1級



意味は
非常に忙しくて混乱していること。

「参考 漢検四字熟語辞典」 
(出典 蘇侚(そじゅん)の「養才(ようさい)」)



にほんブログ村

いつも応援Aありがとうございます。
今日もポチッとよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月09日 05時30分09秒
コメント(4) | コメントを書く
[漢字と花と川柳] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たくちゃん9000

たくちゃん9000

カレンダー

お気に入りブログ

今日の散歩 New! やすじ2004さん

オクラkyrsのマルミ… New! ひこさん4936さん

イモカタバミ・トウ… New! じじくさい電気屋さん

今日の夕食は外食 New! Yのママ1413さん

[6/29]「クワイエッ… New! ちゃおりん804さん

コメント新着

ちゃおりん804 @ Re:研修の旅!(06/29) New! おはようございます うんうん、こういう…
せいやんせいやん @ Re:研修の旅!(06/29) New! おはようございます。 「ゴミの選別セン…
たくちゃん9000 @ Re[1]:いつの間にか家が増えて!(06/28) New! ちゃおりん804さんへ 半年の間に5軒、そ…
たくちゃん9000 @ Re[1]:いつの間にか家が増えて!(06/28) New! せいやんせいやんさんへ 私は子供が大好…
ちゃおりん804 @ Re:いつの間にか家が増えて!(06/28) おはようございます 東京では、空き家が…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: