TESTAMENTO

TESTAMENTO

2022.09.05
XML
カテゴリ: 考えたこと
単独政党で議会の独過半数を占めたとき、彼らは自分たちの主張を、議会への説明や世論への配慮無しに強引に進めようとする。
 法規制の拡大解釈や不都合な真実の隠匿で、聞く耳持たずの姿勢で押し通して行こうとする。
…過去にも幾度となく繰り返されてきたことだろう。
 独裁専制的な運営は、スピーディーに政治政策行政を決定し、「無駄な」議論や手続きを省くことが出来る。
…全ては、選挙により一任されたものとみなして、独善的に行われて行く。
 そのメリットもデメリットも、一部の一方的なスタンスに立つ人々の「善」によって引き起こされて行く。

 少数意見は聞くに値しないもの、いかに上手に問題点を避けて、とにかく早く「前に」進めて行くこと、それが為政者に求められること…そう信じて疑っていないようにみえる。

 課題に正面から取り組み、様々な視点から問題点を指摘した上で、一つの決定を責任を持って選択すること…そんな面倒なことを彼らは望んでいない。
 不都合な真実は、わかっていたとしても公表することはしない。


 いつまで、そんな政治を繰り返すのだろうか。
 それでDX化などが出来るのだろうか。
 本気で「やる気」があるのだろうか。

 人々の声に耳を傾ける…いつのまにか聞かれなくなりそうで、空虚な響きがする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.26 03:47:40
コメント(0) | コメントを書く
[考えたこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: