わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

千菊丸2151 @ Re:相棒24 7話(11/28) New! 本当に、辛い話でした。
みつき2733 @ Re[1]:ぼくたちん家 7話(11/27) New! 千菊丸2151さんへ 卵の配分なんて一般的…
千菊丸2151 @ Re:ぼくたちん家 7話(11/27) New! 鯉登さん家、些細なことが積もっていたら…
みつき2733 @ Re[1]:ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 39話(11/23) 北九州のyさんへ いえいえ、もうもう 今…
みつき2733 @ Re[1]:べらぼう 45話(11/24) 千菊丸2151さんへ ほんと、歌麿じゃない…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

エアープランツ カンデ(カンデラブラ)さん

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2018.02.03
XML
カテゴリ: 特撮・アニメ
今期、個人的には一番好きなアニメ

熱い、熱いよ、シンカリオン
新幹線が変形してロボットになって、
漆黒の新幹線が生み出す巨大怪物体と戦う
設定はシンプルだけど、これが熱い!

操縦者が子供というのも、作中では適合率が高いから、と設定されているけど
「大きくなったら新幹線の運転手さんになる!」と言ってる子供から見たら
羨ましい~~~~~!!!!!の一言に尽きる設定
新幹線にロボットに、男児が大好きなものがてんこ盛り!


鉄道バカ(ほめてます)が可愛くて、応援しちゃう
この一途な鉄道バカに引っ張られて、鉄道に興味がない男子たちも操縦者になる流れが秀逸
E5はやぶさの緑が綺麗
でも、変形後、胸のところにヘッドが突き出ているのが、
ゴセイジャーの時に思った「戦いにくそう……」「転んだら痛そう」を彷彿とさせます

二人目運転士アキタはクールで賢い系
ビームライフル競技会に出るために、仲間との集合に遅れて、ホテルまで案内して欲しかっただけなのに
ハヤトに頼んだせいで、ハヤトの家に泊まることになって……
ホテル、取ってたんだよね?
仲間にちゃんと連絡した?
と心配になるくらい、なすすべもなくハヤトに巻き込まれていくだけかと思ったら

でも、やっぱり心配でハヤトの後を追ってくれて、そう、そうだよ!
ゲートを無理矢理通ったら警備の人に掴まってしまう後先考えなさがやっぱり小学生らしいw
E6こまちの赤と白のカラーリングが熱さとクールさを兼ね備えた感じで似合ってる

三人目運転士ツラヌキはガテン系土木工事マニア
土手の施工状況や線路を敷いた場所に感動できる小学生……ブラタモリ好きだろ

山手線は極力切り開かなくてもいい場所を選んでたとは、知らなかった
パワー系なので、ハヤトとアキタがピンチに陥った時に、颯爽と現われて助ける恰好良さ
E7かがやきのパワー、青と金のカラーリング、ガテン系男子っぽいです

彼らを支える大人も、恰好いい
ハヤトのお父さんはラフで無茶も言うけど、判断にブレはないし、
本当は凄い人なのに、家では奥さんに頭が上がらない態度も取れる世渡り上手で
オールバック眼鏡の司令長の冷徹っぽい雰囲気とのバランスがいいです

シンカリオンで一番びっくりしたのは、ずらりとJRグループが並ぶところ
他の番組では見たことのない新幹線のCMも見られて、
やっぱり新幹線のフォルムは恰好いいな~~~~と、うっとりです

OPの歌詞は藤林聖子さん
平成ライダー、戦隊のOPは、ほぼ藤林さんという超萌える、めっちゃテンション上がる歌詞
シンカリオンも「ガンガンズダンダン!」から始まるから、朝から「キター!」なわけです

これのせいで、土曜日の朝は
7時~シンカリオン
7時半~遊戯王DM
8時~バディファイトX
という出勤前になかなか忙しいタイムスケジュールになってますが
楽しいからいいんだ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.04 01:42:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: