PR
Freepage List
今日は、風が強くて寒いが、昼食にラーメンを食べに出かけた。
激ウマラーメン千葉2007にのっている花キッチン。大網白里町にありますが、永田駅の東、バイパスを越えて2つ目の信号右折としか言いようのない場所。本では「洋風住宅で味わうお持てなし感覚のラーメン」と紹介されています。
日曜のお昼に行ったが特に並ばずに入れた。麺はふつうの太さの麺と極細麺、味は塩、しょうゆと季節限定の味噌。塩加減は薄味。
私が食べたのは塩ワンタン麺の細麺。スープ感覚でおいしい。写真では麺は見えません。チャーシューはバラ肉と赤身のと2枚。ねぎは地元産だそうです。わんたんのペロペロクニュクニュしたところがなんとも言えません。熱いのをツルンと口に入れると大変なことになりますよゥ~。
かみさんが食べたのはしょうゆラーメン。しょうゆは富津市の宮醤油だそうで、見た目より甘味があって、これもおいしい。右側にみえるのは餃子の食べかけ。
地元の客をしっかりつかんでいるようで、東京のラーメン激戦区みたいに並ばなくても、おいしいラーメンを食べられるところはまだまだたくさんあることを知らされます。満足、満足。