PR
サイド自由欄
主人と一人娘・姫と3人暮らしの
専業主婦です。
日々メタボさを増す体型 (笑) と、
ヲタク熱復活に悩む今日この頃;
最近は折りバラに夢中。
★細々とランキングに参加中 (笑)
クリック宜しくお願いします <(_ _)>
・にほんブログ村
・人気ブログランキング
★こちらも宜しくお願いします
・WEB拍手 (メッセージも送れますw)
・pixiv (駄絵公開中;)
★ブックマーク
・自閉症関係
日本自閉症協会
ペンギンくらぶ
・サボタニ関係
山城愛仙園
奈良多肉植物研究会
カクタスニシ
サボテンだ~い好き!
空中庭園 +HAWORTHIA.JP+
多肉植物データベース
・イラスト関係
お絵描きIRADUKAI
pixiv
・その他
おくすり110番
Jtrim (ダウンロードページ)
Giam (ダウンロードページ)
カレンダー
カテゴリ
キーワードサーチ
先週末の天気予報で、ずらっと晴れマークが並んでいたので、
月曜日にサボ達に水を遣ったら、夕方の天気予報では
水曜から今度は雨マークがずらり・・・
――おいおい、天気予報
悪なっとるやないかい!
(夫に 「お母さんが水遣ったからちゃう?」 と言われた・・・)
ま、月・火とお天気だったし、昨日も思ったより降らなかったし
(夜になってから結構降ってたけど)
ある程度水は捌けてると思うので
大丈夫よね・・・
で、
プシス系の花は今まで何度か紹介してきましたが、
他のサボ達の花の写真も溜まって来たので、
今年、今までに咲いたものを少しずつ紹介して行こうと思います。
今回は花サボとしてはポピュラーな ノト (ノトカクタス) を。
今はノトもパロディアに入れられてる様ですけど、ここでは分けてみました。
獅子王丸 ( Notocactus submammulosus v. pampeanus )
属の特徴である黄色の花と、赤紫の柱頭が特徴的なサボテンです。
でも良い天気じゃないとなかなか咲いてくれない・・・
しかも我が家では3時過ぎにしか開いてくれません。
花の後は自家受粉して、勝手に実を付けます。
芍薬丸(菫丸) ( Notocactus ubelmannianus )
二つ名を持つサボです (笑)
黄色い花を咲かせるものが多い本属の中では珍しく、
正に名の通りの 「スミレ色」 の花を咲かせます。
(白い花もあります――うちにはありませんけど)
春になると、一般の園芸店やホムセンでもよく見掛ける、
初心者でも育てやすいサボです。
ヘリテリー ( Notocactus herteri )
こちらも本属では珍しいピンク色の花を咲かせます。
しかも柱頭が白いです――
でもこれはこれで綺麗なんだよな~w
紅冠丸 ( Notocactus rutilans )
こちらも黄色一色ではありませんね~。
花弁の根元から先にかけての黄色~薄いピンクのグラデーションが
お気に入りのサボです。
今回は一つしか咲いてくれなかったので、ちょっと調子が悪いのかも。
植え替えしてみないとなー。
赤花獅子王丸 ( Notocactus mammulosus v rubriflora )
先に紹介した獅子王丸の赤花タイプです。
自家受粉する元々の獅子王丸と違い、こちらは不稔性 (=結実しない) です。
増やすには、芯 (生長点) をえぐって強制的に仔吹きさせるしか
ないんだそうです。
(そんな勇気ないわ~)
金冠 ( Notocactus ( Eriocactus ) schumannianus )
元エリオカクタス。
「金冠」 としましたが、買った時から札落ちしていたので、もしかしたら
近種の金晃丸やワラシーかもしれません (自信なし)
淡い黄色の花が素敵です。
英冠玉 ( Notocactus ( Eriocactus ) magnificus )
こちらも元エリオカクタス。
花の無い時でも、青磁色の肌が素敵なサボです。
長年植え替えせず、ほったらかしにしていたので色んなところから仔吹きして
えげつない事になってます
とても全体の姿はお見せ出来ません・・・
我が家には他にもホルスティや河内丸、紅小町等が居るんですが
今回は咲いてくれませんでした・・・
ちょっと冬場置き場所が悪かったかな~。
(よく日に当たらないと花芽が出来ないのです)
今年のではありませんが、咲いてるところをおまけで。
ホルスティ ( Notocactus horstii )
→ こちら
河内丸 ( Notocactus apricus )
→ こちら
赤花貴宝青 ( Notocactus ottonis v schuldtii subv )
→ こちら
紅小町だけ咲いたのが昔過ぎて、画像が見付からない・・・
見つかったら、また改めてUPしますね。
来年は全部咲いてくれるといいな
(その前に植え替えしろよ!)
WEB拍手設置してみました。
出来ましたら拍手お願いしますw (メッセージも送れます)
去年咲いたサボの花(抜粋) 2017年02月16日
咲くやこの花館に来ております 2016年04月16日
今年2回目 2016年03月19日