2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
兵庫県のローカルTV局サンテレビで、8/29日PM11時55分放送してたカツヤマサヒコSHOWを見てた感想です。 勝谷誠彦の司会で毎回ゲストを呼んでトークをする番組ですが、高橋洋一が登場したので、レコーダーに録画してみてました。 安保法案と予算について語ってましたが、面白かったです。 さて安保問題で、賛成反対は、あるでしょうが国会でしてない論議の予算の点と集団的自衛権については、私からすれば、当たり前なんですが、そんな発言やコメントしたら、日本の普通の人から、ネトウヨと言われるでしょうが、あえて書きます。 まず日本の周りの国ですが、中国、北朝鮮は、一党独裁の共産主義国で、極端なことを書くと法律より政治のほうが、上の国なので、トップの考えで急に牙をむく可能性は、高いのとロシアは、一応大統領制ですが、純粋な民主国家というより、共産主義に近い国ですから、いざ国を守るときは、一ヵ国より、味方になる国が、あった方が、いいに決まってます。となりの韓国は、北朝鮮と戦闘を休止してるだけで、戦争状態なので、いつ戦争再開するかわからない状態です。 永世中立国のスイスは、集団的自衛権じゃなく単独自衛権の国ですが、一家に一個核シェルターと年に何回かの訓練と一家に一丁自動小銃を持ってる状態なので、軍事費はかなり高いです。 さて日本の場合、日本の国を守る防衛予算は、今の5兆円ですが、番組ゲストの高橋洋一によると米軍なしで守る場合20から25兆円と試算してましたが、別の軍事評論家小川和久も20兆円は、いると試算してますが、この手の質問が、国会に論議もしてないのが問題です。 まあこんなトークやマイナンバーについてや、国家予算は、マスコミは、報道するが、国家予算は、財務省の解説書つきで資料は渡すが、国の決算書も財務省は、マスコミに渡してるが解説書が、ついてないので公表してない実情まで言ってたので面白い内容でした。
2015.08.31
コメント(0)
![]()
【楽天ブックスならいつでも送料無料】牙の旅商人(7) [ 梟 ] ヘムデン編終了の7巻で、鍵の書で怪物になった、・・・とライドの最後が、印象の本編とソーナの剣にまつわる短編が、掲載してます。 印象に残ったのは、誰かのために命を投げ出すという散り際を見せるシーンが、最近の作品には少ないので、展開的に読めても、印象に残ります。
2015.08.29
コメント(0)
![]()
【楽天ブックスならいつでも送料無料】超人ロックラフラール(01) [ 聖悠紀 ] ラフノールという過酷な惑星に漂着した為、生きるために、住人のすべてが、超能力者なった星の名前ですが、汎銀河戦争で、滅び、帝国時代に反乱を起こした末裔たちが暮らす惑星フレンダールに住む少年テトとロニ家の末裔ゼクス・ロニが、中心に話が進みますが、超人ロックの記録として出てくるだけで、本人が登場してませんが、ゼクス・ロニが、長髪のメガネ男は、超人ロックでは、珍しい上に、つかみどころのない人物なので気に入ってます。 、
2015.08.25
コメント(0)
![]()
【楽天ブックスならいつでも送料無料】決定!「三国志」最強ランキング 三国志の世界観が、好きなため購入したんですが、総合ランキング一位が、正直意外な人物でした。 さて、三国志で、最後の勝者は、司馬炎で、魏が蜀を滅ぼした二年後、魏の帝位を奪い晋を建国後15年後呉を滅亡して終わりですが、そこまで知ってる人は、少ないです。
2015.08.20
コメント(0)
![]()
【楽天ブックスならいつでも送料無料】TYPE-MOON (タイプムーン) エース VOL.10 2015年 08月号 [雑誌] Fate/stay nightUBWの終了記念として買いました。 特集号として、URBの終了記念、スマホ版Fate/GrandOrderと月姫リメイクが、多でめ劇場版の桜が、ヒロインのHeaven’sFeelが、少な目なのは、残念です。 しかしFateの派生作品が、本当に増えたのが、驚きです。
2015.08.15
コメント(0)
![]()
ナナマルサンバツ 10 PSVitaの電子書籍で、読んでる作品のナナマルサンバツ10巻の感想です。 全日本U-18クイズ選手権「SQUARE」関東ブロック予選大会が、メインの話ですが越山と井上が、クイズに強くなるために言いたいことを言い合ってケンカするが、新鮮でした。 越山は、人とのぶつかり合いの経験値が、少ない人が、メインキャラじゃない黒田が、いいアドバイスを出したり、密かにクイズに強くなりたい井上のプライドや、笹島のアドバイスが、きれいに重なって良い方向に向かってるのが、いいです。 10巻表紙の花房ミノルが、SQを序盤を盛り上げてるところは、目立ちたいお祭り男らしい盛り上げ方をしてます。
2015.08.13
コメント(0)
![]()
黒博物館 ゴースト アンド レディ 上 モーニングKC / 藤田和日郎 フジタカズヒロ 【コミック】黒博物館 ゴースト アンド レディ 下 モーニングKC / 藤田和日郎 フジタカズヒロ 【コミック】 19世紀のロンドンで、犯罪資料館の黒博物館に展示してある「かち合い弾」にまつわるエピソードを幽霊のグレイマンが、黒博物館の学芸員に語る話です。 イギリスの幽霊で、そこそこ有名な幽霊グレイマン(ドルーリー・レーン王立劇場の昼間の興行に現れる幽霊で、現れたら公演大ヒット間違いなしと喜んでもらえる幽霊)とランプの淑女ナイチンゲールが、活躍する話です。 読み応えが、ありますが、価格が一冊900円以上するので安易にお勧め出来ませんが、読み応えあります。
2015.08.09
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1