2024年06月09日
XML
カテゴリ: 漢字と花と川柳


今日の川柳

“ まだコロナのさばっていて友の病む ”



まだまだ油断できないコロナです。
次の日にはご主人にも感染してしまったそうです。
高齢の私たちは特に用心しなければなりません。

私は2月に罹りましたが、2度3度とかかるらしいので気をつけなければと。
幸いM子さんは熱も直ぐに下がったそうでほっとしています。



百合が原公園の植物たち











脳トレ「穴埋め漢字クイズ」
まんなかの□に漢字を入れて2字熟語を完成してください。

よかったら挑戦してみてね。

初級



初級



中級



解答

1,保  2, 重  3. 中


今日は「川柳の句会」の日です。
しっかりマスクをして出かけることにします!






また懲りもせず2024年6月16日に 「漢字検定準1級」 を受験します。
前回より1点でもよい成績をと頑張っています。
「漢検受検」まであと 8日
です。

あくまでも 漢検対策の学習 です。 
普段使わない言葉もありますがご容赦ください。

準1級程度 の読み問題を載せます。
興味のある方はお付き合いくださいね。
勿論 興味のない方は素通り してくださいね。

今日の漢字は 訓読み の問題です。

答は下にありますがカッコ内をなぞっても答えが出ます。

1, 勝利の報に たちま )ち笑顔になった。

2. 迅速な対応を せま )られている。

3. やぐら )の上で太鼓を叩いている」。

4. 盗賊の おさ )がとうとう捕まった。

5. 友は不動産業に 鞍替 くらが )えした。










解答

1 乍ち(たちまち) 

2 逼る(せまる) 

3 櫓(やぐら) 

4 酋(おさ) 

5 鞍替え(くらがえ) 

四字熟語

禾黍油油 (かしょ ゆうゆう) 準1級



意味は
物事が勢いよくみごとに生長するさま。

「参考 漢検四字熟語辞典」 (出典 史記(しき))



にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます。
今日もポチッとよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月09日 07時47分22秒
コメント(4) | コメントを書く
[漢字と花と川柳] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たくちゃん9000

たくちゃん9000

カレンダー

お気に入りブログ

今日の散歩 New! やすじ2004さん

オクラkyrsのマルミ… New! ひこさん4936さん

イモカタバミ・トウ… New! じじくさい電気屋さん

今日の夕食は外食 New! Yのママ1413さん

[6/29]「クワイエッ… New! ちゃおりん804さん

コメント新着

ちゃおりん804 @ Re:研修の旅!(06/29) New! おはようございます うんうん、こういう…
せいやんせいやん @ Re:研修の旅!(06/29) New! おはようございます。 「ゴミの選別セン…
たくちゃん9000 @ Re[1]:いつの間にか家が増えて!(06/28) New! ちゃおりん804さんへ 半年の間に5軒、そ…
たくちゃん9000 @ Re[1]:いつの間にか家が増えて!(06/28) New! せいやんせいやんさんへ 私は子供が大好…
ちゃおりん804 @ Re:いつの間にか家が増えて!(06/28) おはようございます 東京では、空き家が…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: