PR
サイド自由欄
主人と一人娘・姫と3人暮らしの
専業主婦です。
日々メタボさを増す体型 (笑) と、
ヲタク熱復活に悩む今日この頃;
最近は折りバラに夢中。
★細々とランキングに参加中 (笑)
クリック宜しくお願いします <(_ _)>
・にほんブログ村
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・人気ブログランキング
![]()
★こちらも宜しくお願いします
・WEB拍手 (メッセージも送れますw)
![]()
・pixiv (駄絵公開中;)
![]()
★ブックマーク
・自閉症関係
日本自閉症協会
ペンギンくらぶ
・サボタニ関係
山城愛仙園
奈良多肉植物研究会
カクタスニシ
サボテンだ~い好き!
空中庭園 +HAWORTHIA.JP+
多肉植物データベース
・イラスト関係
お絵描きIRADUKAI
pixiv
・その他
おくすり110番
Jtrim (ダウンロードページ)
Giam (ダウンロードページ)
カレンダー
カテゴリ
キーワードサーチ
またまた先にリアル日記から。
まだ時折強い風が吹いておりますが、
こちら、雨の方は一段落ついた様です。
今回の爆弾低気圧も、関東の方がきつかったみたいですね。
(近畿も和歌山はちょっと大変だった様ですが)
昨日に引き続きサボの話題を。
今回は開花のお話ではありませんが――
![]()
写真はこの間 (3/30) サボテン屋さんで買ってきた
「新入りさん」 達です。
(一番右端にある株だけは前から家にあったもの)
で、家に帰って来てみれば2つ、
既に持っている種類を買ってきてしまっておりました――
くっそー!
千波万波とかギムノカクタスの花付きの株とか、
他に魅力的なのもあったのに、あれもこれもって買ってると、
結構な金額になりそうだから諦めたのに~
家にあるのもチェックしておかないとダメですね。
反省
今回はこれまで以上にプシス系に徹しました。
しかしどれも見た目が殆ど変わらず
これで札落ちしたら、区別が付かないわ
気を付けなければ・・・
早くも蕾を付けている株も幾つか。
花が楽しみです♪
WEB拍手設置してみました。
出来ましたら拍手お願いしますw (メッセージも送れます)
去年咲いたサボの花(抜粋) 2017年02月16日
咲くやこの花館に来ております 2016年04月16日
今年2回目 2016年03月19日