京都探訪

京都探訪

July 20, 2005
XML
テーマ: ★お菓子★(2896)
カテゴリ: カテゴリ未分類

末富の両判を頂きました。

京菓子司 末富 は 明治26年に 老舗亀末廣 から暖簾分けされたお店です。京都では有名な京菓子店で、場所は松原通室町東入るにあります。

祇園祭の山鉾巡行も終わりましたが、今年のお稚児さんはこちらのお孫さんでした。

両判とは大判2つの意味だそうです。
この両判は黒砂糖としょうゆの2種類の麩焼き煎餅です。
片面に味付けがしてあり、すこしかために焼いてあります。表現するのは難しいですが、ふわっとしたところに、少し歯ごたえがあり、ほんのり甘い上品な味です。抹茶にあうかもしれません。

末富ー両判

こちらの野菜煎餅も美味しいです。野菜煎餅は玉子煎餅に、れんこんやごぼうや木の芽などを薄く切ったものを上にのせて、厚からず、かたからず焼いてあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 20, 2005 02:20:00 PM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは^^♪  
ナオ8055  さん
「両判」とても美味しそうですねvvv
小判のデザインにするなんて発想がすごいですっ!
いつになるかはわからないのですが、京都に行ったら松原通室町東入る近辺を探してみます^^♪ (July 20, 2005 04:41:06 PM)

Re:こんにちは^^♪(07/20)  
roky17  さん
ナオ8055さん
有難うございます。
このお菓子は ふあ さく ほんのり と面白い食感です。
和風の玄関のビルですぐに分かると思います。
(July 20, 2005 05:08:52 PM)

Re:京菓子 京都末富の両判(07/20)  
ROSEMARYJAM  さん
名前だけは知っているのに、こちらのお菓子は食べたことないです。
うちの近くには鶴屋吉信の工場があって、いつもそこ
買ってました。
駿河屋や富栄堂、鼓月なんかも近くです。
というとどのあたりかわかってしまいそうですね^^ (July 20, 2005 09:25:19 PM)

こんばんは~(^‐^)  
なまくま  さん
「亀屋良永」さんの「御池煎餅」はよく買ってかえりますが「ふあ さく ほんのり」感は似ていますかね(^‐^)京都のお菓子は美味しくて色々楽しめて沢山買って帰りたくなるので困っちゃいます(笑) (July 20, 2005 11:20:49 PM)

Re:京菓子 京都末富の両判(07/20)  
shinjit  さん
末富さんは、毎年祇園祭の山鉾巡行の日限定のお菓子を創っているとテレビで解説していました。
時間を作って、松原通室町東入るによってみます。
(July 20, 2005 11:41:27 PM)

Re[1]:京菓子 京都末富の両判(07/20)  
roky17  さん
ROSEMARYJAMさん こんばんは
鶴屋吉信さんの柚餅はたまにいただいています。
場所は簡単そうで北か南かまだ分かりません。
なぞなぞのようで(笑)



(July 21, 2005 03:48:00 AM)

Re:こんばんは~(^‐^)(07/20)  
roky17  さん
なまくまさん 
亀屋良永さんは本能寺前でしたね。
そういえば御池煎餅のほうが ふあ さく ほんのり はあうかもしれません。
京都のお菓子は目と味覚を楽しませてくれます。
しかしお値段が少しはるのが困ったものですね。(笑) (July 21, 2005 04:06:32 AM)

Re[1]:京菓子 京都末富の両判(07/20)  
roky17  さん
shinjitさん
有難うございます。
録画すればよかったです。
本店は松原通の室町から行かれたら右手、烏丸から行かれたら左手にあります。
もし行かれるお時間がない時は、京都高島屋にも出ております。
(July 21, 2005 05:18:20 AM)

みんなのプロフィール  
みんなのプロフィール さん
ブログ開設おめでとうございます!

アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi
より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。

参加するにはこちらからが便利です
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi?mode=edit&title=%8B%9E%89%D9%8Eq%81%40%8B%9E%93s%96%96%95x%82%CC%97%BC%94%BB&address=http%3A%2F%2Fplaza%2Erakuten%2Eco%2Ejp%2Ftanbou%2Fdiary%2F


お問い合わせはコチラから
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/fmail/cmfmail.cgi
(July 21, 2005 07:08:48 AM)

Re:京菓子 京都末富の両判(07/20)  
nao~  さん
食いしん坊ばんざーい。nao~です(^-^;
rokyさん 買ってください(笑)

京都って、上品な和菓子がたくさんあるなぁ。
ほんま、はんなりです。

京言葉もこんど紹介してくださいね。 (July 21, 2005 01:55:53 PM)

Re[1]:京菓子 京都末富の両判(07/20)  
roky17  さん
nao~さん おこしやす。
またジョギングの距離が伸びますえ(笑)
それでも、このお菓子はカロリーが高こうおへんから、健康茶といっしょどしたら、いいんちゃいますか。
こんな感じでしょうか。女性言葉ですね。 (July 21, 2005 02:32:21 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025

Category

Favorite Blog

ウクライナに「重大… New! 5sayoriさん

毎日あわわ BENNY0206さん
遊化三昧 瑞鶴さん
はむちゅっちゅ みゃあみゃmamaさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/k4cfgoz/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/buj08zf/ ア…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: