全4件 (4件中 1-4件目)
1
周期10日目 36.35生理も無事に終わり、周期も10日目になりました今周期は病院へは行かず、自力でやってみようと思っています。できれば女の子が欲しいと思っているので、本当の所は排卵日2日前のピンクゼリー使用の1度切りがベストだけど、排卵日2日前の特定ができそうにないので、今回は、今週の金曜日頃(周期13日目)から排卵日検査薬が陽性になるまで2日~3日おきにタイミングをもってみようと思っています。一応女の子狙いであっさりめのHを心がけるのと、排卵日当日は避けたいですが・・・気がかりが1つ。。。気まぐれな私の卵巣はたまに排卵しない事があるのでそれが心配。。。数年前は、2か月や3か月生理が来ない事もざらで生理が半年近く来なかったりもありました最近でも時々生理が1か月飛んだりするんですけどね・・・今回、排卵日検査薬も「デジタル式」のものと、「海外製の排卵日検査薬」と二種類購入して手元に届いています私の場合、普通の排卵日検査薬はいつ検査しても薄く線が出てしまうのですなので一般的な排卵日検査薬は役にたった試しがありませんデジタル式のものは線で判定するものではないので、一目で○か×かはっきりするようです海外製のものは今まで使った事がないので、今回はじめて使うので楽しみですお値段もお手頃で、10本購入済みです旦那様も「そろそろコーヒーをストップしたほうがいいか?」とか聞いてきたり、「いつ頃が排卵日なん?」としょっちゅう聞いてくるので、やる気は満々のようですさてさて・・・うまくいきますように
2006.05.30
本日、周期35日目に無事リセットしました毎度の事ながら周期はバラバラ前々回は40日、前回は38日、そして今回は35日と。。。周期が安定してないので、排卵日の特定ができませ~んそんなわけで、今周期の計画としては、周期15日目頃から高温期に入るまで2日~3日置きに仲良くしてみることに・・・できれば病院で排卵のタイミングを診てもらうのが一番いいとは思うけど、今周期は病院には行かず自力でやってみるそれと、外国製の排卵日検査薬は使った事がないので使ってみようかな。お値段もお手頃なので、10本ほど買っておこうと思いますでは、生理痛がひどいのでこのへんで・・・。
2006.05.21
周期33日目 36.47またまたご無沙汰しておりましたが・・・前回日記を書いた翌々日の12日に、夫が出張から無事帰宅しました基礎体温を測っていなかったので低温期か高温期かわからずでしたが、とりあえず仲良ししておきました。たぶん排卵期ではないだろうと思っていたので今回は産み分けも何も関係なく普通にしました。その翌日から基礎体温を再開したのですが、36.83と立派な高温でして、やはり高温期中のようでしたでその後は基礎体温測定も再開し、昨日まで順調に高温期だったのですが、今朝の体温が36.4台までガクッと下がりましたなもんで、リセットは今日・明日中かな!と予想してます昨日の朝~今日にかけて、生理前の下腹痛もあります明日にでもリセットと考えると、今周期はどうやら今周期はGW中に排卵したっぽいのですが、軽い下腹痛はあったものの、それほどひどい排卵痛ではなかったので排卵のタイミングに気づきませんでした夫が出張中だったので、今周期は見送りになるのがわかっていたので気も抜けてたかな生理不順で周期も31日~40日と不安定なので、やはり基礎体温は必須です。。。次周期からまた頑張ります
2006.05.19
周期24日目しばらく日記を放置しておりましたが。先月24日から夫が静岡に出張に行き、いつ帰ってくるかもわからない状態でして今周期の子作りはお休みということで基礎体温も測らずのんびりと過ごしていますやはり基礎体温をつけないと何もわからないですねぇ・・・・。4日5日あたりに軽い下腹痛はあったものの、先月の排卵痛ほどの痛みではないので今周期、排卵があったかどうかは不明・・・なもんで、今が高温期なのか低温期なのかもわからないですが、次回生理が来たらまた基礎体温も再開です。今日は、旦那様の従兄弟のお嫁さんから3人目が出来たかもしれないと報告の電話がありました彼女も男の子2人のママ。年上のお姉さん的な感じの人だけど、お互いの子供の年が、1人目は同じ年で2人目は1つ違いということもありとても仲良くさせてもらっていますお互い3人目(女の子)が欲しいね・・・ と話していたので彼女の妊娠はとても嬉しいです私も後に続けるように頑張ろうあっ、、、その前に旦那様が出張から帰って来なきゃ話にならないわね
2006.05.10
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

