わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

千菊丸2151 @ Re:べらぼう 44話(11/17) New! まさかの遊戯王コンビが大河でみられると…
みつき2733 @ Re[1]:べらぼう 43話(11/11) 千菊丸2151さんへ !!!!! トートとル…
みつき2733 @ Re[1]:ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 37話(11/09) 北九州のyさんへ スポンサー離れとか後…
千菊丸2151 @ Re:べらぼう 43話(11/11) トート(古川雄大さん)と、ルドルフ皇太…
北九州のy@ Re:ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 37話(11/09) 先ず夏の映画を上映してるころはスタッフ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

エアープランツ カンデ(カンデラブラ)さん

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2012.10.12
XML
カテゴリ: 雑事

1太が四年生になり、社会で日本各地の勉強をしています。

で、私は地理が苦手です
高校卒業前に
「え!京都府と福井県って、つながってたの!?」
「あれ?富山って石川の下じゃなかったの!!!」
と叫んでいたくらい地理はダメです


先日、1太に社会の問題を出されたのですが
1太「起伏の多い山地が、地盤が沈むまたは海面の上昇でできた
   ギザギザな海岸地形」
私 「リアス式海岸!」
1太「として有名な海岸は?」
私 「......リアス式海岸」
1太「三陸海岸!で、三陸海岸のある県は」
私 「......和歌山、あ、高知」
1太「......お母さん、適当に海のある県で知ってるとこ言わないで」
私 「じゃ、絶対違うってわかってて言うけど、鳥取か島根」
1太「三陸海岸っていうのは、宮城、岩手、青森の三つの県にまたがるから
   三陸って言われるの!」
私 「......宮城と岩手と青森ってつながってたんだ」
1太「......もうお母さんは当てにしない」


県名も位置関係把握もOKなのは、近畿地方と中国地方のみ!
都道府県を単独で出されても区別がつくのは、
北から順に、

北海道......これはさすがにw
青森......二本の角が生えているから
新潟......やたら細長いのと佐渡島
福島......猪苗代湖がある横長
愛知......ピグモンの形
滋賀......琵琶湖
京都......これは当然
長崎......なんかいっぱいギザギザしてる
沖縄......本島だけなら

............以上 9/47(汗)


これではいかん!と日本地図を買って、トイレに貼ったところ、
いろいろ発見がありました。

何と言っても、私の頭の中にない県がいくつもあった!

茨城、栃木、群馬、埼玉、山梨、長野

......これらは名前だけ知ってるけど、位置関係も都道府県の形もわからない

四国も各県は知ってたけど、本州との位置関係があやふや高校時代の腐友達が教えてくれた方法で覚え直し

その覚え方は
徳島は神戸に片思い
香川は岡山に片思い
愛媛は広島に片思い
高知は太平洋と両想いwww
けど、結局、高知以外はごっちゃになる予感

九州も福岡以外はアヤシイ......東北も青森以外の位置関係が......


白地図を出されたら、とんでもないことになる予感満載

そもそも、東西南北を考えるときに、
頭の中に日本地図を描いて「えっと上が北で、右が東日本で左が西日本だから」
と考えなければいけない時点で、いろいろ終わってるんですが(滝汗)

「歴史なら自信あるんだけどな~」と負け惜しみを言ったら、
旦那に「余計な枝葉や傍流の学説ばっかり教えて混乱させるから、黙ってろ」
と言われた......図星だwww

いやぁ、各都道府県にお住いのみなさん、ごめんなさい

これから頑張って、勉強します

【ポイント5倍】10月15日9時59分まで!クモン学習ポスター 日本地図◇01






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.13 00:06:46
コメント(6) | コメントを書く
[雑事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:都道府県は難しい(10/12)  
yumekoyumeneko  さん
私も無理・・書けないし、判らない。
未だに秋田と岩手、どっちがどっちかわからない。
島根と鳥取、どっちが上かわからない。
大分と佐賀と長崎とわからない。
茨城と栃木を間違える。
これはもう、数字板の御姉様方に、<47都道府県でやおい>を作っていただくしかないですね。。

夫がいうには、信長の野望 をやれば(ゲームの)一発で憶えられるそうです。ほんとかなー?
(2012.10.13 22:32:22)

Re[1]:都道府県は難しい(10/12)  
みつき2733  さん
yumekoyumenekoさん
>私も無理・・書けないし、判らない。
>未だに秋田と岩手、どっちがどっちかわからない。
>島根と鳥取、どっちが上かわからない。
>大分と佐賀と長崎とわからない。
>茨城と栃木を間違える。
>これはもう、数字板の御姉様方に、<47都道府県でやおい>を作っていただくしかないですね。。

>夫がいうには、信長の野望 をやれば(ゲームの)一発で憶えられるそうです。ほんとかなー?

-----
住んだことのないところは、わかんないです
でも、一つだけ、姐さんいいですか?
鳥取と島根は上下じゃないです、左右です
島根x鳥取ですよ!!!位置関係も力関係もw

RPG系のゲームでも迷うし、
信長の野望をやっても、武将萌えで終わりそうな……
つか、旧国名を覚えても、今につながらないと意味ない気がw (2012.10.14 10:39:46)

Re:都道府県は難しい(10/12)  
私は関東住まいなので、京都・大阪・兵庫はわかるけど
日本海側の福井、石川、などその辺はさっぱり・・・
中国地方は広島県しかはっきりわかりません。

普段天気予報で見ている場所以外、有名どころでないとこの歳になってもウロ覚え(>_<)
全国行脚でもしないと覚えられないかもデス。。
(2012.10.14 19:32:16)

Re[1]:都道府県は難しい(10/12)  
みつき2733  さん
カンテラブラさん
>私は関東住まいなので、京都・大阪・兵庫はわかるけど
>日本海側の福井、石川、などその辺はさっぱり・・・
>中国地方は広島県しかはっきりわかりません。

>普段天気予報で見ている場所以外、有名どころでないとこの歳になってもウロ覚え(&gt;_&lt;)
>全国行脚でもしないと覚えられないかもデス。。

-----
やっぱり、普段見慣れていないとだめですよね~
旅行で行ったところは、ピンポイントで覚えるけど
周辺とつながらないです(泣)
本当に、関東は東京と千葉、神奈川以外は自信ない(汗) (2012.10.14 20:50:38)

Re:都道府県は難しい(10/12)  
ユウキ2012  さん
私も形だけでは判りませんorz
北海道、青森、新潟、石川、一気に南下して沖縄くらいかなっ……て、今現在自分の住んでる県が!!(爆
ムチュコに社会が始まったら一緒に覚えよう。 (2012.10.15 08:35:14)

Re[1]:都道府県は難しい(10/12)  
みつき2733  さん
ユウキ2012さん
>私も形だけでは判りませんorz
>北海道、青森、新潟、石川、一気に南下して沖縄くらいかなっ……て、今現在自分の住んでる県が!!(爆
>ムチュコに社会が始まったら一緒に覚えよう。
-----
形だけで判別って無理ですよ~~~
そのままでも無理なのに、
上下さかさまに出されたら、
知っている県でもわからないです。
子どもと勉強……笑われっぱなしです (2012.10.15 12:07:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: