PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
泣いても笑っても、最終回!
長かったですね、53話
最後の二話は、ディケイドに乗っ取られるというオチまでついてw
<アマダム>
錬金術師ガラだけでなく、
死郎、スーパー童子、ミミヒコさんなど
懐かしい装束がたくさん!!!
仮面ライダーは怪人になりそこなった
まぁ、確かにそうだね
一号の成り立ちからして、そうだもの
出てくる敵たちも、懐かしい顔ばかりティーレックス・ドーパントも出てくるとは
アマダム自体も、かなり強いですウィザードの攻撃を簡単に撥ね退ける キャッキャ
<ハルト>
助けての声を聴いて、やってきたけれど、
最後までコヨミしか目に入ってませんでした
つか、本気で、コヨミの隣にいた少年がハルトだって気づかなかったよね!
結局、この世界から少年を出してやれなかったので、
いつか少年少女は怪人になってしまう......
まぁ、可能性として怪人にならない道を選べる希望を残しはしたけど、
それはライダーの力を借りなければならないわけで
もし次に危機が訪れて、
少年少女がハルトを呼んだとき
どちらか一人しか助けられなかったら、
少年には「自力でガンバレ!」と熱い勇気だけを与えて、
さくっとコヨミを助けるんだろうな
<ディケイド>
キターーーー!
相変わらず、皮肉な口調ですこと
こんなに簡単に裏切るライダーって、いいのか? www
散々、色んな世界を見てきたせいで、
こんなにひねくれてしまったのかもしれません(泣)
今回、唯一の救いは、髪型がサザエさんではなくなっていたこと
ゴーカイジャーとの映画の時は、本気で泣けたから
<ビースト>
変な儀式をしているアマダムに
威勢よく啖呵を切ったものの
あっさりやられてしまうビースト
あんまりと言えばあんまりなラストに衝撃です
<ライダー>
弱い物を守るのがライダーの正義?俺たちは正義のために戦うんじゃない
人間の自由のために戦う
乱闘になると途端に張り切る龍騎、キバ、電王(汗)
電王はね......モモタロスだから、チンピラだから
響鬼さんは、怪人相手にドンドコするんですよね
でも、力を次々と吸い取られて、無力化されては戦えない
それじゃぁ、これまでのライダーで駄目なら、
次のライダーを出せばいい!鎧武を呼んだ少年、偉い!
ガンガン、アマダムを攻撃して......鎧武一人でいいんじゃね?
ポロポロ零れるライダーの力を取り戻して、
これまでのライダーでは歯が立たないなら、
まずは、物量作戦w
すべてのライダーが次々とファイナルフォームになって
爆炎をバックにライダーキックを繰り出すのは
結構見ものw
アマダムは滅多打ちにされて......それって惨殺って言わない?って終わり方
まぁ、一年間、なんだかんだ言って楽しかったです
惜しむらくは、私の中でハルトのキャラが
最後までつかめなかったことです
こういう時、ハルトならどう言うか、どう行動するか、
「あ~~~~こういうこと、言いそう!やりそう!」
ってのが、浮かばないなぁ
まぁ、ひとえに、私のハルトに対するキャラ愛が薄いせいですがw
ハルトのパートナーと言える人もいなかったしなぁ
ビーストが二号ライダーだけど、男同士の友情を深めるって感じでもないし
魔法使いに憧れていたシュンペイも、リンコちゃんといる方が多かったし、
かと言って、ハルトが孤高のライダーだったかと言うと、
そんなこともなく、むしろ全関心がコヨミにしか向いていなかったからですよね
カブトの天道総司ですら、加賀美新にはいろいろ絡んでいたっつーに
サブキャラとして、男の友情も薄かったしな~
最後の方になって、譲と攻介が……くらいでは、物足りません(泣)
さてさて、次は鎧武ですね
喫茶店のマスター役に弓削さんってだけで、
テンションが上がるってもんですよw
脚本がニトロプラスの虚淵さんってのも、怖い怖い
どんだけ血みどろになるのかしら(決めつけw)
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 39話 2025.11.23
仮面ライダーゼッツ 11話 2025.11.23
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 38話 2025.11.16