天下一どっとコム2024 Tenkaichi.coM

天下一どっとコム2024 Tenkaichi.coM

2024年01月10日
XML
カテゴリ: てんかさくひん。
【コラム配信】本日は、来年からの本題に前掛けて・・・と題し「 #週刊ゼニメーション 」(23年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック!

 日本産テレビアニメ開始60周年の節目とともに開始となった、歴代アニメ作品のクロスオーバー企画
「週刊ゼニメーション~Sponserd by  アニメ大全 ~」。
(過去公開分はこちらもチェックしよう)

 さて、元号も2024年となり、ゼニメも2年目に突入となりましたよね。
そんななか、先週より第3期目となる「迅雷」シリーズとなり、
まだまだ見逃せない可能性もあるだろうか。今年も注目です。

 そんな渦中、今回は1968年オンエアのタイトルよりプレイバックといこうか。

藤子不二雄(A)先生原作の「怪物くん」さらには「妖怪人間ベム」などが挙げられますが、
今回は「アニマル1(川崎のぼる原作。全27話)」なる、私も聞きなれないタイトルより取り上げようかと思いますが・・・。

 そもそも今回紹介する「アニマル1」とは、レスリングを題材とした作品なのはもってのほか、
アマチュアでオリンピックを目指す7人兄弟の中学生の長男を描いた作品。
・・・とはいっても、当時としてオンエアされていたスポーツ題材の作品では、
同作と上記巨人の星(野球)くらいしか思いつかない(いずれも川崎のぼる先生原作だけあって)。
 ・・・しかし、原作とは一部ストーリーの大きく異なる、これ(のアニメ版)をどうやって吟味するかがうかがえられますが・・・
そこで、そんな同作をゼニメに仕立てたら、こうなった。

・時代設定は同作のアニメ版が放映されていた西暦1968年
・この記事が公開された1月10日制定の記念日のひとつに「糸引き納豆の日」とあるため、あえて納豆のように粘り強いイメージを持たせる

 これを題材としたタイトルは「ナットー2」・・・中途半端やぞ?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月10日 18時00分12秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

kurogin820

kurogin820

カレンダー

お気に入りブログ

久々にやってやっと… まるっささん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

折り紙サロン ハッケミィさん
わたしのブログ yumiyumi396775さん
ポケモン帝国 エメラルド9639さん
SOG団第2分団 かっちゃん06522397さん
truth クロ(エドワード)さん
合ポケワールド 猟2106さん
††合ポケ星†† 沼輝さん
合成ポケモンの隠れ家 バルス777さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

 天下一どうでもいいので、
ま、いいんじゃないか。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: