わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

千菊丸2151 @ Re:相棒24 7話(11/28) New! 本当に、辛い話でした。
みつき2733 @ Re[1]:ぼくたちん家 7話(11/27) New! 千菊丸2151さんへ 卵の配分なんて一般的…
千菊丸2151 @ Re:ぼくたちん家 7話(11/27) New! 鯉登さん家、些細なことが積もっていたら…
みつき2733 @ Re[1]:ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 39話(11/23) 北九州のyさんへ いえいえ、もうもう 今…
みつき2733 @ Re[1]:べらぼう 45話(11/24) 千菊丸2151さんへ ほんと、歌麿じゃない…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

エアープランツ カンデ(カンデラブラ)さん

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2021.05.22
XML
カテゴリ: 見た番組のこと
下の階に越してきた青田
胡散臭いんですけど……
この胡散臭さ、5歳のコタローくんには難しいかなぁ
可愛いコタローくんは、素直に完全なる善意から
この辺りに慣れるために一緒に行動してるけど
周りの大人も気をつけろって忠告しない……よなぁ
そこまで過干渉じゃないのが、このアパートのいいところでもあり
かと言って、見て見ぬふりもせずに、警戒は怠らない
コタローくんのあずかり知らぬところで、釘をさす大人たち
青田がコタローくんに危害を加える加担をしていると知らず、
田丸から青田を守るコタローくん
みんなが心配して守ろうとしても
「わらわを弱きもの扱いするでない!」
だって、五歳児なんだよ?
ダンベル持って、一生懸命強くなろうとしてるけど
きみ、五歳児なんだよ? 幼稚園さんなんだよ?
一人で生きるためではなく、強き者になるためのトレーニングだそうで
「自分が無力だから、親に虐待された」
自分に何か凄いところがあれば、虐待されなかった
凄い自分だったら、父親に愛されて、幸せに暮らせる
……違うからーーーーーー!
虐待する奴が悪いんであって、虐待された子供は悪くないんだよ!
って、今のコタローくんに言ってもわからないから

    ☆
コタローくんも、さすがだよね
自分が誰から隠れて逃げて、生きて行かなきゃいけないかわかってるから
青田が不用意に持ち出した父としてた遊びで、すべてを察する
それで逃げたり怯えたりせずに、青田に単刀直入に尋ねて
自分の直感通りでも、自分で対処しようとする
朝からご飯炊いて、おにぎり作って、お味噌汁作って、新聞読んで、
身長と体重と足のサイズを測って、日記を書いて、
幼稚園の準備して、洗濯もして、アイロンもあてて、お買い物もして、
銭湯に行って、晩御飯も自分で作って、洗い物もして、
その上、狩野や美月のことも気にかけて
大嫌いなのわかってるけど、ぎゅーーーーーっとしたくなる!
    ☆
ホームズコスのえいとくん
かーわーいーいーーーーーーーー!
のこのことアパートに戻ってきた青田に手を差し出して
「仕事の仲良しではなく、本当の仲良しになるのだ」
そんなこと、こんな可愛い子に言われて
握手するしかないよなーーーーーー!
<狩野>
青田に探りを入れられたら
さすがに狩野は警戒するよねー
コタローくんの親のこととか、お金のこととか、事情とか
何かワケアリだとわかってるから
本人が話すまで聞き出さないし、探りもしない
それが狩野の優しさ
でも、青田が怪しいと思ったら、即行動
綺麗な美月さん
弁護士の小林さん
全員揃えて、直談判したけど、青田も仕事だしな~
青田が姿を消した=報告書を提出=コタローくんが危ない
だからって、幼稚園前でフライパンやバットを持った三人がいたら
近所から不審者通報されるよ
でも、接近禁止命令が出てるのに、児童養護施設に殴り込みかける父親じゃぁ
幼稚園がどんなに頑張っても、力ずくで、下手したら他の子に危害を加えてでも
コタローくんを奪おうとするかもしれないから
日中、暇な大人たちが外で警戒するのは理に適ってる
    ☆
コタローくんが一人で強くなろうとしている理由を知って
「一人よりライバルがいる方が強くなれる」
と、一人で頑張らせないようにする狩野
いつか知る現実を乗り越えられる強さを身に着けさせたい
狩野、あんた、いい奴!
その変化が漫画に現れたらいいんだけど
つか、原稿の書き直しは無事に終わったの?
編集さんにOKもらえたの?
あんたはコタローくんと違って、自分で稼がないといけないからね
<青田>
息子への接触禁止命令が出ていて、
児童養護施設に乗り込んでいくような奴からの依頼でも
仕事は仕事
父親から隠れ暮らしているとわかっていても
それでも仕事なら、報告書は依頼者に提出する
ま、仕事だもんな
そうやってお金をもらわないと、生きていけないもんな
万が一のことがあっても「法が守ってくれます」
そうそう、裁判員裁判でお礼参りされても「法で禁止されています」の法がね
情報を知った依頼人が何をしようと、関係ないもんな
でも、コタローくんの真っすぐな優しさに打たれたか!?
別のアパートの空き部屋をコタローくんの部屋と報告するって!
つか、お前も被虐待児か!
最初からなのか、コタローくんや狩野たちを見てなのかわからないけど
虐待親から逃げるのは簡単な事じゃないとわかっているから
自分はお金の分働いて、報告書も上げたから、仕事は終わり
報告書の部屋が空いてるのは、急いで逃げたから
と周りに口裏合わせてもらうところまで、根回しした青田
コタローくんの真下に引っ越してきて、これから守る側になってくれる?
ゲストだし、探偵だから、忙しくて部屋にはいなさそうだけど
空き部屋がなければ、他にコタローくんを探る奴が入る心配もないし
めでたしめでたし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.24 08:54:18
コメント(0) | コメントを書く
[見た番組のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: