きままブログ

きままブログ

PR

プロフィール

きまま:28歳1歳児パパの資産一億円までの軌跡

きまま:28歳1歳児パパの資産一億円までの軌跡

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(430)

(426)

読書

(0)

経歴

(1)

寄付活動

(1)

株式

(186)

コメント新着

aki@ Re:現役東大生が書いた地頭を鍛えるフェルミ推定ノート(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
2025年09月12日
XML
カテゴリ: 株式


【アインHD株が急騰!】上方修正の裏に隠された◯◯とは?

アイン・ホールディングス(アインHD)が通期業績予想を大幅に“上方修正”しました。これを受けて株価は一時ストップ高となり、年初来高値を更新。投資家の注目を一気に集めています。


上方修正のポイント

アインHDは2026年4月期の通期業績予想を次のように見直しました。

  • 経常利益:221億円 → 265億円(+19.9%)
  • 営業利益:約218億円 → 約283億円(+67.7%増益へ)
  • 純利益:約114.5億円 → 135億円(前期比 +45.8%)

特に第1四半期(5~7月期)決算が予想を大きく上回り、売上高は前年同期比+28.3%、営業利益は+54.3%と好調でした。


上方修正の裏にある◯◯とは?

この“想定外の好調”を支えた要因がこちらです。

  1. ファーマシー事業の好調 高額薬の処方が増加し、処方箋単価が上昇。処方箋枚数も堅調に伸びています。

  2. 「さくら薬局グループ」の取り込み効果 子会社化により店舗数やシェアが拡大。売上・利益を押し上げました。

  3. 収益率の改善 営業利益率が前年同期2.7% → 今期3.2%へ改善。効率的な経営が進んでいます。


株価・市場の反応

  • 発表直後、株価は急騰し 一時ストップ高
  • 年初来高値を更新し、「今日の注目株」として各メディアが取り上げる展開に。
  • アナリストからは「想定外の上振れ」との評価が目立ちます。

まとめ:アインHDの成長エンジンは止まらない?

今回の上方修正は、単なる一過性の要因ではなく、事業構造の強化が進んでいる証左とも言えます。

ただし、薬価制度の変更や人件費などコスト増加リスクは残っており、今後もこの勢いを維持できるかが注目ポイントです。

いずれにしても、アインHDは「薬局業界の成長株」として投資家の視線を集め続けそうです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月12日 15時46分50秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: