ドラゴンズとグルメと・・

2021.04.29
XML
カテゴリ: ドラゴンズ関連
最善と思われる手を尽くしても、相手があることだから勝つとは限らない。5試合に直すと、3勝2敗で優勝争い、2勝3敗で最下位争いという一つの勝ち負けで大きく変わる世界なのだから。。。。
でも、今日ももっとうまくやれば、もう少しなんとかなったのでは?

2回裏。阿部の場面。ノーアウトランナー1塁で進塁させられずゲッツー。そのあとに木下が2塁打。。。

7回裏のノーアウトフルベースの場面。タイガースはセカンドゲッツー体制の守備で、投手は低めのフォークボールの連投。 結局、木下は初球から手を出しに行って追い込まれて、何とかバットに当ててショートゴロゲッツー。

アホ過ぎないか?
前者の場面は、以前から多くネットにも書かれているように、なぜ阿部がスタメン6番?? 阿部を使うにしても、強引に進塁打を打たせないといけない。
後者の場面は、ベンチは「ストライクゾーンを上げて、低めの球は捨てろ。三振は構わない。。。」ぐらいの指示を出せないのか? もしそうしていれば、打者有利のカウントとなり展開が変わっていたと思うが。

そもそも7回の裏でランナー2人たまったところで代打を出さないといけないような選手を6番に使っているというのはどういうことだ?

初めに書いたように相手があることだからうまくやれば勝てたとは言えないが、勝てる可能性がある試合をベンチの失策でボロボロと取りこぼしているのは間違いない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.29 18:47:03
コメント(0) | コメントを書く
[ドラゴンズ関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

PinkField ☆ぴあ☆さん
ひとりごと 窓花227さん

コメント新着

ibaiwa613 @ Re:勝てる試合を・・・・(07/02) はじめまして。 接戦で負けるとへこみま…
Tack0721 @ Re[1]:落合野球の限界か?(11/07) nok,ぎふちゃんさん、書き込みありがとう…
nok,ぎふちゃん@ Re:落合野球の限界か?(11/07) 山井先発、4点6点9点取られても全く動かず…
Tack0721 @ Re[1]:ファンクラブグッヅ到着(03/15) >窓花622さん お久しぶりです。 東京だ…
Tack0721 @ Re[1]:ファンクラブグッヅ到着(03/15) >はあちゃん0408さん 書き込みありがと…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: