薔薇の行方

薔薇の行方

PR

Profile

bouka

bouka

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

シャンクママ @ おはようございます。 年が明けましたが体調はいかがでしょうか …
めい-chan @ Re:薬剤のサイクルがイマイチ分からなくて苦戦;;(11/08) (*´-`*)ノ 【こんばんわぁ】 咳の風邪が…
mami1997 @ Re:薬剤のサイクルがイマイチ分からなくて苦戦;;(11/08) お久しぶりね~(*^。^*) 風邪気味でしたか…
minto♪ @ Re:芽吹きラッシュ!(10/27) こんばんは お掃除お疲れ様~ すっきり気…
りうと@ Re:芽吹きラッシュ!(10/27) しばらくです。 お掃除お疲れさまでした。…

Free Space

ランキングへ登録しているので、宜しければポチッとしてくださると嬉しいです!


にほんブログ村

あなたのサイトへ是非お邪魔させてください!
その為にも足跡をこちらからどうぞ!
おきてがみ


2014.05.07
XML
カテゴリ: パラダイス
rblog-20140507230839-00.jpg

今年、バラさんの置いてある場所を大移動したんですが、それがいけなかったのか、単に管理が悪かったのか、西側に置いてある子達が害虫の酷い被害にあってしまいました。

先陣を切って被害を受けたのがパラダイスさんでした。
多分ですが、(結局捕まえられなかった…。)バラゾウムシによる被害で、新芽から葉っぱが伸びても枯れて行くと言う状態で、今でも木としてはスカスカの可哀想な姿なのですが、それでも蕾を上げてくれて、今日花が開いていました(ToT)何て健気な子!!

このバラゾウムシ、他の子にも手を出していて、二年株で購入し、今春に期待していたドフトボルケさんは、今年はもう開花は難しい所まで追い詰められてしまいました。
更に、良く生態が分からないラミダスさんも、多分もう立ち上がれないのではないかと思っています。

去年はバラゾウムシと言う奴の被害が無かったので、油断していました…。
でも不幸中の幸いと言うべきか、鉢を大移動したお陰で、被害が数鉢で済んだことは良かったかと思っています。
虫が知らせたのかな!?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.07 23:09:02
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: